|
7.19 節目を大切に(6年生)
今日は終業式でした。「式は気持ちを切り替えるための大切な行事なので、真剣に臨もう。」と目標を決めて取り組みました。お辞儀や校歌合唱など最高学年にふさわしい態度でできました。
7.19終業式
今日はオンラインによる終業式を行いました。校長先生から次のような話がありました。
・1学期をふりかえって、3つの約束「あいさつ、親切、命を大切に」がしっかり守れていたこと ・夏休みについて、いろいろなことにチャレンジすること ・2学期も「ハッピースマイル〜ai」のもと笑顔で元気に登校すること みんなしっかり話を聞くことができました。長い夏休みになりますが、夏休みも元気に過ごしてください。 7.18 いざという時に(6年生)
着衣泳では、講師の先生方にライフジャケットの着用の仕方や浮き方など教えていただきました。いざという時に今日行ったことを思い出して落ち着いて行動できるといいですね。
7.18 大掃除7.18 今日の給食ご飯 牛乳 ほきと大豆の甘がらめ ちゃんこ汁 <給食献立あれこれ> ほきは、たらの仲間で、日本から遠く離れたオーストラリアやニュージーランドの海で獲れます。深い海に生息する深海で、大きな目に、細長く先細った形をしています。くせのない味なので、いろいろな料理に使われています。今日は衣をつけたほきと大豆を油で揚げて、甘だれで和えました。魚が苦手な人も食べやすい献立です。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Oさん ほきと大豆がとてもよいバランスで甘くからめてあり、ごはんと一緒に食べるとおいしく、ちゃんこ汁のとうふ一つ一つが大きく食べごたえがある汁でした。しかも具材がどっさりとたくさん入っていてとてもおいしかったです。 7.18 青空のもと水遊び(1年生)7.17 今日の給食ご飯 牛乳 肉じゃが キャベツ入りつくね 味付けのり <給食献立あれこれ> 今日は、「正しいはしづかいの日」です。はしには、「つまむ、はさむ、すくう、さく、のせる、はがす、ほぐす、くるむ、切る、運ぶ、混ぜる」などのさまざまな使い方があります。キャベツ入りつくねを「切る」、肉じゃがの具材を「はさむ」、味付けのりでごはんを「くるむ」、口まで「運ぶ」など正しいはしづかいを意識して食べましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年Iさん 小さいおかずのキャベツ入りつくねはごはんと一緒に食べるととてもおいしかったし、のりもご飯と一緒に食べるとのりのしょっぱさととてもあっておいしかったです。肉じゃがの具材一つ一つに味がしみこんでいてとてもおいしかったです。 7.17 日記の書き方(1年生)7.17 グループで考える(2年生)7.17 夏休みの計画(2年生)7.17 SNSについて(5年生)7.17 みんなで作る(4年生)7.17 ローマ字の練習(3年生)7.17 ポートボール(3年生)7.17 最後のテスト(6年生)
今日は理科のテストがありました。この1学期はたくさんのテストがありましたが本当によく頑張りました。2学期も続けていきましょう。
7.16 みんなが納得できる答えを(5年生)7.16 夏の夜空(4年生)7.16 夏の生き物調べ(4年生)7.16 仲よく(6年生)
クラス会では、事前に計画をたてて楽しく行うことができました。1学期も残りあと少しです。明日も元気に学校へ来てくださいね。
7.16 定着めざして(1年生) |
新しいトップページは こちらから |