最新更新日:2024/06/29
本日:count up104
昨日:970
総数:720630

6月27日 修学旅行日記

南大門前でお土産タイムになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日 わかあゆ 今日の様子

 みんなでシャボン玉遊び。

 ALTと英語の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

多賀ICを出ました。学校到着予定は16:30頃です。
画像1 画像1

6月28日 修学旅行日記

多賀ICにつきました学校まではあと1時間ぐらいです。
画像1 画像1

6月28日 修学旅行日記

北野天満宮の見学を終えて、京都南IC経由で帰途につきます。予定よりも30分以上早いですが、雨の中の交通事情がどうなるかわかりません。またお知らせしていきます。
画像1 画像1

6月28日 修学旅行日記

北野天満宮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

北野天満宮
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

鹿苑寺金閣
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

鹿苑寺金閣
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

お昼はお弁当です
雨なので移動がなくてちょうどよかったです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

清水焼絵付け体験
完成間近
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

清水焼絵付け体験が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

おみやげタイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

おみやげタイムです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

清水寺
音羽の滝は混んでました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

清水寺です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

清水寺です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

旅館を出発します
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

朝食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 修学旅行日記

朝食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 一斉下校14:50
7/17 5時間授業 一斉下校14:50
7/18 5時間授業 通学班集会 大掃除 一斉下校14:50
7/19 終業式 一斉下校11:00

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

学校評価

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表