最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:267
総数:739059
第2ステージ「熱中」 中体連と青嶺祭に熱く燃える

青嶺祭カラー決め

 青嶺祭は、3年生のクラス数にあわせ、赤、青、黄、緑の4カラーで対抗します。今日はその組み合わせを決定する日です。生徒会の企画のもと、カラーが決定しました。どのカラーも頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ししゃもフライ 茎わかめの炒め物
 かきたま汁               でした。

今週は、歯と口の健康週間です。よくかんで食べることを意識したいです。今日は歯を丈夫にする食べ物を紹介します。歯を丈夫にする代表的な栄養素は、カルシウムです。毎日、給食に登場する牛乳に多く含まれます。また、ヨーグルトやチーズなどの牛乳から作られた食べ物にも多く含まれます。また、小魚や大豆製品、野菜、海藻にも多く含まれます。カルシウムは、体に吸収しにくい栄養素なので、たくさん摂る必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保体「休養と健康」

 今日の保体は「保健」の領域の学習です。心身の疲労回復やストレスの緩和には、十分な休養が必要です。調和のとれた生活の送り方について考えました。学習したことを友達と協力しながらまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語「調べたことを整理してわかりやすくまとめよう」

 自分でテーマを定め、調べて文書にまとめます。テーマ設定の理由、仮説をまとめる予想、情報を収集して整理したことなど、項目を立てて文にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テストに向けて

 雨の日が多くなり、梅雨入り目前となってきました。この土日で陸上競技で中体連が開催されました。出場した選手は、今までの努力の積み重ねをもとに、全力で頑張りました。
 今週は水、木の2日間で期末テストが実施されます。テストに向けて、計画的に学習を進めたいです。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の予定

 
画像1 画像1

6月7日(金)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 ハヤシライス かみかみスナック  でした。

今日のかみかみメニューは、「かみかみスナック」です。アーモンドや煮干しは硬くて、よくかむ必要があります。また、大豆は乾燥したものを一晩、水につけたものを使うので、水煮大豆よりも歯ごたえがあります。また、じゃがいもも油で素揚げすることで、より硬くなり、かみごたえが加わります。よくかんで食べましょう。
画像1 画像1

2年 社会「人口からみた日本の特色」

 人口分布や人口構成について調べました。どのようなことがわかり、どうしてそうなっているのか、どんな課題があるか、考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語「初めての景色」

 夕焼けをみて、感動した様子が表現された本文になっています。このように思いが表現できたら素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未来に向けて

 山神社の前の交差点で、自動運転に向けたデータ取得作業が行われていました。人の動きを学習しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の予定

 
画像1 画像1 画像2 画像2

今日と明日の予定

 
画像1 画像1

6月5日(水)の給食

今日の給食は

 ご飯 牛乳 いかのメンチカツ 五目きんぴら みそ汁 でした。

今週は歯と口の健康週間です。よくかんで食べることを意識したいです。おすすめのかむ回数は「一口30回」です。チャレンジしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 理科「化学反応」

 物質に酸素が結びつくことを酸化と言います。光や熱を出して酸素と結びつくことを燃焼と言うようです。炭素は、燃焼すると二酸化炭素が発生します。水素は燃焼すると水になるようです。化学は不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 数学「平方根」

 √×√の計算方法について考えました。どのようにしたらよいのでしょう?確認ができたところで、実際に計算をして試していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日と明日の予定

 
画像1 画像1 画像2 画像2

6月4日(火) 今日の給食

今日の給食
・黒糖入り角型食パン、・牛乳、・照り焼きハンバーグ
・粉ふきいも、・チリコンカン

 今週は歯と口の健康週間です。よくかんで食べることを意識したい1週間です。みなさんは、自分がどのくらい噛んでから、飲み込んでいるのか知っていますか。それを調べる方法を紹介します。
 まず、口に食べ物を入れます。そして、両手の指を耳の下のほっぺに当ててから、かんでみてください。たむ度に、ほっぺたが動くと思います。ほっぺたが動いた回数が、かんだ回数です。自分がどれくらいかんでいるのか、調べてみましょう。今日のかみかみメニューはチリコンカンです。チリコンカンの大豆をかんで、かむ回数を数えてみましょう。
画像1 画像1

日差しあっても天気急変に注意

 素晴らしい青空で、とても気持ちのよい朝になりました。しかし、今日は急に天気が崩れる恐れがあるようです。天気の急変に注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日と明日の予定

 
画像1 画像1

1年 国語「クジラの飲み水」

 クジラは水を飲んでいるのでしょうか?クジラの飲み水に関する説明文のようです。序論、本論、結論で組み立てられているようです。それぞれに書かれていることをまとめ、内容の要約をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/23 三者教育相談
7/24 三者教育相談
7/25 三者教育相談
7/26 三者教育相談
部活動関係
7/24 吹奏楽部東部コンクール
7/25 吹奏楽部東部コンクール
7/26 吹奏楽部東部コンクール
裾野市立富岡中学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿579
TEL:055-997-0069
FAX:055-997-0145