最新更新日:2024/11/26
本日:count up2
昨日:86
総数:584911
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6/24【3年生】タイピング練習

 ローマ字を練習し始めてから、少しずつタイピング練習にも慣れてきました。濁点や「ゃ」「っ」などの小さな文字は少し難しいですが、朝や総合の時間に少しずつ練習をし、早く打てるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21【4年生】福祉実践教室 手話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 福祉実践教室の手話の体験では、講師の先生から簡単な会話の仕方を教えていただき、会話やゲームを楽しみました。

「今日の天気は何?」 「雨」
「ピーマンは好き?」 「嫌い」「すき」「どちらでもない」 
「赤色はどこにある?」「ここ」「ない」

 これらは、通訳を介さずに理解できました。手の動きだけではなく、表情や口の動きも大切だということが分かりました。

6/21【4年生】福祉実践教室 車いす

 福祉実践教室の車いす体験では、講師の先生の話を聞き、車いすの組み立て方や補助の仕方を学びました。乗る人と補助をする人の両方の立場で体験する中で、どのようにすると安心して補助ができるのかを考えられました。体験後は、「思ったよりも力がいることがわかった」「段差が難しかった」という声がありました。子どもたちには、この経験を実生活にも生かしていってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21【4年生】福祉実践教室 点字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、福祉実践教室でした。
 点字の教室では、実際に点字を打ったり、読んだりしました。子どもたちは、初めての体験でわくわくしながら取り組む一方で、点字を読むことの難しさも感じていました。また、質問の時間では、色々な疑問を点字の先生に答えてもらい、様々なことを学ぶこともできました。子どもたちの目を輝かせて学ぶ姿勢が素敵でした。

6/21【あすなろ】福祉実践教室

 4年生は福祉実践教室に参加しました。
 はじめに聴覚障害者の方からどのように生活しているのか、どのように育ってきたかなどの話を聞き、その後、自分が選んだコースで体験をしました。あすなろは車いす体験と手話体験に参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21【6年生】最高学年として

画像1 画像1
画像2 画像2
 最高学年として、6年生全員で学校を変えていく取り組みをしています。現在は、下校がスムーズにできるように、6年生が静かに座って待っていたり、他学年へ呼びかけをしたりしています。学級や学年で協議を重ねながら、6年生全員で継続してがんばっていきましょう。

6/20【1年生】英語 アニマルクイズをしたよ

 今日は、動物の名前をたくさん練習して覚えました。そして、チームを作って「アニマルクイズ」をしました。好きな動物がどこにあるのか、探すのが楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20【2年生】朝の水やり

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝学校に来ると、子供たちは直ぐに自分のミニトマトの観察をし、水をあげています。親切な子もいて、隣やお友達であげていない子がいると、自分のと一緒にあげています。だんだん大きくなっている実がいつ赤くなるのか、とても楽しみに観察をしています。

6/20【6年生】奈良土産を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ちょっと早いのですが、修学旅行で訪れる奈良県のお土産を調べてみました。シカをモチーフにしたぬいぐるみや、その土地ならではの食材を使ったお菓子など、楽しく調べることができました。

6/20【4年生】図工「コロコロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、図工では、立体迷路を作っています。
ジェットコースターや迷路などを工夫して、思い思いに製作しています。

そろそろ完成しそうです。みんな集中して製作を楽しんでいます。

6/19【6年生】水泳の授業

 今日は午後から暑くなり、絶好のプール日和です。コースに分かれて練習しました。よりタイムを速くしようと泳ぎ方を工夫したり、より長い距離を泳ごうと頑張ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 面談週間が始まりました

 昨日から全校で面談週間が始まりました。事前に書いたアンケートをもとにと困っていることやがんばっていることなどを担任の先生と話し合っています。じっくり一人一人に向き合える大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18【5年生】家庭科・裁縫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の授業で、裁縫の練習をしています。班で協力し、教えあいながら進めることができました。

6/18【6年生】週末はどうだった?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の英語スピーキングテストの練習をしました。今回の英会話のテーマは、「どんな週末を過ごしたのか」です。過去形の表現を上手く使って相手に伝えましょう。

6/18 【2年生】みんなで読み合って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作文を書きました。グループで読み合い、感想を言い合いました。よいとことをほめてもらい、嬉しそうでした。

6/18【5年生】図工の授業

図工の授業は「針金アート」の作成をしています。
針金の曲げ方や立たせ方、組み合わせ方を工夫して取り組みました。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18【3年生】体育 基本が大事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間、ポートボールの学習をしています。チームに分かれてゴールマンやガードマンの練習、ドリブルやパスの練習をしました。来週は、試しのゲームをしてみようと思います。ポートボールは基本が大事です。1つ1つの動作を丁寧に練習していきましょう。

6/17【4〜6年】クラブ活動

 今日は久しぶりのクラブ活動です。違う学年の友達とお互いに声をかけ、教え合う姿が見られました。また、楽しく取り組んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17【学校運営協議会】第1回中部中学校区全体会

 本日、中部中学校において学校運営協議会 中部中校区全体会が行われました。
 中部中、神山小、末広小の協議会の計画や各校の現状、広報誌などの小中連携事業などについて協議しました。
 今後も、小学校、中学校、家庭、地域が連携して、子どもたちの健やかな成長をめざして、取り組みを進めていくことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17【6年生】児童集会と学年集会

 保健委員と児童会による児童集会がありました。ペアの1年生と一緒にクイズの答えを考えました。その後は、学年集会を行い、最高学年としてできることはないか考え、意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

あすなろ便り

ほけんだより

相談窓口一覧

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102