最新更新日:2024/11/20 | |
本日:161
昨日:208 総数:860337 |
6月13日(木) 4年 手回し発電機6月13日(木) 6年 学びのまとめ6月13日(木) 6年 日常生活についてスピーチしよう
6年生の外国語活動の授業のようすです。「オリジナルの文を追加して原稿を完成させよう」というめあてで英文のスピーチを考えていました。
6月13日(木) 2年 かんさつ名人に
2年生の生活科の授業のようすです。「やさいをかんさつしてメモをとろう」というめあてで学習していました。観察の記録写真の撮り方を学ぶことができましたね。
6月13日(木) 2年 記録写真を撮ろう
2年生の生活科の授業のようすです。植物の成長を記録するため、クロムブックの操作を学んでいました。うまく写真を撮って保存することができたかな。
6月13日(木) 2年 角がついたかいじゅう
2年生の道徳の授業のようすです。資料「角がついたかいじゅう」を使って「してよいことか、していけないことかを考えるのはどうして大切なのだろうか」というテーマで考えを友だちと伝えあいました。
6月13日(木) 4年 直線の交わり方
4年生の算数の授業のようすです。「直線の交わり方について調べていこう」というめあてで学習を進めていました。今日は、交わってできる角が直角になる2本の直線について調べました。
6月13日(木) 4年 乾電池の向きを変えると!?
4年生の理科の授業のようすです。「かん電池の向きを変えて、モーターのまわる向きとけん流計のはりのふれる向きを調べよう」というめあてで学習を進めていました。みんなの予想と同じ結果になったかな。
6月13日(木) 2年 めざせ!かんさつ名人!
中庭の2年生の畑には、野菜がたくさん植わっています。どんな野菜か観察に出かけました。うまく記録をとることができたかな。どんな野菜を育てているか、おうちの人にも教えてあげようね。
6月13日(木) 1年 たしざん名人になろう
1年生の算数の授業のようすです。たし算プリントに挑戦して、自信を深めることができましたね。
6月13日(木) 1年 歯科検診を行いました6月13日(木) 元気いっぱい長放課
午前の長放課のようすスナップです。上手にうんていを進むことができるようになりましたね。
6月13日(木) 2年 かんさつ名人になろう6月13日(木) 4年 指揮で表現しよう!
4年生の音楽の授業のようすです。トルコ行進曲の演奏に合わせて、2拍子の指揮をしていました。曲の盛り上がりを上手に表現できましたね。
6月13日(木) 5年 I want 〜.
5年生の外国語活動のようすです。自分の誕生日を英語で紹介して、どんなものがほしいか伝えるためのメモを英語で作っていました。
6月13日(木) 5年 植物の発芽と成長
5年生の理科の授業のようすです。「植物の発芽と成長」で学んだことを確認するプリントに挑戦していました。じっくり考えて答えることができましたね。
6月13日(木) 3年 気もちをこめて6月13日(木) 3年 縦画の筆使い
3年生の書写の授業のようすです。「『たて画』のふでづかいに気をつけて『土』の漢字を書こう」というめあてで学習を進めていました。掲示する1枚をていねいに書くことができましたね。
6月13日(木) 4年生 緑のカーテン講座
一宮市役所から講師の方を招き、「緑のカーテン講座」を行いました。
「地球温暖化」について、今の現状とどうしていけないのか、そして、私たちはどうすればよいのかを考えました。簡単な実験をして、本当にそうなんだと実感できましたね。 さあ、今日からみんなでSEDs!小さなことでもこつこつと! 6月13日(木) ひまわり組ウェブ展覧会「アジサイ読書週間ポスター」 |
|