最新更新日:2024/11/15
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

6月7日(金) 校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 名古屋港水族館に行ってきました。天候にも恵まれ、生徒は事前に調べたルートに、班員と協力しながら楽しむことができました。
 今回の経験を、月曜からの学校生活にいかせるとよいと思います。

6月7日(金) 校外学習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習の様子です。

6月7日(金) 読解力の育成をめざして〜授業法公開週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では現職教育の一環として、学期に1回「授業法公開週間」を設定しています。読解力を高めるためには、どのような手立てが有効なのか、教科の枠をこえて授業を参観し合い、研究を進めています。
 よりよい授業をめざして、教職員どうしで学び合っています。

※写真は3年生国語科の授業です。新聞記事の読み比べを通して、読解力の育成をめざしています。

6月7日(金) 教育実習最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3週間にわたる教育実習の最終日。昼の放送を使って、全校生徒にあいさつをしました。
 実習期間中の経験をふまえて、将来、教職の道を進んでいくことを願っています。

6月7日(金) 体育の授業の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生の体育の授業の様子です。男子はリレーの練習、女子はハンドボールのミニゲームを行っていました。
画像2 画像2

6月7日(金) 6月は長い月

画像1 画像1
 6月は祝日もなく、4週間きちんとある長い月です。その長い月の最初の1週間が終わります。
 3年生は今日が期末テストの範囲発表の日です。間に修学旅行を挟んでのテスト週間となります。いつも以上に工夫と集中力の必要なテストになりそうですね。
 写真は一生懸命テスト勉強計画を立てているところです。

6月6日(木) 数学の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平方根についての学習です。計算の過程で行われていることを解釈し、その内容をアウトプットすることで、学習内容への理解を深めています。

6月6日(木) 英語の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 許可を求めたり依頼したりするときなど、丁寧にお願いするときの表現方法について学んでいます。基本表現をきちんと理解し、さまざまな場面に応じた対話文を考え、学習内容の定着を図っています。

6月6日(木) 現職教育の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現職教育で授業法研究会を行いました。愛知教育大学名誉教授の志水先生に「授業を行う上で意識したいさまざまな手法」というテーマでご講演をいただきました。生徒に「できる」喜びを味わわせられるように授業力を高めていきたいと思います。本日は貴重なお話をありがとうございました。

6月6日(木) 美術史の学習(3年生)

画像1 画像1
 3年生の美術の授業では、日本の美術史について学習していました。普段は作品をつくることが多いですが、今回は座学で、仏像の名前や特徴について学んでいます。

6月6日(木) 学習委員会からのアドバイス(3年生)

 3年生の廊下に期末テストの学習についてのアドバイスが載っています。学習委員会の生徒が作成したものです。そのアドバイスを元にして、期末テストに向けて頑張りましょう。
画像1 画像1

6月6日(木) クロムブックの活用(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の様々な場面で、クロムブックが活用されています。理科の授業で、3種類の粉を見分ける方法について、クロムブックでまとめながら、授業が展開されています。班で役割を決め、考察から結果を入力しています。

6月5日(水) 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生で家庭科の研究授業を行いました。献立を作るときの条件を確認しながら、夕食の献立を作成しました。
 生徒たちは栄養バランスを意識しながら、進んで献立を考えることができました。

6月5日(水) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外掃除の様子です。玄関周辺の花の手入れをしたり、落ち葉を掃いたりしています。生徒たちの頑張りで、美しい環境がつくられています。

6月5日(水) 平常テスト(3年生)

 本日は国語と数学の平常テストが行われました。休み時間中に対策プリントを見て、最後の確認をしていました。最後まで集中して頑張ってください。
画像1 画像1

6月5日(水) 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
 3年生の授業の様子です。期末テスト範囲発表を目前にし、一生懸命学習に励んでいます。

6月5日(水) 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の授業の様子です。来週の平常テストに向けて発音しながら確認したり、ALTの先生を迎えて、熱心に発音を聞きとったりしていました。

6月5日(水) 授業のようす(1年生)

画像1 画像1
 英語の授業では、かるたの要領で、絵柄のカードと文字のカードをゲーム感覚で楽しんでいました。
 国語の授業です。電子黒板に書き込みながら、授業を展開しています。
 音楽の授業です。歌のテストとリコーダーの練習を併用して行っていました。リコーダーは2曲のうち、どちらかを選択して練習をしていました。

6月4日(火) 一宮市中学校総合体育大会組み合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一宮市中学校総合体育大会(市大会)の組み合わせが決まりました。
 以下のリンクからご覧ください。

★R6 一宮市中学校総合体育大会組み合わせ

6月4日(火) 「あいち地域クラブ活動人材バンク」について

画像1 画像1 画像2 画像2
 愛知県が導入する「あいち地域クラブ活動人材バンク」の活用が5月1日よりスタートし、一宮市も登録・募集をしています。
 以下のリンク先から人材バンクへの登録ができます。

★あいち地域クラブ活動人材バンクウェブサイト
★あいち地域クラブ活動人材バンクチラシ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

中小体・部活動地域移行

体験入学について

進路連絡

サポートルーム

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226