7月18日 今日も笑顔いっぱい(1学期にがんばったことの発表)苦手な図工や体育の学習に粘り強く取り組んだこと、音楽のリコーダー練習やこれまで興味のなかった星座の学習に熱心に取り組み、夏の自由研究にしたいとまで思えるようになったこと、図工の作品づくりに様々な工夫をしながらていねいに取り組めたこと…。 一生懸命にがんばることは、とても気持ちがよいですね。 また、作文の中には「○○さんのおかげで」「△△先生が教えてくれたので」という感謝の言葉がありました。 子どもたちがこうした気持ちを大切にしながら、少しずつ成長していけることを願っています。 7月17日 今日も笑顔いっぱい(1学期にがんばったことの発表)全員が作文を書きましたが、今日は1年生、3年生、5年生のそれぞれ代表のみなさんが、オンラインで作文発表をしました。 係の仕事をやりとげたこと、友達と協力して活動の準備や片付けをしたこと、授業の学習(裁縫や体育)を何度も練習したこと…。 がんばったことがたくさんあったのですね。 発表の中に、こんなすてきな言葉がありました。 「一生懸命やって目標を達成したら、その種目が楽しく思えてきました。最後には、もっとやりたい、と好きになれました。「きらい」から「好き」になれてよかったです」 努力することのすばらしさはここにあるのだと、子どもの作文かあらためて教えられました。 7月17日 キャンプに向けて(5年生)7月17日 英語で伝える(6年生)みんな自信をもってスピーチしていました。さすが6年生! 7月17日 夏休みまであと少し(4年生)1学期の最後まで全力でがんばって、素敵な夏休みを迎えましょう。 7月16日 カレー作り(5年生)おいしくつくることができ、本番が楽しみですね。 7月16日 セレクト給食(3年生)7月16日 こんなことあったよ(1年生)7月16日 今日も笑顔いっぱい(渡り廊下の美術館)絵画は名画ぞろいで、ちょっとした美術館のようですよ。 みなさん、ぜひ鑑賞を。 7月16日 今日も笑顔いっぱい(渡り廊下の美術館)絵画は名画ぞろいで、ちょっとした美術館のようですよ。 7月16日 今日も笑顔いっぱい(通学団会)今日は、一学期の反省と困ったことはないか、また夏休み中の安全な生活について、班のみんなで確認し、話し合いました。 毎日顔を合わせるメンバーです。みんなで安全に、また、みんなで仲よく過ごしていきましょう。 7月16日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」天気はすっきりしませんが、子どもたちは元気に登校しうれしい限りです。 恒例となっている傘の整頓はどの子も自然におこなっていて、すっかり習慣化していることもうれしいです。 7月12日 鍵盤ハーモニカ(2年生)グループごとにリズムを意識して演奏し、曲をつないでいました。 7月12日 ナップザック製作計画(6年生)7月12日 バスケットボール(5年生)ドリブルやシュートにも慣れてきて、今日は男女別に試合をしました。 7月12日 理工チャレンジ応援セミナー「行きたい道を切り拓け!」のお知らせ(日時)9月7日(土) (会場)尾西生涯学習センター 大ホール (講師)スナイデン房子さん 日本マクドナルド取締役上席執行役員CMO (定員)200名 (申込方法)8/28までに、電子申請または電話 (申込先)一宮市総合政策部政策課 0586-28-8952 行ってみたいという人は、担任の先生に申し出てくださいね。 チラシを渡します。 7月12日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」レインコートや長靴で完全防備の子が何人もいました。 よく降っていましたが、少し元気のなかったプランターや花壇の花にとっては恵みの雨だったかもしれません。 昇降口では、どの学級の傘立ても、がんばってくれた傘がきちんと整頓して置かれていました。 7月12日 水遊び(1年生)7月11日 新聞作り(4年生)7月11日 一学期最後の英語がありました。(3年生)子どもたちは、Do you like〜?という表現を使って、ペアや学級の友達に好きな物を尋ねたり、I like〜.と自分の好きな物を一生懸命答えたりしていました。聞き慣れない難しい単語の発音にも積極的に挑戦する姿に、大きな成長を感じました。 二学期の外国語活動も、とても楽しみです。 |
|