最新更新日:2024/11/18
本日:count up11
昨日:83
総数:483131
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

4年・理科の観察 2組(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から理科の学習がはじまりました。
生物を見つけて観察し、スケッチを行いました。
アリの足は何本だろう?花はどのように葉がついているだろう?
じっくり観察することができましたね。

4年・白いぼうし・3組(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、白いぼうしのなぞについて考えています。
班での話し合いを通して、物語を味わっています。

お家でもたくさん音読してきてくださいね。



3年・図工(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵筆を使ってチョンチョン!細かい葉っぱを描きました。
青・黄色を混ぜて、いろいろな色を作ることができました。

くすのき 聴力検査 4/17

画像1 画像1
保健室で聴力検査を行いました。先生の話をきちんと聞いて正しく検査をすることができました。

3年・おいしい給食(4月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も元気に、いただきまーす\(^o^)/
毎日おいしい給食をありがとうございます♪

5年・学習の様子 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間は、直方体と立方体の体積の求め方を考えました。国語の時間は「銀色の裏地」、体育は「走り幅跳び」の学習に取り組んでいます。

くすのき 絵の具の学習 4/17

画像1 画像1
交流学習で、3年1組に行き絵の具の学習をしました。
青色と黄色の絵の具を混ぜて、緑色を作りました。混ぜる分量によって全員が違う色ができるを楽しみながら色を塗っていました。

2年 きゅうしょく おいしい(4月16日)

画像1 画像1
 今日は2年生になって初めての主食がパンの日でした。

それぞれのクラスをのぞいてみると…
「おいしい!」
「もうたべおわったよ!」

と、にこにこ笑顔でした。

起小自慢のおいしい給食は、2年生でも大人気。
毎日の楽しみな時間です。

任命式(4月16日)

 朝の時間に任命式がありました。式の前にを歌を歌ったり、○×クイズをしたりして1年生を歓迎しました。5・6年生の代表委員が司会となって行いました。
 任命式では、学級委員や代表委員、各委員会の委員長が任命状をもらいました。学校がより良くなるようリーダーとして頑張ってくださいね!MAKE ME SMILE!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年・さあやろう!学級力向上プロジェクト 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第1回学級向上プロジェクトに取り組みました。自分たちのクラスの現状をアンケートにとりグラフに表します。その後で、自分たちのクラスを分析し、学級力を向上させるための取組を話し合いました。主体的によりよいクラスを目指して取り組んでいます。素敵なクラスをみんなでつくっていきたいです。

4年・本日の様子 2組(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、全校朝礼において学級委員の任命式がありました。
また、音楽の学習もはじまり、音楽専科の先生から教えていただくようになりました。

3年・気持ちのいいあいさつって?(4月16日)

画像1 画像1
 今日は道徳の時間に「気持ちのいいあいさつ」というお話を読みました。
授業の始めのあいさつがとても気持ちがよく、「どんなあいさつが気持ちがいいかな」と話し合いました。
 元気がいい、にこにこ笑顔、ていねいに、気持ちをこめて、おじぎをする・・・
こんなあいさつが気持ちがよく、すがすがしい気持ちになると話し合っていました。
 気持ちがいいあいさつは、あいさつをする人もされる人も、どちらもいい気持ちになりますね。

4年・音楽の授業 1組(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から音楽の授業がスタートしました。3年生のころに習った「小さな世界」を歌ったり、リズムよく手拍子したりと、楽しそうな姿がたくさん見られました。4年生でも上手にリコーダーが演奏できるといいですね。

3年・おいしい給食(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしいおいしい給食♪
みんなで仲よく楽しくいただきまーす(^O^)

4年・体育の授業(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、初めての外体育を行いました。
体力テストに向けて、50メートル走の練習をしました。

3年生のときより、少しでも速く走れるように、走るコツを聞いて練習しています。

3年・みんなのために(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課の様子です。清掃が終わっても、自分の清掃場所ではないところを、一生懸命にきれいにしています。先生に頼まれたわけではないのに、進んで行動できるところを見て、心がきれいな子たちであると思いました。きれいなところで過ごすと、とっても気持ちがいいですね。きれいになっていることが当たり前ではなく、誰かがきれいにしているということを頭に入れて、一人一人がていねいに隅々まで清掃ができるといいですね。
 係活動も頑張っていました。少しずつ仕事にも慣れてきたようです。みんなのためにありがとう!!

3年・学級・学年の代表としてお願いします!(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は前期学級役員の任命式が行われました。各学級の学級委員の名前が呼ばれ、大きな声で堂々と返事をする姿から、やる気が感じられました。学級のため、学年のためにリーダーとしてしっかりとお願いします。
 
 また、今日は1年生の入学を祝い、全校で校歌を歌いました。学校生活にずいぶん慣れてきた3年生です。優しく学校生活について教えたり、仲良くしたりしてくださいね。

くすのき 一年生歓迎集会・学級委員任命式 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
新しく起小学校の仲間になった1年生を改めて祝う会がありました。くすのき学級のみんなも一緒にクイズを楽しんだり、歓迎の歌を大きな声で歌ったりともに楽しむことができました。
その後行われた学級役員任命式では、頑張ろうとする気持ちが姿に現れていました。

1年・朝礼(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼で、2年生から6年生のみんなが、1年生へ「入学おめでとう」の気持ちをこめて校歌のプレゼントをしてくれたり、起小学校クイズをしたりしてくれました。1年生はみんな楽しそうに参加していました。

今日の給食と明日の給食(4月16日)

画像1 画像1
 ペンネボロネーゼと聞いて、どんな料理か想像することができますか?ペンネとはパスタの1種で、鉛筆のように先がとがった形をしています。ボロネーゼはひき肉と野菜を赤ワインで煮込んだソースでつくったパスタ料理です。つまり、ペンネボロネーゼは、ひき肉ソースのパスタです。
 パスタというと麺状のものを想像する人が多いと思いますが、実は、小麦粉からできた食品の総称で、ペンネ・ニョッキ、ラザニアなど、たくさんの形があることを覚えておきましょう。

※※※※※※

明日の給食は何かな〜??↓↓↓   お楽しみに!!!
画像2 画像2

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月間行事予定

保健だより

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292