最新更新日:2024/11/15 |
4月18日(木) 授業参観(2年生)4月18日(木) 授業参観の様子(3年生)4月18日(木) 授業参観の様子(2年生)4月18日(木) 授業参観の様子(1年生)4月18日(木) PTA・協力会総会 学校方針について(校長室)4月5日、新しく251名の1年生を迎えて、全校生徒758名で令和6年度をスタートしました。 【本年度の目標】 生徒たちには「夢へのチャレンジ やりきる中中スピリッツ」をキャッチフレーズに、目標設定をして、その達成のために自分が決めたことをひとつひとつやりきっていこうと話をしています。中部中の生徒であることに誇りが持てるような学校づくりを実現したいと考えています。 【学習について】 授業の様子は学校のウエブページでアップしていますが、各学年ともに授業に集中してがんばっている様子を感じていただけると思います。どの学年もよいスタートが切れていると思います。 本校は、リーディングスキル(読み取る力)をつけていくことを学校の重点努力目標の1つに掲げています。一宮市の研究指定を受け、これまで4年間、研究を進めてまいりましたが、今年度も取り組みを継続し、授業の中では、書かれている文章や資料から、どんなことを主張しているのか、何が読み取れるのかを自分なりに考え、自分の意見としてまとめて、友達にアウトプットする(わかりやすく説明をする)場面を設けるようにしていきます。 【生徒との関係づくり】 中学生は多感な時期です。学習面ばかりでなく人間関係や将来の進路などで悩むこともあると思います。学校では、学級担任が身近な相談相手ですが、私たち教職員は、学級や学年の枠にとらわれず、一人一人の生徒を全教職員で見守ろうと声を掛け合っています。何か心配なことがありましたら、担任や副担任、学年主任、部活動顧問など、話しやすい教職員に声をかけてください。わたしたちは組織で動いています。情報共有しながら、よりよい方向に向かうよう努力してまいります。 本日はPTA・協力会 総会ということで、令和5年度の総括と令和6年度の取り組みについてご承認をいただきました。 これまで、役員をつとめていただいた皆様、本当にありがとうございました。そして、これからお世話になる新役員をはじめ会員の皆様、今年度もよろしくお願いいたします。 大人が協力すれば、かならず子どもはよくなっていくものです。そのためにも学校と保護者の皆様との連携を継続して、生徒たちの健やかな成長を見守っていきたいと思います。今後も本校の教育活動に対し、ご理解、ご支援を賜りますよう、お願いいたします。 4月17日(水) 理科の授業(1年生)校内にさまざまな種類の植物があることに気づくことができました。 4月17日(水) 先輩として(2年生)4月17日(水) 全国学力・学習状況調査 生徒質問調査(3年生)明日18日(木)は国語と数学の調査を実施します。 4月17日(水) 読解力の育成をめざして〜主体的な学び〜自力解決をめざす生徒、意見交換をしながら取り組む生徒・・・自分に合った方法で学習しています。「個別最適な学び」と「協働的な学び」で生徒の主体的な学びを促しています。 4月17日(水) 授業が始まりました(1年生)4月17日(水) 公開授業、PTA・協力会総会、学年懇談会のご案内令和6年4月18日(木) 13:00〜13:45 公開授業(道徳) 14:00〜14:50 PTA・協力会総会 15:00〜15:50 学年懇談会 ※生徒下校完了14:00 【場所】 公開授業 各教室 PTA・協力会総会 アリーナ 1年学年懇談会 武道場(屋内運動場1階) 2年学年懇談会 多目的室(屋内運動場1階) 3年学年懇談会 アリーナ(屋内運動場2階) 【内容】 ・学習・生活について ・部活動の入部について(1年生) ・校外学習(1、2年生)、修学旅行(3年生)について 【お願い】 ・自動車での来校はご遠慮ください。 ・学校周辺や近隣の商業施設等への自動車の駐車は、ご遠慮ください。 ・上履き、スリッパをご持参願います。 ・駐輪場は武道場前となります。 4月16日(火) 黙働清掃(2年生)4月16日(火) サクラからツツジへ4月16日(火) 体験入学の申し込みについて(3年生)本校ウェブサイトの「進路指導」のページに「体験入学一覧表」と「体験入学報告用フォーム」へのリンクがあります。「体験入学一覧表」は随時更新していきます。 ご家庭におかれましても、体験入学の参加について、話題にしていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 4月16日(火) 体験入部(1年生)4月16日(火) 体験入部スタート4月16日(火) 理科の授業(2年生)新たな学級の仲間たちと協力しながら、意欲的に活動に取り組む姿がみられます。 4月16日(火) 美術の授業(2年生)Chromebookを使うことで、天候などに左右されることなく、効率的に作品づくりを進めることができます。 4月16日(火) 花の水やり(園芸委員)4月15日(月) 前期 任命式(生徒会) |
|