7.10 まいごのかぎ(3年生)
国語で「まいごのかぎ」の授業を行いました。どの子も、叙述を手掛かりにしながら、上手に主人公の気持ちを読み取ることができていました。
7.10 花咲く(2年生)
あったらいいな、こんなもの その3(国語)
次はだれの発表かな、どんな「あったらいいな」があるのかな、とわくわくしながら発表を楽しみました。 友達の発表は、質問を考えながら聞くことができました。 どの発表もアイデア満載で、とても素敵です。 7.10 保護者会(校長より)たいへんむし暑い中、学校に来ていただいてありがとうございます。 担任の先生たちには、「保護者に『学校へ来てよかった』と思っていただけるような懇談をしてほしい」と伝えてあります。 1学期にお子さんがどんな様子で過ごしていたのか・・ 何をがんばっていたのか・・ 担任として見つけたお子さんのよいところ、かわいらしいなと感じたエピソード・・を上手に伝えてくれるといいなと思っています。 もうすぐ1学期が終わります。 楽しい夏休みを迎えるために、最後までけがをしたり病気になったりせずに、元気に過ごしてもらいたいです。 7.10 ひまわり7.10 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 肉じゃが つくね 青じそとじゃこの梅和え でした。 今日は正しいはしづかいの日でした。 はしづかいに気をつけて食べることができましたか? 7.10 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)音楽
リコーダーで「サウンドオブミュージック」を練習しました。 (3・4枚目の写真)家庭科 2学期に行う調理実習の計画を立てました。夏休み中にも、家でのお手伝いで実践できるといいですね。 (5・6枚目の写真)社会科 1学期のまとめとして、学習した歴史上の人物についてまとめるスライドづくりをしました。 07.10 花咲く(2年生)
夏休みに読む本を借りました(国語)
一人2冊、夏休み読書の本を借りました。 長い夏休み、1冊でも多くの本に親しみましょう! 7.09 ジャンプ(3年生)1学期に学習した漢字を思い出しながら、丁寧に書くことができました。 7.09 たしざん・ひきざん(1年生)遊びながら、勉強することができました。 7.9 To the next! (6年生)
今日から懇談会があるため、授業は午前中の4時間だけでした。
今日も暑くなりましたが、みんな集中して取り組んでいました。 (1・2枚目の写真)算数 場合を順序よく整理して 図をかいて何通りあるかを考えて、条件に合う場合をみつける問題を解きました。 (3・4枚目の写真)図画工作 アニメーションをつくりました。クロームブックを使って、画像をたくさんとってつなげてアニメーションにしました。 7.9 1学期最後の 委員会 (5・6年生)
昨日、1学期の最後の委員会がありました。
それぞれの委員会で、1学期の活動の振り返りや、今後の活動の準備などをしました。 前向きに活動できる子がたくさんいて、とても頼りになる高学年です。 2学期以降も、学校のために進んで活動を続けてほしいと思います。 7.9 今日の給食
今日の給食は
麦ごはん 牛乳 さばのカレー揚げ ごま和え わかめとじゃがいものみそ汁 でした。 今日は「まごわやさしい献立」です。「まごわやさしい」は、まめ(まめ製品)、ごま、わかめ、やさい、さかな、しいたけ(きのこ)、いもの頭文字をつなげたもので、日本人に不足しがちな食材のことです。今日の給食は、「まごわやさしい」がすべて入っている献立です。なんの食材が使われていたか、思い出してみましょう。 7.9 ほほえましい姿(校長より)子どもたちは4時間で下校になるのがうれしそうで、今日の「こころの天気」は晴れマークがたくさんでした。 3時間目に授業の様子を見ながら校内を歩いていると、6年生が 「校長先生!見てみてー!」 と、呼んでくれました。 教室の中に入ってみると、理科の観察で、池の水の中の微生物を顕微鏡で見ていました。 「いたいたー!」 「ほら、ここに!」 「こっちはミジンコだよ!」 うれしそうに友だちと学習に取り組んでいました。 連日の暑さにうんざりしていたところ・・6年生のこのさわやかでほほえましい姿に癒されました。 07.09 花咲く(2年生)
あったらいいなこんなもの その2(国語)
グループ練習の後、みんなの前で発表しました。 誰のどんなところがよかったのか、考えながら聞くことができました! 7.8 音楽(1年生)
音楽ワークの曲で「あたま・かた・ひざ」を行いました。
歌いながら、体を動かしました。 ゆっくりから速くまでスピードを変えて楽しく取り組みました。 7.8 夏休み用の本の貸出(1年生)
夏休みに読む本の貸出がありました。
一人2冊借りました。 今日借りた本は、家で読みます。 7.8 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 揚げぎょうざ 切り干しだいこんの甘酢和え トックスープ でした。 甘酢和えには調味料の「酢」が使われています。酢の主な成分は酢酸(さくさん)です。 酢酸は体内でクエン酸に変化します。クエン酸には、ごはんやパンに含まれる糖質をエネルギーに変える力があります。 また、疲れのもとになる乳酸をとり、疲れにくい体を作ってくれる力もあります。 夏に積極的に摂りたい調味料ですね。 7.08 授業の様子07.08 花咲く(2年生)
あったらいいなこんなもの(国語)
「あったらいいな」と思うものを絵と文で表現しました。 まずは、グループ発表。 相手に分かりやすく伝える練習をしました! 7.05 もうすぐ七夕(3年生)
土曜日が七夕ということで、今日の給食は七夕献立でした。おくらがたっぷり入ったスープや星形のハンバーグは特別感があって、とても美味しかったです。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★ |