最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:29
総数:489785
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい 野菜の収穫(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ふれあい学級では、1学期最後の野菜の収穫をしました。今日は、ピーマンが大量に収穫でき、オクラも二つ収穫できました。最後は、全員集まって写真を撮りました。

あゆみ渡し 7/19

画像1 画像1
各担任からあゆみが渡されました。1学期をふりかえりよくがんばったねと声をかけられてうれしそうな顔をする児童もいました。

1学期終業式 7/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【校長先生の話】
早いもので、今日、1学期の終業式を迎えました。
始業式の日に今年度のキャッチフレーズをみなさんに伝えました。覚えていますか。
「シン西成東小 チェンジをチャンスにチャレンジしよう」です。
先生はこの1学期の間、様々な場面で、みんなを見てきました。その中で、みんなの良さは、「素直さ」そして「すぐに行動にうつせる」ことだと思いました。
先生は、オンライン朝礼で「笑顔いっぱい元気いっぱいの挨拶をしてほしい」「一宮市で一番はきものがそろっている学校になってほしい」「時間はみんなに平等に与えられている。その時間を大切にしてほしい」といった話をしました。
その話をした後のみんなのどうなったでしょう。
朝、正門で登校指導をしていると、「校長先生、おはようございます」と名前を言ってからあいさつをしてくれる子が、また、班全員で声をそろえて「せーの、おはようございます」と元気いっぱいのあいさつをしてくれる通学班があります。さらに、あいさつ運動が終わっってから約1か月後、なんと北昇降口に4年生の子が自主的にあいさつ運動をはじめてくれました。さらに、それを見て5年生の子もあいさつ運動をはじめてくれました。
それだけではありません。昇降口を見ると、ひとりひとりが意識して靴をそろえてくれるようになりました。そろっていない靴を見て、友達の靴もそろえてくれている子を見かけたこともあります。
さらにさらに、健康タイムやなかよしタイムが終わると、先生は「はやく教室戻るよ」と声をかけていましたが、先生より前に大きな声で「戻るよ〜」とみんなに声をかけてくれる子も出てきました。
この1学期、みんなの大きな成長を感じることができて、先生はとても嬉しく思います。
さて、明日からは夏休み。みんなはどんなチャレンジをしてくれるのかな。自由研究をする、ポスターや作文などの募集作品に挑戦する、たくさんの本を読む、ひとりひとりいろいろなことにチャレンジしてくださいね。
では、最後に先生からの絶対に守ってほしい宿題をひとつ。なにより命を大切にしてください。まずは、8月5日の全校出校日。全員が元気に登校できることを願っています。

終業式後には、サッカーの表彰を行い、生徒指導の先生から夏休みの過ごし方について、「あくまおみみ」の話がありました。「あくまおみみ」は、「暑さ対策」「車をよく見る」「万引きをしない」「お金の貸し借りをしない」「「水の事故に注意」「見知らぬ人とやり取りをしない」の6点のことです。楽しい夏休みにするために、いつも「あくまおみみ」を意識して生活してほしいと思います。

2年生 「野菜パーティー」 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年園で収穫したミニトマトやナス、ピーマンを使って、ピザづくりです。自分たちで苦労して育てた野菜だけに、その美味しさはは格別!思い出に残る「野菜パーティー」になりました。

ふれあい 七夕会 7/18

 今日は、七夕会を行いました。七夕の歌を歌ったり、七夕の願いや1学期の学習の発表をしたり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。短冊に込めたみんなの願いが叶いますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目に「通学団会」を行いました。集合時間は守れたか、班で並んで登校できたか、あいさつはしっかりできたかなど、一つ一つ振り返りました。反省すべきことはしっかりと反省し、今後に生かしてくださいね。1学期間、班長の皆さん、お疲れさまでした。

2年生ミニ授業参観 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のミニ授業参観として「野菜パーティー」を行いました。参観いただきました保護者の皆さまには、子どもたちのピザづくりもお手伝いただき、ありがとうございました。子どもたちは一緒に活動することができて、とても嬉しそうにしていました。完成したピザは校長室にも届きました。2年生の皆さん、ご馳走様でした。最高においしいピザでしたよ!

6年生 学活 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学活では、担任の先生から夏休みの過ごし方や宿題についてのお話がありました。6年生にとっては小学校最後の夏休みですね。充実した毎日が過ごせるように、まずはしっかりと計画を立てましょう。

4年生 学活 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学活では、みんなで夏休みの過ごし方について考えました。健康第一・安全第一で楽しい夏休みにしたいですね。

ふれあい 算数 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数は「1Lは、どれくらい」の勉強です。自分が選んだ入れ物に1Lと思うかさだけ水を入れたり、1Lくらい入るものを見つけたりしました。実験を通して、1Lの量感を身につけることができました。

6年生 図工 7/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の図工の時間です。すてきな水墨画が完成しました。

ふれあい 調理実習 7/17

 学年園で収穫したピーマン・ミニトマトと、昨日買い物学習で購入した材料を使って、調理実習を行いました。みんなで協力して、おいしいミニピザを作ることができました。片づけも協力して行うことができ、随所に成長の跡が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし清掃 7/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も黙々と掃除に取り組んでいます。6年生の子が1年生の子にほうきやちり取りの使い方を丁寧に教えている姿は、とても微笑ましいです。掃除の終わりには、清掃区域ごとに集合して、反省会も行っています。

2年生 本の貸し出し 7/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館で夏休みの本の貸し出しです。せっかくの長い休みなので、いろいろな本と出会えるといいですね。

1年生 算数 7/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算カードを使って、引き算の特訓中です。夏休みも繰り返し練習して、答えがすらすら言えるように頑張ろう!

ふれあい 調理実習 7/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の買い物学習で購入したものと学年園で採れた野菜を使ってピザを作り、職員室や図書館の先生に届けてくれました。味付けも焼き加減も抜群!とってもおいしかったです。ふれあいの皆さん、ご馳走様でした。

ふれあい 買い物学習4 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に買い物を終えて、お店の前で「ハイ、チーズ!」。帰り道も交通安全に気を付けました。さあ、無事に学校到着!お疲れさまでした。

ふれあい 買い物学習3 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は、一人一人がレジでお会計です。

ふれあい 買い物学習2 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
綿半に入店したら、予定していた買い物をスタート。ピザをつくるために必要なものを買います。自分たちでチーズ、ベーコン、餃子の皮、そしてピザソースを見つけ、購入しました。

ふれあい 買い物学習1 7/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみにしていた買い物学習です。学校を出発し、交通安全に気を付けながら、綿半に向かいます。綿半に到着したら、傘立てに傘を立てて、いよいよ入店です。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
7/19 終業式 食育の日 付き添い下校
7/20 交通事故ゼロの日
7/21 家庭の日
7/22 ステップアップ教室
7/23 ステップアップ教室
7/24 野外教育活動
7/25 野外教育活動
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

4年生 学年便り

地域移行便り