集中してテスト勉強に取り組みましょう

5月8日(水)1年生校外学習の様子

チームビルディングでは、テントを建てたあとに学級やグループで協力しながら、さまざまな課題に挑戦しています!今まであまり話したことがない人とも話をするきっかけになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生校外学習の様子

チームビルディングの様子です。班で協力してテントを立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生校外学習の様子

カヤック体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生校外学習の様子

 クラスごとに分かれて体験活動を行っています。カヤックの説明をしっかり聞き、1人乗り、2人乗りに分かれて上手に漕いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水) 1年生校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 バスの中でも友達と話をしたり、バスレクをしたりしながら楽しんでいます。

5/8(木) 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日2年生は学年集会を行い、キャンプでの整列や点呼の仕方を確認しました。
写真はキャンプファイヤーの整列の様子です。一人一人が集団行動や、班での協力など意識し、よい野外活動になるといいですね。

5月8日(水) 1年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨も上がり大変よい天気となりました。
生徒たちも時間通り登校し、出発式を行いました。

5月7日(火)1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴールデンウイークが明け、元気いっぱいな姿をみることができました。体育の授業の中では、ポイントを確認しながら、グループ練習を進めることができました。

明日は校外学習です。体験活動を通して、仲間と協力することの大切さを感じ、学級の絆を深めましょう。

5月7日(火) 1年生 原野に泉   vol.5

画像1 画像1 画像2 画像2
       "あてになる存在になる"

初級「責任」・・指示を聞き、任された仕事を確実にやり遂げる
中級「自主」・・相手の気持ちや全体の立場を踏まえ、自ら進んで働く
上級「工夫」・・周りの人に喜んでもらえるようなプラスアルファの工夫を加える

校外学習での活動は、働くことを通じて集団に貢献する心を育て、自己を磨いていくことでもある
そのために様々な自己磨きの方法が用意してある
自主的、積極的に働くほど成長するようにできている
面倒くさいで止まっていては成長のチャンスを止める

働かなきゃ損だ
ただ働くだけではだめだ 上には上がある
どんな気持ちで、どうやるか・・あてになる存在になれ

仲間と共に、仲間のためになるように働くことが楽しい
そう思えたら成長!

5月7日(火)修学旅行のしおり読み合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に3年生は修学旅行のしおりを読み合わせながら日程を確認しました。
集団行動を円滑にすすめる基本は時間とルールを守ることです。
普段の学校生活から意識していきましょう。

5月4日(金) 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日中部中学校で、4校合同の練習試合がありました。生徒はみな普段の練習で学んだことを出そうと頑張っていました。
 夏の大会まであとわずか、今日の練習で学んだことを活かしていってほしいです。

5月2日(木)緑化委員会のお仕事(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月22〜24日に緑化委員による「緑の募金」を予定しています。
3年生の緑化委員による力作の告知ポスターを紹介します。
募金へのご協力よろしくお願いします。

5月2日(木)作品制作

画像1 画像1
 中学校最初の美術の学習は、静物画制作です。小学校の図工とは少し違った雰囲気を味わいながら、一生懸命、制作に取り組んでいます。

5月2日(水) 1年生 原野に泉   vol.4

画像1 画像1 画像2 画像2
      "校外学習における自立・尊重・創造"

カヤックなんて楽しいに決まっている
野外で友と過ごすだけでワクワク感全開
しかし楽しいと自由で好き勝手とは違う
楽しさの前提となる精神が「自立・尊重・創造」なのだ

校外学習で掲げられている目的
1.協力、2.学級の団結力、3.望ましい態度
この体内には、生活の基本づくり、仲間づくり、そしてそれらの中心となるべきリーダー養成への強い願いがある

仲間づくりには、仲間から外れる者をつくらない他者尊重の心が不可欠である
自立の底辺には、任されても大丈夫、自らの力で責任や義務を果たせるという前提がある
校外学習における創造は、仲間との関わりの中で生み出す創造であり、尊重や自立を前提に考えられるべきだ

これらが言葉かけ一つ、行動一つに表れることが大切
それが求められている

「楽しい」とは、快楽ではなく充実感である

5月1日(水) 1年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の1年生の英語の授業の様子です。
連休の合間で気が抜けそうな3日間ですが、大きな声で発言している姿が見られました。
残り1日もこの調子で頑張りましょう!!

5月1日(水)清掃の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃時間の様子です。
廊下や教室でそれぞれの仕事にしっかり取り組んでいます。
膝をついて雑巾がけをしたり、重い机を丁寧に持ち上げて運んだり、「凡事徹底」ができている姿が素晴らしいです。

5月1日(水) 1年生 原野に泉   vol.3

画像1 画像1
         "トラエラ"

・生徒が主役のチームビルディング・・チームに必要な役割は全て生徒が担(にな)う
・仲間と共にトライ&エラー(試行錯誤)を繰り返しながら挑戦する力を育てる
・作戦会議で仲間とアイデアを出し合うことで信頼関係を構築する
・仲間から出たアイデアは否定せず、まずはやってみることを大切にする
(文・画像ともにBSCウォータースポーツセンター・ガイドブックより)

BSCウォータースポーツセンターには魅力的なプログラムがいくつもある
その一つ、チームビルディング
ここには私たちが掲げた学年目標「大地に根を張る」及び大切にしたい三つの項目「自立・尊重・創造」の精神が網羅されている

校外学習は、活動場所を外部の施設に変えただけで、求める内容は変わらない
より効果が期待できる機会と場所を求めたのだ

目指すのは教員主導ではなく生徒の自立
先生は部外者の扱いをされる位が望ましいし、嬉しい

4月30日(火) 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ハヤシライス、フルーツクリームヨーグルトです。
連休明けで、気温もぐっと上がりましたが、今日は人気メニューなこともありよく食べてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月30日(火)修学旅行に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、1時間目に修学旅行の準備を進めました。
新幹線の座席や班行動の計画などを生徒同士で話し合って決めました。

4月29日(月) 女子バレーボール部 練習試合の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、大和西小学校にて、大和中学校と練習試合を行いました。
 本年度最初の練習試合ということもあり、部員の気合いはいっそう高いものでした。途中、相手のサーブがとれず、苦心する場面もありましたが、自分たちで対策を練り、声をかけあったことで、難を逃れることができました。
 こちらはサーブ、レフト・センター・ライトからの攻撃、バックアタックなど今までよりも多彩な攻撃手段を使って試合をすすめることができました。
 来週の練習試合にもつなげていきたいです。
 保護者の皆様におかれましては、本校の部活動にいつも多大なるご協力・ご支援いただきありがとうございます。本年度も一中の女子バレーボール部を応援いただけますと幸いです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

1年生通信

2年生通信

3年生通信

いじめ対策

その他の配布物

学校評価

月行事予定表

一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129