最新更新日:2024/11/25
本日:count up6
昨日:198
総数:841546
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

アサガオの水やり

画像1 画像1
朝、学校に来るとすぐランドセルを片付け、宿題を出し、アサガオに水をあげにいきます。
どんどんつるが伸びて、どんどんつぼみができて、花が咲き始めています。
となりの植木鉢につるが伸びて
「くっついた。」
と一生懸命ほどいていました。
つぼみを数えて はやく咲かないかなぁと待っている姿がたくさんみられました。

見て、触って…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイズの違いを比べながら、それぞれのサルの骨を見て、触っています。

骨の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
観察したあとは、本物の骨を使って、改めて特徴を勉強です。

サルの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話を聞いたあとは3種類の猿を観察しに行きます。
どんな特徴があるかな?

勉強開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
ビジターセンターでお話を聞きます。

モンキーセンター到着!

画像1 画像1
着きました。
このあと勉強をたくさんしてきます!

6月26日(水)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・あいちのこめこパン 
・ぎゅうにゅう
・にこみハンバーグ
・えだまめサラダ
・やさいスープ

(今日の給食放送より) 
 今日はさっぱりとした「枝豆サラダ」が登場です。枝豆が大豆になる前の姿だということは前に紹介しましたね。枝豆は気温が上がって体が疲れてしまう夏にぴったりの野菜です。食欲が落ちると足りなくなってしまうビタミンやカルシウム、食物繊維をバランスよく含んでいます。つかれた体を助けてくれたり、病気に負けない体を作ったりしてくれるビタミンCも入っていますよ。
画像1 画像1

バッタ研修会(その5)

学校に戻って、捕まえたバッタを観察します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バッタ研究会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん捕まえられました。
色が違っていたり、捕まえたところが違っていたり、後から学校で確認します。

バッタ研究会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん捕まえられました。
ショウリョウバッタにトノサマバッタもいます。

バッタ研究会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
活動開始です。
上手に捕まえられるかな?

バッタ研究会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曽川緑地公園に向けて出発です。

保健委員

画像1 画像1
画像2 画像2
今、みんなに伝えたいことはなんでしょうか。
想像して、来週の月曜日を迎えて下さい。

保健委員のお仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
朝会でみんなに大切な事を伝えるための準備をしています。
どんなことも楽しながらやれる子達です。

6月25日(火)今日の給食

 今日の献立は以下のとおりです。
・ごはん 
・ぎゅうにゅう
・ぶたにくのしょうがやき
・いんげんのごまあえ
・とうにゅうみそしる

(今日の給食放送より)
 みなさんは1日に必要な野菜の量を知っていますか?小学生は約300グラムの野菜を食べるのがよいとされています。両手いっぱい分の生野菜は100グラムくらいあるので、それをあさひるばんにそれぞれ食べる必要があります。とてもたくさんに感じるかもしれませんが、実は今日の給食を全部食べると、約130グラムの野菜を食べることができますよ。給食ではいろいろな野菜を使って、みなさんが大きく成長するのを応援しています。
画像1 画像1

鳴子作り

画像1 画像1
 先週の授業参観にて,鳴子作りを行いました。色塗りのご協力,ありがとうございました。並べてみると,どれもとてもすてきに仕上がっていることがよく分かります。この鳴子で,よっちょれの練習を頑張ります!

22日(土)に引き取り訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
22日(土)の授業参観後、南海トラフ地震等の緊急時を想定した引き取り訓練を外で行いました。落ち着いて運動場に避難し、安全を確認しながら保護者の方とスムーズに下校を行いました。学校では、もしものときのために、いろいろな場面を想定した訓練を行っています。訓練したことを今後に生かし、大事な命を守っていけるようにしましょう。

【PTA】第1回資源回収(その3)

 こちらでも。
 たくさんのご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【PTA】第1回PTA資源回収(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれの回収場所での様子です。ありがとうございます。

【PTA】第1回PTA資源回収(その1)

 天候が心配されましたが、無事に行うことができました。皆様のご協力に感謝申し上げます。子どもたちもそれぞれの地区で活躍していました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288