|
5.20 玉入れの練習(1年生)本来は外で行いますが、雨降り後で運動場のコンディションが良くなかったので、屋内運動場で行いました。 どの場所から投げると、籠に入りやすいかを全体で確認した後で挑戦しました。 水曜日には、本番と同様運動場で行う予定です。 みなさん、がんばりましょう! 5.20 今日の給食ご飯 牛乳 さわらの照り焼き ひじきのささみ和え すまし汁 〈給食献立あれこれ〉 今日は、「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出した料理の基本となる汁です。今日のすまし汁は、かつおの削り節からとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年 Mさん 今日の給食のご飯はとてももちもちしていておいしかったです。サワラの照り焼きのたれはとてもあまくておいしかったです。クラスでも人気だったのでまた食べたいです。 第1回 葉栗小学校 学校運営協議会の報告と第2回案内について
【第1回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和6年5月13日(月) 2 場所 10:00〜 葉栗公民館 3 公開 4 傍聴人 0人 5 出席者 12名 6 議題と審議の内容 以下の議題について承認されました。 〇令和6年度学校運営協議会のそしきについて 〇令和6年度委員長の選出について 〇令和6年度学校教育目標、学校経営方針について 〇本年度の状況について 【第2回学校運営協議会の案内】 1 開催日時 令和6年9月9日(月) 2 場所 10:00〜 本校校長室 3 公開 (個人情報がある議題については非公開とします) 4 傍聴人5名(膨張を希望する場合は、7月19日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は抽選とします。) 5 議題 〇1学期活動報告 〇今後の予定について 〇その他 情報交換 6 問い合わせ先 本校 教頭 5.20 通学班の班長会5.20 クロームブックを活用して(6年生)5.20 天気の変化をまとめると(5年生)5.20 漢字の学習(4年生)5.20 国語辞典を使って(3年生)5.20 たんぽぽのちえ(2年生)5.20 正しい姿勢で書く(1年生)5.17 がんばりました!(6年生)
5・6時間目に運動会練習を行いました。競争遊戯では、チームで話し合い本番に向けてがんばっていました。
5.17 ねんどでごちそう なにつくろう(1年生)紙皿や紙コップに入れて、本格的な「ごちそう」ができました! 作った後は、「ごちそうパーティー」と称して鑑賞会をしました。 5.17 めがでたよ(1年生)子ども達は、毎日嬉しそうに水やりをしています。教室に運んで、じっくり近くで観察しました。双葉の色や形、大きさなど気付いたことを観察シートにかきました。 5.17 帰りの会までに(1年生)5.17 一宮市の中心には(3年生)5.17 今日の給食ご飯 牛乳 みそカツ けんちん汁 <給食献立あれこれ> けんちん汁は、だいこん、にんじん、ごぼうなどの野菜と豆腐をごま油でいため、しょうゆで味付けした汁物です。神奈川県鎌倉市にある建長寺の僧が作った精進料理の汁もの「建長寺汁」から「建長汁」と変わり、それがなまってけんちん汁と呼ばれるようになったという説があります。 <給食委員会児童の感想> ○ 6年 Sさん ぼくは、今日の給食の中でみそカツが一番おいしかったです。みそがあまからくてとてもおいしく、栄養がバランスよくとてもよい給食だと思いました。 5.17 音読する(2年生)5.17 長さを測る(2年生)5.17 花いっぱい運動5.16 芽が出たよ |
新しいトップページは こちらから |