最新更新日:2024/11/29 | |
本日:12
昨日:67 総数:460818 |
5月31日 1年生 交通安全教室
今日の交通安全教室では、安全な歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を学びました。どの児童も真剣に話を聞き、正しく模擬横断歩道を歩くことができました。今日学んだことを生かして、安全に気をつけて登下校してほしいと思います。
歯と口の健康週間5月31日 4年外国語活動 「How many ?(いくつ)」
4年生は、外国語活動の時間に、英語で数を尋ねたり、それに対して答えたりする学習をしました。
先日、6年生が修学旅行で訪れた奈良や京都には、多くの外国人の観光客の姿がありました。英語で挨拶をしている6年生もたくさんいました。今後、ますます英語を使う場面が多くなっていきます。いろいろな会話形式を学んでほしいと思います。 5月31日今日の給食今日は、正しいはしづかいの日ということで、給食を食べながら、はし使いが上手になるよう練習しました。 はしを正しく持つと見た目も美しくなり、周りの人にもよい印象を与えます。正しいはしづかいを身につけましょう! 5月30日 5年生の授業に学ぶ
5年生の5時間目の国語の授業について、より子どもたちにとって分かる授業にするためにはどうすればよいのか、校内研究協議会を行いました。
児童は先生の話をよく聞いて、勉強することができました。授業後の教員による協議会でも今後の授業で役立つことを確認することができました。 5月30日今日の給食木曽川の生み出した扇状地にある一宮市は、水はけのよい土地です。その特徴を生かし、地中に伸びる野菜が多く作られています。 つかわれている「きりぼしだいこん」は、冬にたくさんとれるだいこんを細く切って、冷たい風にさらし、乾かしてつくります。乾燥させるおかげで、一年間を通しておいしく食べることができますよ。 5月29日 2年生 パソコンの授業5月30日 5年理科 「メダカのたんじょう」
5年生は、理科の時間に、「メダカのたんじょう」の単元で、受け継がれる生命について学習しています。
学校で飼育しているメダカが卵を産み、卵から孵化するまでの観察をしています。細かいところまでよく見て、丁寧にスケッチすることができました。 5月29日 3年生 図工
図工の授業で粘土を使って作品を作りました。「かきべら」と「切り糸」を使って、思い思いの生き物を作り上げることができました。
5月29日 あおぞら 読書週間
今週の月曜日から読書週間が始まりました。朝の読み聞かせをみんな楽しみにしています。
5月29日今日の給食みなさんは食事のあいさつをしていますか? 私たちが普段食べている食事は、食べ物の「いのち」をいただいています。また、野菜を育ててくれる人、料理をしてくれる人など、たくさんの人が心を込めて作ったものです。食事は、感謝の気持ちをもって食べることが大切ですね。 5月29日 5年社会 「国土の気候の特色」
5年生は、社会の時間に、「国土の気候の特色」の単元で、地域によって異なる日本の気候の特色を考えました。
気温と降水量のグラフを読み取り、日本全体を6つの地域に分け、その特色をみんなで話し合いました。最後に、確認クイズを行い、復習しました。 5月28日今日の給食とうふは、大豆をやわらかく煮て、すりつぶしてできた豆乳を固めて作られます。昔から、とうふをたくさん食べている地域の人に長生きの人が多いことから、とうふは長寿食と言われてきました。栄養面でも、すぐれた食品だと認められ「機能性食品」として注目されています。 5月28日 本日の下校について
本日の午後、大雨と強風が予想されるため、1・2年生の下校時刻に合わせて、全校児童一斉に14時55分に下校させます。職員もできるだけ見守りながら下校させます。
なお、キッズiは、中止させていただきます。 同じ内容をtetoruで配信しました。 5月28日 6年国語 「笑うから楽しい」
6年生は、国語の時間に、主張と事例の関係をとらえ、自分の考えを伝え合う学習を行っています。
心理学者が書いた「笑うから楽しい」という教材は、心の動きが体の動きに表れるだけではなく、同時に、体を動かすことで、心も動かすことができるという主張を述べています。 今までの経験上どうだったか、考えてみると良いかと思います。 5月27日(月) 1年生 図書館オリエンテーション
今週からあじさい読書週間が始まったので、1年生も図書館を利用できるよう図書館オリエンテーションを行いました。
司書の先生に、図書館を利用する時の約束や本の場所、借りたり返したりする方法を教えてもらい、実際に借りました。この読書週間で、たくさん本に触れあってほしいと思います。 5月27日 4年生 理科
理科では水のゆくえについて学習しています。今日は土の粒の大きさが違うと水のしみこみ方が変わるのかを調べるために実験しました。
5月27日 4年算数 「(3けた)÷(1けたの)の筆算」
4年生は、算数の時間に、1けたで割る割り算の筆算について学習をしています。
手順を覚えることと、たくさんの計算練習をして身に付くように取り組むと良いと思います。 5月27日(月)清掃委員会の発表5月24日 3年生 読み聞かせ
朝、ママポエムさんの読み聞かせがありました。とても楽しいお話を読んで頂いたので、子どもたちは大きな声で笑いながら楽しんでいました。午後の書写の授業では、筆を立て、背筋を伸ばして習字に取り組みました。
|