令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.3 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 ペア活動で、ペアの子に自分の気に入った本を紹介します。読書ゆうびんのカードにイラスト入りで紹介文をかいて提出します。
 司会の児童の説明と指示でテキパキ行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 朝の会。司会が司会進行をして、先生のお話を聞きます。
 択弾プリントをもらいました。おうちで家族の方々と一緒にしっかりと読んでください。
画像2 画像2

6.3 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 6月になりました。学級でお互いに気をつけたいことについて話し合いました。
 各藩からの意見を小さなホワイトボードに書いて、発表していきます。
 「素早く行動」「人が嫌がることをしない」「自分たちで考えて行動」
 理由を加えて意見を発表することができ、聞く人は真剣に聞いていて、建設的な学級会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 国語説明文『時計の時間と心の時間』の朗読を聞きます。
 ゲームをしている時などは、時間はあっという間に過ぎます。実際の時間と感じる時間の長さの違いについて書いてあります。
 これから様々な角度から読み解いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.31 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 係の子が配付物をもってきています。提出物もバッチリ。
 時間になると、朝の会の司会が前に立って、しっかりと会を進行します。
 規則正しく生活ができています。

5.31 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

画像1 画像1
 「おはようございます!」元気なあいさつで一日が始まります。
 外は小雨ですが、教室の中はパワーがあふれています。
画像2 画像2

5.31 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 整頓係さんが水筒や本の整頓を確認しています。日々、お互いに気をつけて、気持ちよく生活していきます。
 朝の会の司会もスムーズに行うことができます。

5.31 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会の司会や提出物の整頓など、係の仕事がしっかりと行われています。
 先生にお手伝いを頼まれると、みんながボランティアをしたい4年生です。

5.31 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 朝の会を係の子が進めます。
 先生のお話を聞き、歯磨きのときの注意点を確認しました。
画像1 画像1

5.31 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

画像1 画像1
 先生が一日を見通して今日の学習のポイントを話します。みんな集中して聴いています。

 算数の『比例』『整数×小数 小数×小数』プリントで朝学習です。静かななか、鉛筆の音が聞こえます。
画像2 画像2

5.31 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 朝の提出物を係の人が整理整頓。
 6年生の連絡はさまざまな情報がいっぱい。来週の予定を確認しながら書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.30 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 算数でたし算の学習です。「がっちゃん」あわせていくつ?
 授業が終わり、ノートを集めて提出です。

 ひらがなの練習が続きます。
 な せ そ
 キレイに形がとれています。よい姿勢と正しいエンピツの持ち方に気をつけて取り組んでいる成果ですね。
画像2 画像2

5.30 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 音楽で『かえるの がっしょう』を鍵盤ハーモニカで演奏します。
 みんな とても上手に演奏することができるようになってきました。
 今日はテスト。ミスタッチなしで演奏できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 算数で『3けたの数をひくひき算のひっ算のしかた』を考えていきます。
 前時までに学習したことをベースに、一の位から順に根気よく丁寧に計算していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 国語で説明文『アップとルーズで考える』を読みます。
 筆者の考えと、それを支える例との関係を確かめます。
 友だちと相談して意見を固めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 鉄棒にもずいぶん慣れてきました。
 励まされてチャレンジする子、楽しくなってどんどん技に挑戦する子、応援して拍手をする子…。成功すると、やっぱり、気持ちがいいですね。
画像1 画像1

5.30 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 国語『言葉の意味が分かること』を読み進めます。
 説明文を読んで段落に分け、筆者の考えを抜き出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科で、さいたま市の子ども家庭総合センター運営費用について学習します。
 巨額の建築費も運営費も税金でまかなわれていることを学びました。
 市の予算の使われ方をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.30 田植えに参加しました。(あじさい)5/29参加

画像1 画像1
 5月29日(水)の田植えの様子です。交流学級の子と一緒に田植えに参加しました。田んぼの中でしりもちをついてしまったようですが、田植えを楽しむことができたようです。

5月29日 ペア交流会 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日のペア交流会は、放送委員会からのクイズを5年生と一緒に〇×クイズを行いました。とても楽しい会になりました。明日からの放送委員会のお話をしっかり聞きたいです。
最新更新日:2024/06/28
本日:count up27
昨日:62
総数:560810
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
8/5 全校出校日

重要なお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp