「共生」「自立」「創造」〜互いに認め合い高め合い、主体的に挑戦する子の育成〜 

学習形態を工夫して取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
5年算数では、少数のわり算の学習を少人数授業で進めています。
6年理科では、だ液のはたらきの学習をティームティーチングで進めています。
学び合いを進めながら個別最適な学びを支援します。

出会いを大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の時間を利用し本をたくさん借ります。
4年図工では、タブレットを活用してステンドグラスの下絵を描いています。算数では、分度器で角の大きさをはかる学習をしています。
本や教材など、よい出会いが子どもたちの成長につながります。

ご協力ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も空き缶を持ってきてくれてありがとう!
犬北っ子一人一人の力が大きな力となります。
集まった空き缶はみなさんに役立つものとなります。
これからもご協力よろしくお願いします。
ペア委員のみなさんもお疲れさまでした。

相談活動すすんでいます

画像1 画像1
3年生の個別相談の様子です。
しっかりと時間を確保してすすめています。

よい経験を重ねます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年図工では、砂場で仲間と協力してトンネルや川
ケーキなどを作っています。
2年国語では、たんぽぽのちえについて交流します。
5年家庭では、ガスコンロの使い方を学び
おいしいお茶を協力して入れています。
飲んだ感想は、いい香りだけど苦いそうです。
いただきましたがとてもおいしかったです。

発展技に挑戦しました

画像1 画像1
6年体育では、マット運動でロンダートという技に挑戦していました。
初めての子どもたちも少しずつ上達しています。
がんばってください。

研究授業お疲れさまでした

画像1 画像1
教育実習生が2年生で研究授業を行いました。
算数の授業で子どもたちも活躍していました。
今週で教育実習が終わります。
お疲れさまでした。

貴重なお話ありがとうございました

画像1 画像1
5年総合では、犬山祭保存会の方にお越しいただき
犬山祭について様々なお話をいただきました。
また質問一つ一つ丁寧にお答えいただきました。
今度は車山蔵見学でお世話になります。
本日は大変お忙しい中、ありがとうございました。
犬山祭保存会ホームページもぜひご覧ください。

おいしいおにぎりできました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生給食の様子です。
丸、四角、三角、筒の形のおにぎり
いろんな形のおいしいおにぎりいただきます。

いつもおいしい給食ありがとう

画像1 画像1
本日6月6日(木)の献立は
おにぎりたくあんあえ、のり、牛乳、ごぼう入りつくね、新じゃがのうま煮です。
今日は自分で作るおにぎりです。ホクホクの新じゃがとつくねと一緒に味わいましょう。上手におにぎりできるかな?

応援する姿素敵です

画像1 画像1
4年水泳では、個々の泳力を確認しています。
自然に仲間を応援する姿がありました。
犬北っ子の優しさを感じます。

今日もたくさん集まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も犬北っ子のみなさんがアルミ缶を
たくさん持ってきてくれました。
ありがとうございます。
明日もご協力よろしくお願いします。

お互いに支え合いながら学び合います

画像1 画像1
画像2 画像2
5年体育では、タブレットでフォームを確認しながら
ペアで三点倒立を練習しています。
6年図工では、オリジナルてん刻作りをしています。
互いに支え合う中でコツや技を身につけていきます。

心に残るお話でした

画像1 画像1
いきいきタイムに1・2年生対象に
さくら読み聞かせ本日第2弾を行いました。
第1話 しめしめ
第2話 いわしくん
第3話 ちいさなひこうきフラップ
どのお話も大人が聴いても心に残るものでした。
さくらのみなさん、本日はありがとうございました。

想像(創造)をふくらませて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年外国語では、数字を英語で発音しています。
4年国語では、「一つの花」のあらすじを考えます。
どんなあらすじとなるか楽しみですね。

いつもおいしい給食ありがとう

画像1 画像1
本日6月5日(水)の献立は
金芽ロウカット玄米、牛乳、大豆入りタコライス、パスタとキャベツのスープ、かたぬきチーズです。
タコライスの由来はメキシコのタコスで、昔沖縄で考案されたそうです。大豆入りタコライスは、サルサソースの酸味とひき肉のうまみがご飯にマッチして食欲をそそります。ちなみにタコは入っていませんよ。

とてもおもしろいお話です

画像1 画像1
青空タイムに絵本読み聞かせ「さくら」による
プチさくらがあり、多くの犬北っ子が集まりました。
「あたりかも」というお話で、みんな真剣にお話を聴いていました。
年に4回お越しいただき、次回は10月です。
さくらの皆さん、ありがとうございました。

安全に取り組みます

画像1 画像1
2年生水泳の様子です。
安全確保のために活動ごとにバディーを確認します。
今日もとても楽しそうに活動しています。

早朝よりありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
早朝より職員や地域の方が草刈りや草取りをしてくれています。
またSDGsの取組として、子どもたちが空き缶を持ち寄ります。
ペア委員のみなさんが中心となり、今日から3日間実施します。
今日はたくさん集まりました。
これからもご協力お願いします。

和やかに進めています

画像1 画像1
高学年の相談の様子です。
笑顔も見られ、和やかに話ができています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082
住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地
TEL:0568-61-2234
FAX:0568-63-0269