最新更新日:2025/01/10 | |
本日:31
昨日:59 総数:787935 |
|
5/22 6年情報児童 まじめにもくもくと掃除!5/22 6年情報児童 6年生!算数の授業!5/22 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に関わる時間を決めています。今日は、ドッジボールを一緒にやっている先生がいました。先生の真剣に投げたボールをキャッチした子はとてもうれしそうでした。また、子どもたちと走りまわっている先生方の姿もありました。明日も先生と一緒に遊んでくださいね。 5/22 元気いっぱい昼放課
今日の昼放課のようすです。
青空の元、元気いっぱい体を動かすことができました。ドッジボールやうんてい、ブランコなどで友だちと楽しい時間を過ごすことができました。 子どもたちにカメラを向けると「撮って、撮って!」と声をかけられます。また、一緒にやろうよと誘われます。 5/22 2年生 長さの計算の仕方を研究
今日は、折れ曲がった長さをものさしで測れない問題が出てきました。
そこで、計った長さを足したり、引いたりして計算しました。 同じ単位同士で計算するというポイントを見つけた子どもたちは、みんなの前で説明したくて仕方ない!という様子で元気よく手を挙げていました。 「わかった!」がいっぱいな1時間でしたね。 5/22 下校の見守りありがとうございます
下校時も、見守り隊の方が児童の様子を見てくださっています。児童の安心・安全のために見守りありがとうございます。
5/22 一生懸命が美しい
掃除の時間、どこかからブラシをシャカシャカこする音が聞こえてきました。音がしているのは正門近くの外トイレでした。黙々と掃除をする姿、とても美しく思いました。
5/22 4年生 習字の片付けもスマートに
毛筆の授業の片付け風景です。毛筆の授業では、目当てを達成できるように書くことが大切ですし、準備と片付けをきちんと行うことも大切です。
神山小学校では児童数に対して水道の数が少なく、道具の手入れはご家庭でお願いしています。筆の墨汁を簡単にすすぐために、用意してもらったペットボトルを活用しています。 4年生は、片付けも手際良く、汚れも少ないようです。手洗いで汚れを落とし、はい、お疲れさまでした! 5/22 今日の給食「ポテトコロッケ」
今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。
ごはん、ぎゅうにゅう、ポテトコロッケ、キャベツとベーコンのスープ、かつおふりかけ 1年生の給食当番のようすです。学校では、一人ひとりに役割が与えられます。その役割をしっから果たすことで、共同生活が成り立っています。ご家庭でも、子どもに何か役割(お仕事)をお願いすることも大切なことです。 5/22 1年生 平がなの特徴を見つけて
平がなの学習が進み、形の特徴が捉えられるようになりました。先生から書くポイントを聞くときには、「『そ』には『て』の部分がある」「横棒は上の方が長い」など、自分でも特徴を見つけています。形よく書いて、花丸をもらっていた子も多くいました。日々の練習の積み重ねや、考えたことを生かす学びが、学力につながっています。
5/22 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のようすです。
神山の森の中は日陰でとても涼しいです。山の上からは、運動場で走り回っている子どもたちの笑顔が確認できます。学校の中に、自然を感じることができるのはとても素晴らしいことです。 5/22 元気モリモリ大放課
今日の大放課のようすです。
子どもたちにカメラを向けると「撮って、撮って!」と声をかけられます。また、一緒にやろうよと誘われます。遊具付近も運動場もこどもたちでいっぱいです。 これから気温が高くなりますが、教室では扇風機をまわしたり、エアコンを入れたりして熱中症にならないように気を付けていきます。 5/22 今日の昼放課(先生 直して〜)
今日の大放課のようすです。
うんていや鉄棒の周りには、多くの子どもが集まっています。一輪車の練習を頑張っている子が「先生 椅子の高さを直して」と声をかけていました。また、子どもと一緒に虫をさがしている先生もいました。子どもといつも鬼ごっこをしている先生もいます。 先生にとっても、子どもたちから声をかけてもらうことはうれしいことです。 5/22 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。今朝も1年生の保護者が一緒に登校する様子を見かけました。本当にありがとうございます。学校まで連れてきていただけたら、安心して生活できるように支援しています。登校を渋るときのご協力をよろしくお願いいたします。 5/22 校長先生へのインタビュー
6年生児童が、校長先生にインタビューをしました。「どうして校長先生は毎日すべての教室にあいさつをしに来てくれるのですか」「朝、集合場所に来てくれるのはどうしてですか」などの質問をしていました。校長先生からは、「あいさつをすると、とてもいい気持ちになれるし、みんなと仲良くなれます。集合場所に行くのは、見守ってくれているお家の人にあいさつしたり、お礼を伝えたいからです」と答えてもらっていました。メモを取りながら真剣に聞いている様子に6年生らしさを感じました。
5/22 今朝の黒板「見つめなおして」
今朝の黒板のメッセージの一部です。
毎朝、黒板にメッセージを書いてある学級が多くあります。担任は学級をどうまとめ、どう高めていくかをいつも考えています。「互いを認め合い、励ましながら前に進んでほしい!」そんな担任の思いが書かれています。 1学期も2ヵ月あまりが過ぎ、お互いの遠慮がなくなる時期だけに、各学級で一人ひとりの存在を認め合う関係づくりが進行しています。 5/22 見守りありがとうございます!
今朝の7分団の集合場所で様子です。多くの保護者の方が「おはよう、いってらっしゃい!」と子どもたちに優しい声をかけてくださいました。また、見守り隊のみなさんも素敵な笑顔で子どもたちを迎えて、横断のサポートをしてくださいました。
朝からすてきな場面をたくさん見ることができ、とてもしあわせな気持ちになりました。ありがとうございました。これからよろしくお願いいたします。 5/21 元気で明るいあいさつをしようあいさつはコミュニケーションの基本です。声を出してのあいさつだけでなく、会釈等のあいさつが自然とできる神山っ子を目指していきたいです。 5/21 1年生 学校探検
今日の2時間目と3時間目に班のみんなと力を合わせて学校探検をしました。
学校にはどんなものがあるのかな?どんなことを学習しているのかな?と、地図を見ながらいろいろな教室を探検しました。探検して見つけたものは、クラスのお友達にも紹介していきましょうね。 5/21 5年生 家庭科 ゆでやさい、おいしくできた!
調理実習がありました。今日のテーマは、「ゆで野菜」。じゃがいもとほうれん草をゆでる調理です。
身支度、野菜の下準備、ゆでる工程、味付けなど、みんなで協力して安全に調理をすることができました。できあがりは、「ちょうどいいゆで具合!」と、なかなか高評価だったようです。 調理と試食が終わった後も、反省を記入したり、後片付けをしたりして、しっかりと学習のまとめをすることができました。 今度の休みには、学習したことを生かして、家族のために調理をしてはどうですか。ぜひ、取り組んでみてくださいね。 |