最新更新日:2024/11/15
本日:count up37
昨日:48
総数:771208
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月9日(木) 数学単元確認テスト(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の単元確認テストのようすです。このテストによって、この単元の理解度をはかり、今後は習熟度に応じた指導に活かしていきます。

5月9日(木)環境は人をつくる〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
『環境は人をつくる』

という言葉がありますが、
そもそも 人がその環境を作り出しているのです。

整理整頓が行き届いている環境を
常に保ちたいものですね。

Love&Beautyです!


5月8日(水)音声トレーニング(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の中で、音声トレーニングをしている授業があります。
日々の授業を大切に頑張っていきましょう。

5月8日(水) 緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、10日(金)まで環境美化委員会で、緑の募金の呼びかけを行っています。「緑の募金」は、身近な地域の森づくりをはじめ、国内外の森づくりや人づくりなどに大切に活用されています。ご協力よろしくお願いいたします。

5月8日(水) 英語の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業では、英語での会話を楽しんでいる姿が見られます。また、資料映像などから、異文化を比較して、違いや似ていることを考えることも大切にしています。

5月8日(水)さわやかな季節〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日とは異なり、今日はお天気も良く、

心地よい風が吹いています。

勉強にも運動にも取り組みやすいさわやかな季節。

写真は、子どもたちが一生懸命保健体育の授業に取り組んでいるところです。

5月7日(火) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どのクラスも集中して授業を受けています。
日常が大切です!頑張れ!受験生!

5月7日(火) 野外教室に向けて(2年生)

画像1 画像1
 野外教室に向けて、学年集会を行いました。
ドライヤーの使用方法、バスの台数の変更、荷物の記名等の諸注意を聞きました。野外教室まであと少しです。余裕をもって準備ができると良いと思います。

5月7日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・ビビンバ・キムチスープ・牛乳

 今日の献立は、子どもたちの大人気献立でした。 ビビンバは、肉と野菜をご飯と混ぜて食べる韓国料理です。キムチスープは、少しぴり辛ですが、やさしい味わいのスープに仕上げました。給食では、主菜、副菜、汁からいろいろな種類の野菜がとれるよう工夫をしています。日本人は、野菜を食べる量が不足しているといわれています。その中でも、愛知県に住んでいる人は野菜を食べる量が少ないという調査の結果が出ています。家庭でも意識して、野菜をとっていきましょう。

5月7日(火) 2日の給食では旬を味わいました

画像1 画像1
ご飯・新じゃがとかつおの甘辛がらめ・新たまねぎのみそ汁・かしわもち・牛乳

今日は、旬を味わう日献立でした。旬の食材には、新じゃがいも、新たまねぎ、新たけのこを使いました。もう一つ、今日の献立は、子どもたちが健康に育ってほしいという願いを込めた端午の節句の献立でした。かつおは「勝つ男」にかけて、筍は筍のように早く大きく育ってほしいという願いを込めました。

5月7日(火) 道徳のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間のようすです。今日は各クラス異なる資料から考えを深めたり、意見を共有したりしました。タブレット端末を使って気持ちの度合いを表したり、意見を共有したりしています。

5月7日(火)緑の募金活動〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
環境美化委員会の呼びかけで

今週 「緑の募金」を行っています。

緑の募金とは、国土緑化推進機構が行っているもので、善意の寄付を募り、森林ボランティア、NPOなどを通じて国内外の森づくり、人づくりなどに取り組まれます。

地球のために、できることを考える機会にもなりますね。

5月2日(木) 二中集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二中集会で3年生が表彰されました。その後、校長先生の話を真剣に聞きました。

5月2日(木) 野外教室しおり作成(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2年生は、野外教室に向けてしおりの作成を始めました。

5月2日(木)二中集会 〜校長室より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の二中集会では

私からは 「端午の節句」についてです。

子どもたちに 周りの人と話し合う場面を与えながら

日本文化について学ぶ時間としました。

日本の伝統文化や伝統芸能を大切に思う心を育てていきたいです。


生徒指導の先生からは、「GWの過ごし方」についてです。

「命を大切に」「不審者に注意」「SNSの使い方」「非行行為」「自己管理」

この5つを中心に、生活面で気をつけてもらいたいことを伝えました。


みなさん、充実したGWをお過ごしください!

5月2日(木) 二中集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二中集会のようすです。校長先生や生徒指導の先生から、連休の過ごし方で気をつけてほしいことなどを聞きました。4連休が終わると各教科の単元確認テストもあります。明日からの4日間を有意義に過ごし、また来週元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています。

5月2日(木) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 多くの授業において、大型スクリーンを利用して、授業を進めています。視覚的にとらえやすく、生徒も意欲的になっています。また、生徒の発言をつなげたり、グループで話し合ったりしている様子も見られました。

5月1日(水) スタンツ練習の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、各教室でスタンツの準備をしました。発表の形に近づいてきており、通し練習や小道具の作成など野外教室で過ごす時間が楽しいものになるように、熱心に取り組む姿が見られました。

5月1日(水) 英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ALTのマリフェ先生の自己紹介と、それに関するクイズを行いました。すべて英語での説明に、一生懸命聞きながら、楽しむ姿が見られました。

5月1日(水) 体育授業(男子)の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の保健の授業の様子です。生活習慣病について学ぶことができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

授業研究 授業公開

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186