5月31日 グループで(6年生)これからも積極的に交流していきましょう。 5月31日 発表に向けて(2年)次はそれを班ごとに発表します。今日は発表に向けて練習をしていました。 5月31日 今日も笑顔いっぱい(楽しかった昼休み)下級生が上級生にくっついて、にこにこの笑顔です。 上級生も、やさしい言葉で接しています。 こんなほのぼのとした様子を見ると、本当に心がやわらかくなります。 南っ子たちの、自慢できるすてきなところです。 今日は雨で残念ながら外では遊べませんが、室内で落ち着いて過ごしてほしいと思います。来週からは、あじさい読書週間です。 5月30日 初めての英語(1年生)5月30日 ミニ避難訓練(3年生)5月30日 水泳指導の勉強会耳に水が入ったり水に顔をつけたりするのがこわい子への指導、ボビンぐ、伏し浮き、バタ足など、クロールにつながる指導など、順を追って少しずつレベルアップさせていく方法を学びました。 マンツーマンでの指導は難しいですが、安全に、そして少しでも子どもたちが水泳の授業で楽しく活動できるようにしていきたいと思います。 5月30日 今日も笑顔いっぱい(ミニ避難訓練)その不測の事態に備えて、不定期にミニ避難訓練をおこなっています。 今日は休み時間に緊急地震速報が入ったという想定でした。 緊急放送を聞き、廊下や運動場、教室など、自分のいる場所で物が落ちてこないかを確認し、しゃがんでから頭を守る姿勢をとりました。 あわてることなく、静かに放送の指示を聞き、冷静に訓練する姿がすばらしいと思いました。大切な自分の命、体を守りたいものです。 5月30日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」見守り隊の方にも「ありがとうございます!」「行ってきます!」と明るい言葉を返していて、感心します。 こんな明るくさわやかなあいさつがいっぱいの学校になると、みんな気持ちがよいですね。 5月29日 授業に集中しています!(6年生)5月29日 たのしかったよ どきどきしたよ(2年生)5月29日 眼科検診(1年生)1年生のみなさんは、とても礼儀正しく、静かに検診を受けることができました。 目の中を眼科医に診ていただくため、みんながまじめに「あっかんべー」の目にしている姿がなんともかわいらしいです。 受診勧告のお手紙は、また後日、該当のお子さんを通じて配付します。その際は、できるだけ早めに眼科で診ていただくようお願いします。 5月29日 今日も笑顔いっぱい(ボッチャで交流会)社会福祉協議会の方やボランティアの方々をはじめ、保護者の皆様にご協力いただき、楽しい会を大和南中学校で行うことができました。 テーマは、「楽しく協力して、かしこくボッチャをしよう!」。 久しぶりに会う中学生の先輩は、司会やあいさつを堂々と行い、会を進行するなど、とても頼もしい成長ぶりでした。 小学生も、楽しくなかよく交流会に参加することができました。 大和南地区が、これからもなかよく明るく活動できる場であってほしいと願っています。 5月28日 おいしくできるかな(5年生)5月28日 ポートボール(3年生)5月28日 図書館指導(1年生)5月28日 本日は通常通り下校します
本日は、通常通り1,2年生は15時、3〜6年生は15時55分に下校します。
雨が降り続いていますが、雷の心配がないことと、下校を早めることで家に入れない児童がいると危険であることから、通常通りの下校と判断しました。 よろしくお願いします。 5月28日 今日も笑顔いっぱい(雨の登校)用水路も、もう少しで満水になりそうな雨量です。 11時現在、下校は今のところ変更なく下校時刻表通りに行う予定ですが、場合によっては急遽変更とする可能性もありますので、本日に限らず天候の心配な日はホームページやテトルの配信を気にしていただけたらと思います。 5月27日 都道府県クイズ(4年生)5月27日 今日も笑顔いっぱい今朝は雨でしたが、昇降口では笑顔の「おはようございます」の声が。 一日が気持ちよくスタートできます。 5月27日 救命救急法講習会反応の確認、助けを呼ぶ、呼吸の確認、胸骨圧迫の流れを実際に交代で練習しました。AEDの使い方も確認しました。教職員は毎年行っていますが、毎年確認することの大切さを改めて感じました。いざというときに行動できるように、しっかりと学ぶことができました。 |
|