最新更新日:2024/11/29
本日:count up14
昨日:125
総数:863880
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

6・14(金)5年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
つゆと台風、季節風について学習していました。この写真は授業のまとめの時間の様子です。

6・14(金)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も高学年の児童が、皆が安全に登校できるよう気を配ってくれていました。思いやりの心が育っていてうれしいです。

6・13(木)4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目の道徳の授業の様子です。じっくり考えている様子でした。

6・13(木)4年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の授業の様子です。たくさん意見が出ていました。

6・13(木)なかよし 5時間目

先生の説明をしっかり聞いて考えています。
画像1 画像1

6・13(木)なかよし タブレット

仲良く並んで、タブレットを使って学習しています。
画像1 画像1

6・13(木)1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
あさがおの支柱を立てるそうです。どうやって立てるのかな。先生のお話にじっと耳を傾けています。

6・13(木)3年生 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
ほかの掃除場所から戻った子たちが教室掃除を手伝っていました。

6・13(木)3年生 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
流しと教室の清掃の様子です。がんばっていますね。

6・13(木)5年生 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年になると、校内のたくさんの場所へ散らばって掃除をしています。

6・13(木)5年生 清掃の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
少ない人数でも、慣れた様子で上手に掃除をしています。

6・13(木)本日の給食

今日の献立は、むぎごはん、ぎゅうにゅう、かんとうに、あつやきたまご、ひじきのツナあえ でした。
明日は、デザートにヨーグルトが出ます。
画像1 画像1

6・13(木)6年生 給食の時間

午前中の授業が終わって、楽しい給食の時間がやってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・13(木)6年生 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間の様子です。楽しそうに食べていますね。

6・13(木)2年生 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
当番の子たちは自分の役割をしっかり果たし、手際よく準備をしています。

6・13(木)2年生 給食の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで協力して給食の準備をしています。

6・13(木)朝のあいさつ

あいさつ運動が行われています。大きな声で「おはようございます」とあいさつができました。
画像1 画像1

6・13(木)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も1日が始まりました。旗当番ありがとうございます。

6・12(水)読書週間【校長室より】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(月)〜24日(月)は、あじさい読書週間です。学校では図書委員の児童や司書さんによる読み聞かせ、表紙絵コンクール、先生によるおすすめの本の紹介、ペア読書など、子どもたちが本を手に取るきっかけとなるさまざまな取り組みを行っています。

子どもたちがどんな本を読んでいるのか、読書している様子を見に行きました。科学の本や生き物の本、偉人の伝記、物語などさまざまです。新しいことを知ったり、主人公の気持ちになったり、本を読むことによって子どもたちの世界がどんどん広がっているようです。

子育て真っ最中だと、大人は毎日忙しく、なかなか本を読む時間を作れないと思います。でも、もしできたら、ときどき、寝る前に5分だけでもいいのでお子さんに本を読んであげませんか。同じお話を少しずつでもいいし、昔話みたいな短いお話がたくさん載った本から1話ずつでもいいでしょう。ちょっと大げさに読んでみるなど、大人も楽しんで読めるといいですね。お子さんに読み聞かせをしてあげられる時期はあっという間に過ぎてしまいます。お子さんとの良いコミュニケーションにもなりますので、この読書週間という機会に始めてみませんか。お子さんは大きくなっても読み聞かせをしてもらったことをきっと覚えていると思います。

6・12(水)本日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ポテトコロッケ、けんちんじる、やさいふりかけ でした。
明日は、あつやきたまごが出ます。

★トップページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学年通信

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中学校部活動地域移行

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp