最新更新日:2024/12/27
本日:count up75
昨日:99
総数:1045132
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

8月21日(水)部活動(バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、バスケットボール部は午後練習を行いました。陽射しの強い日でしたが、室内はこれまでに比べると過ごしやすく、集中して練習できました。明日は新チーム初めての練習試合を予定しています。明日に向けてしっかり調整できたようです。

8月21日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み後半の部活動も2日目です。昨日の天気とは変わり、今日はとても暑い日となっています。こまめに休憩を取りながら、どの部活動も頑張っています。
 部活動を見て回っていると、2年生が1年生にやり方などを教えている場面が多く、2年生の成長を見ることができたようでとても嬉しく思いました。
1年生も先輩たちと一緒に部活動に励んでいます。

8月21日(水)今日は噴水の日

画像1 画像1
 1877年のこの日、東京・上野公園で第1回内国勧業博覧会が開催され、会場中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られた日を記念して噴水の日になったようです。
 今日は猛暑の一日になりそうです。給水、休憩、クールダウンをして一日を乗り切りましょう。

8月20日(火) バレーボール部 秋季市民大会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、新チームになって初めての大会でした。
 初戦、なかなかサーブカットが思うようにいかず、木曽川中に負けてしまいました。しかし、残りの2試合は見事勝利を収めることができました。
 プレーを見ていても、サーブやライトからのアタック、アタックに挑戦しようとする回数、前に落ちたボールへの素早い反応などから成長を感じました。また、今日学んだばかりのIF、副審、点字員、ラインズマンをしっかりミスなく行うことができたことも素晴らしいです。
 サーブカットやジャッジ、ポジションなどの基本的なことの確認、練習はまだまだ必要です。1ヶ月後の新人戦に向けて、今日出た課題を1つ1つ解決していきましょう。

8月20日(火)部活動の様子9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バレー部は総合体育館で秋季市民大会を行っていました。
 9月末の新人大会に向け、IF(スコアラー)やラインズマン、点字員等の役割を確認しました。
 また、サーブやレセプションからのトス、スパイク攻撃の流れも本番の大会会場のコート、照明の中で体験することができました。
 新人大会までおよそ1か月の中で、できることを1つでも多く増やしていきましょう。

8月20日(火) 部活動の様子8  剣道部

画像1 画像1
 来週27日(火)に、ICCの部活動紹介の取材が行われます。
 今日は事前説明がありました。生徒たちは、熱心に説明を聞いたり、ICCさんからの質問に楽しそうに答えたりしていました。
 来週の取材が楽しみですね。

8月20日(火) 部活動の様子7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はあいにくの天気ですが、合唱部はそれを感じさせないほど美しい歌声で、パート別練習を行っていました。

8月20日(火)部活動の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は基本の素振りやすり足の練習から行っていました。
 振り上げた肘の位置や竹刀の握り方、剣先が中心線を通るよう心がけていました。
 来週はケーブルテレビが練習風景を取材する予定です。

8月20日(火)部活動の様子5

画像1 画像1
 バスケット部は練習試合を控えています。
 その試合で確認したいことを日々の練習で取り組んでほしいと思います。

8月20日(火)部活動の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卓球部は打ち込み練習中。
 1年生も台を使った練習ができ、入部当初からの成長を感じます。

8月20日(火)部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野球部はアスファルト部分でバットを使ったストレッチやプラスチックボールを使ったトスやティーバッティングを行いました。
 ボールを上げずに押さえて打つ意識をもってスイングしていました。

8月20日(火)部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトテニス部女子もルールや特典のコールなどを学んでいます。
 知識を身につけ、練習や試合に生かしてほしいですね。

8月20日(火)部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月後半の部活動が始まりました。
 あいにくの雨のため、ソフトテニス部男子はルールやラケットの握り方などの勉強会をしました。

8月19日(月)資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、朝7:30から各町内で資源回収を行いました。PTA役員の方にご協力いただき、また、ボランティアの生徒も力を貸してくれました。今回の資源回数で得た収入は、部活動の道具(ユニフォーム等)や稲作費用等に使用させていただきます。ご協力いただきありがとうございました。

8月19日(月) 行きたい道を切り拓け!

画像1 画像1
 9月7日(土)に尾西生涯学習センターにおいて、生徒または保護者を対象にした講演会が行われます。
 講師は、日本マクドナルド株式会社取締役上席執行役員CMOのズナイデン房子さんです。進路や生きがいについて実体験をお話され、その中から生きるヒントを得られるかもしれません。締め切りは8月28日(水)までとなっています。
詳細は下記のリンクをご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="239321">理工チャレンジ 応援セミナー</swa:ContentLink>

8月19日(月) 朝食と睡眠の関係性

画像1 画像1
 4月に行った生活点検カードを覚えていますか? 睡眠時間や朝食の有無について1週間点検を行いましたが、毎日0時までに寝ている人の朝食摂取率は85.0%だったのに対し、寝る時間が0時を過ぎてしまう人の朝食摂取率は38.8%でした。
 朝食をしっかりとることで、体の中のホルモンの分泌リズムが整い、夜も寝つきがよくなるといわれています。

 学校閉校日が終わり、夏休みは残り2週間となりました。9月始業式に向けて、昼夜逆転してしまうなど生活リズムが大きくくずれることがないように、夏休みの期間中も「早寝早起き朝ごはん」を意識して過ごしてほしいと思います。

8月9日(金)部活動の様子【ハンドボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お盆休み前の最後の練習です。
 ハンドボール部は、ディフェンスをかわしてシュートを打つまでの練習をしました。
 また、ゴールキーパーは個別に足さばきの練習をしました。
 身につけたスキルを練習試合で発揮してほしいですね。

8月9日(金)平和の大切さを考える。

画像1 画像1
長崎に原爆が投下されて8月9日で79年です。
国際情勢が緊迫化し、核兵器の脅威が高まる中、被爆地・長崎は「長崎を最後の被爆地に」という願いを込め、国内外に発信する日です。
6日の広島に続き、本日も半旗にして慶弔の気持ちを表します。
生徒の皆さんも新聞やテレビなどから情報をつかみ、平和の大切さを考えていきましょう。

8月9日(金)すくすくと成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が6月に植えた苗は夏の暑さに負けず、すくすくと成長しています。
 時間をつくって、実際に見に行ってください。

8月8日(木)アンサンブルコンテストに向けて 【合唱部】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の合唱部の練習は、講師の先生からご指導をいただきました。
 来月のアンサンブルコンテストまでの練習日数が少ない中で、効果的な練習や、本番で歌うチームに分かれて練習しました。
 最後にお互いのチームで演奏発表を行い、それぞれが感想を言い合い、とても充実した練習になりました。
 新チームになって声の響き方が変わり、良い方に向かっていると実感できる練習でした。  アンサンブルコンテスト、頑張りましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745