最新更新日:2024/11/16 | |
本日:1
昨日:67 総数:781168 |
7月12日 今日の給食今日の塩ラーメンには、ねぎが入っています。ねぎは、大きく「根深ねぎ」と「葉ねぎ」の二種類に分けられます。根深(ねぶか)ねぎは「白ねぎ」や「長ねぎ」とも呼ばれ、白い部分が多く、太い茎が特徴です。葉ねぎは、「青ねぎ」とも呼ばれ、緑色の部分が多く、細いのが特徴です。今日は「葉ねぎ」を使用しています。 今日もよくかんで、おいしく、いただきます! 7月11日 図工の授業(3年生)7月11日 保健の授業(わかくさ)
今日は保健の先生の授業がありました。歯磨きの仕方について、模型を使って勉強しました。大きな歯の模型と歯ブラシで、正しい磨き方を教えてもらいました。教えてもらったことを意識して、これからもきれいに歯をみがきましょう。
7月11日 今日の給食「とり肉のカラフル炒め」は浅野小学校の児童が考えた献立です。とり肉とじゃがいもを油で揚げ、炒めたエリンギとズッキーニ、ミックスビーンズを加えて、ケチャップやソース、はちみつなどの調味料で味をととのえて作りました。「まごわやさしい」を意識した食材も使っています。 今日もよくかんで、おいしく「いただきま〜す!」 7月11日 ラストスパート(6年生)7月10日 情報モラルの授業(3年生)7月10日 理科の授業(3年生)
ひまわりとホウセンカの花が咲きました。草丈は、ひまわりは2メートル、ホウセンカは40センチメートルでとても大きくなりました。観察してノートにまとめました。
7月10日 国語の授業(6年生)みんなで提案する内容を付箋を使用してまとめました。 7月10日 薬物乱用防止の授業(6年生)7月10日 テストも残りわずか(6年生)7月10日 今日の給食「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日のとうがん(冬瓜)汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われます。日々の食事で、だしのうま味や香りを感じてみましょう。 今日もだしのうま味を味わって、おいしく、いただきます。 7月9日 つなぐんぐん(4年生)7月9日 音楽の時間(5年生)7月9日 ミニ避難訓練(5年生)7月9日 風景画を描く7月9日 最後の水泳(6年生)
小学校最後の水泳の授業でした。最後ということで、どの児童も懸命に記録を伸ばそうと努力する姿が見られました。25m泳げるようになった子もたくさんいました。お疲れさまでした!
6年生は着衣泳を行います。持ち物等について、6月号の学年便りでご案内していますので、ご準備をお願いします。お手数をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。 7月9日 はさみのアート(2年生)
白い紙を思いのままにどんどん切りました。切った紙を見たり、黒い画用紙の上に並べたりして何にみえるか考えました。すてきな作品が仕上がりました。
7月9日 ストレスマップ(その2)7月9日 避難訓練(休み時間に)
休み時間の避難訓練がありました。曇空でしたが、久しぶりに外で遊ぶ子がいました。校内では、委員会活動や図書館に行っている子もいます。それぞれの場所での動きを確認しました。放送が入ったら、北方っ子のみんなは静かに放送に聞き入ります。地震の避難の放送が入り素早く身を隠したので写真はぶれました。みんなの命が大切です。
7月9日 ストレスマップ |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|