8月1日(木)練習試合 バレー部練習試合にはあまり関係ありませんが、3枚目の写真は相手校先での靴箱の様子です。部活動を通して、こういったことが当たり前に出来ていることが顧問として嬉しいと思いました。 8月2日(金)ボランティア利用者の方とたくさんお話しすることができました。 愛厚ホーム一宮苑さん、ありがとうございました。 8月2日(金) 園芸部の活動11今日は野菜の収穫や花壇の整備などをしました。 収穫できたのは、トマトやキュウリ、オクラ、ナス、ニンジンの5種でした。 よく色づき大きく成長しているものを見極めて収穫しました。 続いて次の作物の栽培に向け、石灰を混ぜて土起こしをしました。 育てているゴーヤで緑のカーテンを作るために誘引もしました。 暑い日が続きますが、今後も頑張って活動していきます。 8月1日(木)高等学校等就学支援金制度等について
高等学校等の就学支援金に関する案内が届きました。大切なお知らせです。3年生の皆さんはもちろん、1・2年生を含む中学生の皆さんも、将来の進路選択に関わるため、保護者の方と一緒にご確認ください。
高等学校等就学支援金制度等について 8月1日(木)令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程(定時制・通信制の一部)の変更がありありました
フレキシブルハイスクールの設置により、以下の点が変更になりました。
定時制は、前期選抜・後期選抜ではなく、通常の選抜・第2次選抜(募集人員に満たない場合)になりました。したがって、定時制課程の高等学校においては、通常の選抜で合格者が定員を満たした場合は、第2次選抜(これまでの後期選抜日程)は実施されません。 フレキシブルハイスクールの選抜は、定時制の通常の選抜日程と同時に行われます。 通信制課程の旭陵、刈谷東は、定時制とは別日程でこれまで通り前期選抜、後期選抜が行われます。 令和7年度愛知県公立高等学校入学者選抜実施日程(定時制・通信制の一部)について 8月1日(木)生徒の様子ダンス実行委員も集まり、創作を行っていました。 出校日まであと数日です。 提出物に遅れがないようにしましょう。 7月31日(水) 男子バスケ部「礼儀 感謝 責任」 「強さと速さは上手さに勝る」 「ハンドボール部お疲れ様でした!」 7月31日(水) 男子ハンドボール部 県大会1回戦目は西三河の美里中との試合でした。序盤から連携を意識して得点を重ね、前半を18対10で勝ち越して折り返しました。後半は退場者が出たり、相手チームの個人技を止めきることができず途中2点差まで詰め寄られる場面もありました。しかし、緊迫した場面でシュートを決めて35対30で勝利しました。 2回戦目は名古屋の汐路中との試合でした。序盤10分ぐらいまでは点を取り合うシーソーゲームでした。しかし、1試合目の疲れもあり思うように足を動かすことができず、前半を8対17のビハインドで折り返しました。後半は、相手の一対一にも対応することができ始めました。苦しい場面でもシュートを決めることができましたが、前半の点差を縮めることができず、20対29で負けました。県大会をベスト8で終えました。 約2年半のハンドボール部お疲れ様でした。どのチームと試合をしても、体格差に苦しめられたと思います。ですが、運動量とチーム力でここまで勝ち進むことができました。負けてしまいましたが、最後までチームで戦うプレーが素晴らしかったです。3年生の素直に聞き入れて成長していく姿、大会や試合を重ね着実にスキルアップしていく姿は誇らしく、そして頼もしかったです。今後、勉強などで迷いや苦悩もあるかと思います。そんな時、少しハンドボール部のことを思い出して頑張る糧にしてもらえたら嬉しく思います。 中学校カテゴリーのハンドボールは終了となりますが、1人でも多くの子がこの先の進路でもハンドボールを続けてくれると嬉しいな、と思います。心も体もリフレッシュして、夏休みを過ごしてください。ハンドボールを通じて皆と関わることができて良かったです。約2年半、ありがとうございました。 保護者の皆様、入部からハンドボール部を支えてくださりありがとうございました。保護者の皆様の支援がなければ、ここまで勝ち進むことはできませんでした。送迎なども多く、保護者の皆様にご迷惑をおかけすることも多々あったかと思います。 大会の会場での保護者の拍手や歓声は、フィールドとベンチのメンバーに届いていました。緊迫した場面や、ビハインド時に鼓舞されていたと思います。生徒はハードな練習にも耐え、ハンドボールを通じて大きく成長することができたと思います。生徒にもご家庭で温かい声かけをしていただけたらと思います。今後とも、男子ハンドボール部をよろしくお願いします。 7月31日(水)部活動の様子7月30日(火) 男子バスケ部「礼儀 感謝 責任」 「強さと速さは上手さに勝る」 7月30日(火)ギターマンドリン部出張演奏7月30日(火)部活動の様子朝方は日差しが強く、WBGTが心配されましたが、9時ごろからは日差しが和らぎ、比較的運動しやすい気候となりました。しかし、11時近くになると再び日差しが強くなりました。 登下校中や外での活動では、直射日光を避けるために帽子を着用することが大切です。 まだまだ、暑い日が続きますので、熱中症に気を付けて学校での活動を行っていってほしいと思います。 7月29日(月)サッカー部新人戦に向けて積み重ねていこう。 「エムバペ」 「萩中サッカー部のエムバペは誰だ」 「明日はオフです」 7月28日(日)愛知県総合体育大会陸上競技2日目萩原中からは一名の生徒が前日の予選を勝ち抜き、参加しました。 残念ながら自己ベストには及ばず、レース後は想いが溢れていました。 ですが、ここまで残れたこと、コンマ何秒を縮めるためにここまで努力してきたこと、たくさんの想いが詰まったレースでした。 そんなかっこいい姿をみせてくれてありがとう。 ここで今年度の萩原中陸上部の活動は終わりになります。 これまで萩原中陸上部に携わってくれたみなさん、ありがとうございました。 7月29日(月) 園芸部の活動10会では、これまでの活動を振り返り、抱いた思いを、3年生から1・2年生に伝えました。 1・2年生からは、これまでの感謝の思いをつづった色紙を送りました。 3年生は、今の園芸部を形作った、大きな存在でした。 活動に前向きで、彼らと新しく取り組めたことが多くありました。 そして、1・2年生をよくリードしてくれました。 感謝の思いがいっぱいです。 その思いを、残った部員が活動を引き継ぐことで報いていきたいです。 7月29日(月)部活動の様子7月24日(水)女子ハンドボール部 西尾張大会相手は約半年前に試合をしたことのある相手。ディフェンスのポイントを前日から繰り返し練習し,勝つビジョンが全く見えない相手ではなく,選手たちも緊張しながらも,良いコンディションで試合開始を迎えました。前半のスタートでは,セットでの失点は少ないながらも,相手のディフェンスの固さに苦しい立ち上がり。シュートまでもっていくも,キーパーのナイスセーブに何度もボールをはじかれてしまいます。たまらず,タイムアウト。得点力を劇的に上げられない以上,失点をいかに防ぐか再度確認して送り出します。その後の前半の残り10分は失点も止まり,悪くない展開。ただ,こちらのオフェンスが得点まで結びつかず,ハーフタイム。後半のスタートも,悪くないディフェンスを続けますが,得点できないため点差はじりじり開いていきます。途中,選手たちの足が止まりだし,ミスが目立ってきたところで,再びタイムアウト。気持ちを入れ直した残り5分。最後まで前を向いて,守って走り,攻め続ける姿は,1年前とは見違えるたくましさだったと思います。結果は力及ばず,1回戦敗退となりました。 引退を迎える3年生のおかげで,後輩たちはこれだけがんばろうと思えたのだと思います。少ない人数でも,その少なさを感じさせない,真面目で謙虚で,どんなときも諦めない一生懸命な姿勢こそが,引き継がれるべき萩原中学校女子ハンドボールの伝統であるべきだし,そうあってほしいと思いました。たくさんの苦しさと小さな喜びをくり返し経験したことで,心を強くたくましく成長させました。その姿勢は,必ずや後輩たちに受け継がれ,絶やすことのないように大切にさせていきたいと思います。たくさんのわくわくする試合をありがとうございました。本気になれば,これだけやれる,そんな証明をしてくれた選手に感謝しかありません。 保護者の皆様,無理なお願いも多々あったと思いますが,選手たちのためにお力添えをいただきありがとうございました。見ていてわくわくする,見ていて応援したくなる,そんなチームを目指してきましたが,いかがだったでしょうか。後輩への最高のバトンを渡してくれと思います。また,その最高のバトンをみんなで受け取ってくれたと思います。たくさんのご支援ご協力に感謝いたします。また,今後とも萩原中学校女子ハンドボール部をよろしくお願いいたします。 7月26日(金) 卓球部 部活動の様子この夏は、基礎を固める時期になります。打ち方のフォームが安定して、球筋も安定するようになってきました。8月に入ると、初めてのランキング戦を行います。それまでに、できることを1つでも増やし、1点でも多く勝ち取れるようになってほしいと思います。 7月26日(金)夏休みの学校では・・・7月26日(金)3年生女子ダンス実行委員楽しく創作を行っています!! |
|