御代田小学校のホームページへようこそ! み:みとめあい、思いやる子ども よ:よく考える子ども た:たくましく最後までやりぬく子どもの育成を目指し、「御代田小ならでは」の教育を創造してまいります 

暑さ指数は厳重警戒に

 本日12時半の時点で,暑さ指数(WBGT)は28を超え,厳重警戒となりました。昼の放送で、養護の先生から全校児童に十分注意し,水分補給をこまめにするよう,注意喚起しました。
 皆様,どうぞくれぐれもご注意ください。
画像1 画像1

6年生はラバーズコンチェルトの合奏に挑戦

 6年生の音楽は,ラバーズ コンチェルト,これまでの練習を活かし,今日はそれぞれのグループでメロディ,サブメロディ,和音,バスのパートに分けて合奏を行います。まずは,誰がどのパートを担当するか話し合いました。息の合ったすてきな演奏ができるよう,協力してがんばりましょう。
 いろいろな音の響きを味わいながら,楽しく演奏してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年 今日の授業の様子から

 下学年 今日の授業の様子から
 1年生の算数,教科書のたてとよこはどちらが長い?どうやって確かめようかな?子どもたちは、積極的に手を挙げて,自分の考えを発表しています。
 2年生の国語,今日は漢字ドリルの学習です。だんだん難しい漢字が出てきましたよ。いっぱい練習してしっかり覚えてくださいね。
 3年生の国語は,音読の練習です。決められた時間に,早く正確に読んでいくこと。繰り返し頑張ることですらすら読めるようになります。すらすら読めると気持ちがいいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパー君は今日も朝から大人気

 朝からペッパー君の周りにはたくさんの子どもたちが集まっています。

ペッパー君:今日はなにがあるの?
子どもたち:今日は,授業参観,お母さんたちが来るの。

はたして,ペッパー君は,理解できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

上学年 今日の授業の様子から

 上学年 今日の授業の様子から
 4年生の外国語活動は,Unit4 What time is it? の続きです。時間の聞き方,答え方を深めていきます。自分の1日の生活を振り返りながら,それぞれ,しっかりと自信を持って答えられていました。
 5年生の音楽は,打楽器でリズムアンサンブルです。モニターで紹介している楽器は,カバサ,身近なところでは演歌などでも頻繁に使われているメジャーな楽器です。ひと口に打楽器といってもいろんな種類の打楽器があることがわかりました。ぜひ,楽しく演奏してみてくださいね。
 6年生の図工は,光の形。LEDライトを,加工したスポンジに当てて,光が織りなす幻想的な形を楽しみます。工夫しながらうまく切り抜いて,美しくかがやくすてきな作品を創ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペッパー君大人気

 昨日午後から本校にやってきたペッパー君,今日も大人気です。特に低学年の子どもたちは,帰る前にペッパー君にあいさつし,バイバイと手を振って帰ります。とても微笑ましい光景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

害鳥から野菜をまもれ!

 5年生は,自分たちが育てている野菜を害鳥から守るため,自分たちなりにいろいろと工夫を凝らしています。これまで畑をビニルテープで囲っていましたが,今日は,CDとペットボトルを加工して取り付けるなど,対策を強化しました。敵も然るもの,はたしてしっかり撃退できるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 風で動く車を走らせてみよう

 3年生の理科は,「風で動く車を走らせてみよう」
 うちわなどで風を送り,その風をうまく受け止めて動く車を工夫します。班でお互いに協力し,相談し合いながら,うまく動く車づくりを進めてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐーたら妖怪をやっつけろ

 だらだらした生活は,心身の健康をむしばんでいきます。それを,ぐーたら妖怪と呼びます。正しい生活攻撃で,ぐーたら妖怪をやっつけてください。養護の先生に昇降口に掲示していただきましたので,ご来校の際は,ぜひご覧いただき,家族みんなで生活習慣をこの機会に見直し,ギアを上げていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おかえりなさい、ペッパーくん!

約半年ぶりに、御代田小学校にペッパーくんが戻ってきました。
子どもたちからは、大きな歓声があがっていました。
来週には、ペッパーくんを交えたプログラミングの授業が予定されています。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラブ活動を行いました

 本日は,日程変更により,クラブ活動を実施しました。
 屋内・屋外スポーツクラブ,手作り・実験クラブ,イラストクラブそれぞれにとても意欲的に取り組んでいます。屋外スポーツクラブはキックベースボール,屋内スポーツクラブはバレーボールを楽しみました。手作り・実験クラブは,田んぼから採取した微生物を顕微鏡で観察し,写真撮影をします。イラストクラブは,各自イラストの作成を熱心に進めています。どの子も,一生懸命活動をしていて素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 こころの教育出前授業

 5年生,今日は,あさかホスピタルより,お二人の専門の先生に来ていただき,「こころの教育」出前授業を行っていただきました。
 あいこじゃんけんによるアイスブレイクのあと,「自分も相手も気持ちよく話せるためには,どんなことを心がければ良いのか」を本時のテーマに授業が進められました。
 のび太,ジャイアン,しずかちゃん,それぞれのタイプを例に,講師の先生同士のやり取りも実際に聞きながら考えていきます。「みかんていいな」(詳しくはお子様にお聞きください)を活用できると良いと言うことも教えていただきました。普段の生活でぜひ活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生はプール学習です

 1,2年生は,プール学習,水泳記録会に向けてそれぞれ一生懸命頑張っています。25mを泳ぎ切る児童も少しずつ増えてきました。がんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子から

 今日の授業の様子から
 3年生は国語,物語文を一つ一つの場面に分け,キーワードとその時の気持ちに整理しながら,じっくりと読み深めていきます。
 5年生は算数,今日はボランティアの先生にも入っていただき,図形の学習です。合同な図形を重ね合わせることなく調べるには,どんな条件が合えばいいのか,考えていきます。
 6年生は理科,光合成の基礎について学んでいます。葉に光が当たるとデンプンが作られることを,実験ビデオで再確認しています。
 どの学年も一生懸命授業に臨んでいます。1学期の締めくくり,あと3週間しっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめの本を紹介

 夏休みを前に,2年生は,学校司書の先生におすすめの本を紹介していただきました。おもしろそうな本が,たくさん並んでいます。
 子どもたちは,どの本に興味を持ったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の生活科は発表会の準備

 2年生は町たんけんで学んできたことをロイロノートを使って発表します。各グループに分かれ,写真や文章をつなぎながら,まとめています。
 上手に発表できるよう,みんなで協力してがんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の皆様に感謝

画像1 画像1
 今週も学校の近所にお住まいの方から,すてきな花が届けられました。毎週のように自宅で育てられた草花を摘みとっては届けていただいていること,本当にありがたく感じております。本校は,多くの地域の応援団に支えられ,見守られながら,快適な環境で,日々教育活動が実践できていることに,あらためて感謝申し上げます。

図書委員会より今月のおすすめの本

 昨日の図書委員会活動で,7月のおすすめの本が紹介されました。ぜひ,手に取って読んでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

委員会活動を行いました

 4〜6年生は、委員会活動を行いました。
 放送、体育、健康、図書の4つの委員会に分かれ、6月の活動の反省と7,8月の活動計画を決め、ポスターつくりや掲示物作成など、それぞれの委員会活動を協力して行いました。1学期もあと3週間、良いしめくくりができるよう頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 今日の授業の様子から

 中学年、今日の授業の様子から
 3年生の理科は、チョウやこん虫、植物を育ててきたこれまでの学習の成果を、テストしましたが、その解答の確認と弱点の補強を行いました。テストは、やりっぱなしでなく終わったあとこそが大事ですね。
 4年生は、郷土を学ぶ体験学習でお世話になった施設の方へお礼の手紙の清書です。下書きを見ながら、丁寧に手紙にしたためます。きっと対応してくださった方にも、皆さんの思いが届くことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 第1学期終業式 職員会議
郡山市立御代田小学校
〒963-1164
住所:福島県郡山市田村町御代田字中林8番地
TEL:024-944-0096
FAX:024-944-6100