あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

5月1日 安全に実験できました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科の実験では単元の終わりに気体検知管と石灰水を使いました。正しく、安全に使用することができました。

5月1日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、風薫る五月です。
今朝は小雨が降り、強い風が吹いていますが…。
 登校時には、班長さんが低学年の子の歩調に合わせて歩いていたり、中には横断歩道で手をつないでいる高学年もいます。
「やさしい班長さんで、うれしいね」と声を掛けると、班長さんは照れたような顔をしていました。
 昇降口の傘置き場は、いつものようにきれいに傘が整頓されていました。
 さあ、今日も一日、笑顔いっぱいでがんばりましょう。

5月1日 理科の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水の流れと地面のかたむきを調べる実験をしました。ビー玉が水たまりの方へ向かって集まってくることから、高い方から低い方へ水が流れていくことに気づいていました。

5月1日 愛知県のようす(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会では、愛知県について深く学習をしていきます。愛知県の土地の様子はどうなっているのか、気候や人口、交通は…。子どもたちは、愛知県が全国で4番目に人口が多い県だと知ると喜びながら興味深そうに授業を受けていました。まだまだ知らない愛知県のようすをこれから学習していきましょう。

4月30日 体育の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
屋内運動場のろくぼくに登って、ポーズをとったり、じゃんけんをしたりして遊具遊びをしました。これからも楽しく運動しましょう。

4月30日 朝の健康観察(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
GWの中日ですが、みんなの元気そうな笑顔がみられてうれしかったです。
朝の健康観察では、一人一人の健康観察やつめのチェックをしています。これからも毎日元気よく過ごしていきましょう。

4月30日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は4月最終日。入学式や始業式から1か月経ちましたが、みなさん新しい環境はどうでしょうか。
 世の中は大型連休です。今週は今日、明日、明後日と3日間だけの登校ですが、友達や先生と一緒に楽しく学習しましょうね。
 

4月26日 学校にいる人となかよくなろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活科では、学校のことをもっとよく知るためにたくさんの先生方にお話をしていただきました。たくさんの人に支えられて学校生活を送っていることを知りました。これから今まで以上に笑顔で元気よくあいさつできるといいですね。

4月26日 鉄棒に挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で、鉄棒をしました。係の子を中心に準備体操をしっかり行い、コウモリやモノレール、さるの絵かきなどの技に挑戦しました。鉄棒が苦手な子も、友達に教えてもらいながらできるところまで頑張ろうと努力しており、たいへん立派でした。

4月26日 切って貼って(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の図工でたくさん描いた色々なもようをはさみで切って、のりで貼って、作品づくりをしました。「このもようはこの部分に使えそう。」「こんなふうに切ってみるとおもしろいんじゃないかな。」など様々なことを考えながら、画用紙に自分の思い描いたものを表しました。子どもたちのおもしろい発想がたくさん見られた1時間でした。

4月26日 体積の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1立方メートルの体積はどのくらいの大きさかな?
自分たちで作ってみました。
何人は入れるか試してみました。

4月26日 命を大切に(交通安全)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から三連休です。
楽しい計画を立てている子も多いことでしょう。
 昨日の一斉下校のときにも話がありましたが、みなさん、交通安全には十分に気をつけて、大事な命を守りましょう。
 もう一度、確認をします。

 1 自転車に乗るときはヘルメットを着用する
 2 飛び出さない
 3 信号を守る
 4 横断歩道をわたる(左右確認をする)
 5 歩道橋があるところは必ず歩道橋をわたる
 
 全員が命を大事にし、楽しく休日を過ごしましょう。

4月25日 力を発揮しました (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、国語と算数のNRT学力調査を行いました。時間いっぱい、問題に取り組む姿が見られました。

4月25日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はよく晴れた、本当に気持ちのよい朝です。
 「おはようございます!」という元気のよいあいさつが、さらに気持ちをさわやかにしてくれました。
 班長さんはじめ、高学年の子が1年生に優しく話しかけている姿を見て、もっとうれしくなりました。みんな、なかよく安全に登校できていますね。

 さて、昨日の花の名前クイズの答えは、第1問はハナミズキ、第2問はアイリスでした。
これから春から夏の花に変わっていきますよ。楽しみですね。

4月25日 学力テスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生になって初めてのテストでした。国語と算数の2時間でしたが、しっかり集中してテストに臨むことができました。今後は、2年生の学習のテストが始まってきます。しっかり勉強していい点がとれるように、頑張りましょう。

4月24日 わたしのおひさま(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、「わたしのとっておきのおひさま」を描きました。形や色、模様を工夫して楽しく仕上げました。周りに好きなものを描き足して、素敵な作品が完成しました。

4月24日 学校探検(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生だけで学校探検。見つけたものをワークシートにたくさん書き込みました。初めて見るものや使い方が分からないものを近くの先生に質問している子もいました。この後は、今日見つけたものをみんなに紹介する活動をしていきます。

4月24日 お茶をいれてみよう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の家庭科では、お茶を入れる実習を行いました。
 家庭科室にお茶の良い香りが広がりました。
 自分たちでいれた茶は、よりおいしく感じたのではないでしょうか。

4月24日 わり算(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 同じ数ずつわけるには、どうしたらよいかな?
 数図ブロックを操作して、割り算の計算の仕方を考えました。

4月24日 笑顔いっぱい(季節の花)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校の桜は、みんなの入学と進級を祝って役割を終えましたが、今度は違う種類の花々が心を明るくしてくれています。さて、今日は花の名前クイズです。
第1問
 学校の中庭に、淡いピンクの花をつけた木が枝を広げています。
 この花の木の名前は何でしょう。「アメリカヤマボウシ」とも言うそうですよ。
 ワシントン州が、日本から桜を贈られたお礼にと1912年この花が日本に届いたそうです。

第2問 
 2階の玄関に、花が生けてあります。
 花の大好きな先生が庭で育てたものを持ってきてくださいました。
 さて、この花の名前は何でしょうか。似た種類の花がたくさんありますよ。
 
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31