![]() |
最新更新日:2025/02/06 |
本日: 昨日:16 総数:651144 |
夕べのつどい【7月3日(水)5年生】
まもなく夕べのつどいの時間です。
食堂で行います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなのウサギ【7月3日(水)本校自慢のウサギたち】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お見送り【7月3日(水)たんぽぽ】
朝、野外教育活動に向かう5年生を見送りました。「元気で、楽しんできてね。」と声をかけました。
![]() ![]() 楽しいひととき【7月3日(水)5年生】
食事まで1時間ほど。
のんびり楽しく過ごします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自由時間【7月3日(水)5年生】
ベッドメイキングも終わり、自由時間です。
持ってきたカードゲームなどで楽しい時間を過ごしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 活動の様子【7月3日(水)たんぽぽ】![]() ![]() ![]() ![]() もっと泳げるように:水泳【7月3日(水)4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分の目標に向かって:水泳【7月3日(水)4年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入室です【7月3日(水)5年生】
入室の時間になりました。
ベッドメイキングをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気持ちよかったプール【7月3日(水)3年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画と画の間に気を付けて:書写【7月3日(水)2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわったところ:道徳【7月3日(水)2年生】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世界の食文化【7月3日(水)6年生】
世界の食文化について調べています。日本との違いをつかみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入所オリエンテーション【7月3日(水)5年生】
入所の際のきまりや寝具の扱い方の説明を聞きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
終わったあとの掃除もしっかりと!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
ニスぬりに入る人が多くなってきました。
子ども同士で教え合います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
どんどん削ります。
がんばれー!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
ニスぬりに入った児童もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
ボンドの接着待ちの人も出てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スプーンづくり【7月3日(水)5年生】
とにかく削ります!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
新しいホームページへはこちらから
![]() |