最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:277
総数:801252
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

6/27 授業の風景

2年生の体育です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 1B 理科

初めてガスバーナーを使いました。今の小学校はアルコールランプは使わないので、マッチを擦るのも初めての人もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 PTA自転車点検

 例年ご協力いただいている保護者のみなさんもいらっしゃって、手際よく点検作業を行ってくださいました。
 南陵中生のみなさん、これからも安全運転に心がけてくださいね。

 ご協力いただきましたみなさまに心より感謝申しあげます。ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 PTA自転車点検

 生徒のみなさんが安全に走行できるようにと1台ずつていねいに点検してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 PTA自転車点検

 本日、PTAの自転車点検を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 先生もがんばるシリーズ

今日は、3年生の職員が、渡り廊下の古い掲示物や、玄関横のトロフィーなどの片付けを行いました。新しい掲示物やトロフィーが飾られるのが楽しみです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/24 授業の様子

 雨上がりに運動場へ。いつもと違う土の感じや大きな水たまりに出会いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

一学期懇談会のご案内

本日(6/24)、「令和6年度 1学期個人懇談会のご案内」をお子様にお渡ししました。内容についてご確認いただき、懇談会の日程調整にご協力いただきますようよろしくお願いします。日程調整の報告はA,B,C,Dのどれかの方法でご回答ください。
A:案内文書に印刷されているQRコードから、
B:保護者メールから(6/24送信)
C:学校ホームページの配布文書▼
  のBの項目にある「こちらと同じです ⇒(青文字)」をクリック
D:案内文書についている希望日時調査票を担任へ提出
よろしくお願いします。

6/23 高齢者向けウォーキング講座ボランティア

4/21になみの音こども園で行われたイベントと同じ内容が、南陵公民館で行われました。南陵中学校の生徒5名がその補助としてボランティアで参加しました。握力測定と歩行訓練に関わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 学校の生き物

画像1 画像1
 この変わった形の巣を作ったのは、私たちの調べによると、コシアカツバメ。南陵には今、この巣が3つあります。

6/21 部活動の風景

 こちらは卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 部活動の様子

こちらは吹奏楽部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 部活動の様子

こちらほ文化科学部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 紫陽花の季節

画像1 画像1
 紫陽花の季節になりました。南陵中にも数種類の紫陽花が咲いています。今回はこちらの紫陽花。色味も爽やかです。

6/21 授業の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは3年生の国語の授業です。

6/21 学校の風景

 お昼からはすっきりよく晴れました。
画像1 画像1

6/20 3年生 5時間目の授業

3A:国語  3B:音楽
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 1年生 5時間目の授業の様子

1A:美術 1B:技術 1C:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 2年生の保護者のみなさまへ

 準備からお弁当づくり、荷物の運搬、送迎など、さまざまな場面でご協力いただきましてありがとうございました。天候など、心配されましたが、子どもたちの頑張りにも支えられ、無事に帰ってくることができました。ありがとうございました。仲間を思いやり、支え、自ら気づき、考え、行動することのできるとてもすてきな2年生でした。温かい気持ちで送り出し、またお迎えくださいまして、ありがとうございました。
 バスの中で子どもたちの歓声の上がった牛たちです🐃
画像1 画像1

6/20 野外教育活動を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が野外教育活動を終えました。仲間と共に楽しむ笑顔。周りのために自らの力を惜しみなく注ぐことのできるひたむきさ。自分たちで計画を立て、丁寧に準備を重ねた係の運営。それを優しく支え、精一杯盛り上げる仲間。たくさんの素敵な姿を見せてもらいました。
 これからの学校生活のさまざまな場面で生かしてくださいね。これからのみなさんの活躍に目が離せません!
 今日はゆっくり休んでください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/22 郡大会サッカー
7/23 郡大会サッカー、テニス、卓球
7/24 郡大会サッカー、テニス、卓球
7/25 郡大会卓球
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341