最新更新日:2024/11/18 | |
本日:3
昨日:271 総数:754232 |
校外学習 3年生
職員室の先生からも見送られて、3年生が出発です。犬山の歴史や文化をしっかり学んできましょう。天気がよいので、天守閣からの眺めも楽しめそうですね。
校外学習 2年生
歩くだけでなく、電車にも乗ります。マナーを守ってひばりヶ丘公園まで行きましょう。
校外学習 1年生
みんな笑顔で出発しました。安全に歩いて目的地を目指しましょうね。
校外学習 4年生
今日は気持ちのよい晴天となりました。校外学習日和です。元気に出発しました。
バス待ちです【4年生】
学校を出発して桜坪のバス停に到着しました。このあと、9時32分発のバスに乗って犬山駅東口に向かいます。
4年生出発します!
4年生の出発式の様子です。浄水場に向けて出発します。
校内掲示より【5年生】
5年生の校内掲示には、整頓されたトイレのスリッパの様子が写し出されていました。「整頓するなんて当たり前」と思うかもしれませんが、この当たり前のことが当たり前にできることが素晴らしいのです。さすが「ハートふる学年」ですね。
5年生は、あと2週間で野外学習に出かけます。公共施設を利用する際にも、こうした行動が当たり前にみられることを期待しています。 校内掲示より【6年生】
6年生の校内掲示には、先日行われた「1年生を迎える会」での姿が写し出されていました。
実行委員として活動した面々も、1人1人の表情がやりきった感に満ち溢れていました。 これこそ、学年目標にある「挑戦」のあるべき姿ですね。 校内環境の整備
昨日までの雨も上がり、今朝は日差しの強い一日となりそうです。朝早くから、2名の校務支援員さんの手で、中庭の草刈りが行われ、校内に刈払い機の音が響いています。
5・6年生授業の様子
5、6年生は宿泊学習を控えているため、明日は学校での生活になります。しかし、午後には楽しい取組も計画されているようですね。充実した1日にしましょう。
2・4年生授業の様子
道徳、国語、算数の学習の様子です。どの教室からも元気に学び合う声が聞こえています。明日は校外での学習になります。実りの多い1日になると良いですね。
1・3年生授業の様子e-libraryを使った学習をしました
4年生になって初めてとなるラインズの竹山さんによる授業をしました。タブレットを使用した学習として、e-libraryでの学習の仕方を学びました。
算数で学習している問題を1問ずつチャレンジしていましたが、残念ながらクラス全員が正解することはありませんでした。また、日々のドリル学習を進めて、正答率をあげていきたいと思います。 東コミュニティあいさつ運動
今朝は生憎の雨模様となりましたが、東コミュニティの方々によるあいさつ運動が行われました。
正門や南門では、代表委員の児童が登校してくる東っ子と、元気なあいさつを交わす姿がみられました。 登下校に注意しましょう!
昨日から、光明第二幼稚園の南側(写真下の赤い斜線部分)で「屋根付き広場」の新築工事が行われています。予定工期は8月31日までの約4か月間です。
ニュータウン・日の出方面の児童の通学路に面した場所ですが、工事業者からは、児童の通行には十分注意するとともに、通学時間帯を避けて車両を入退場させる等の安全対策を講じる旨、連絡がありました。 通学時間帯には影響がないと思いますが、下校時間帯には十分に注意してください。 一斉下校の様子
雨が降りそうで降らない1日でした。これから明日の朝にかけて降る予報が出ています。いつも以上に気をつけて登校してください。安全第一です。よろしくお願いします。
5年生 野外学習への取組
いよいよ野外学習まで1ヶ月をきりました。今日は廊下に掲示されたしおりの表紙絵を選んで投票しました。どれも素敵な作品で、とっても迷いましたよね。
どんな仕掛けにしようかな?
4年生の図工の授業で、コロコロガーレを作るにあたり、どんな仕掛けにしようか、イメージをもとに先週の授業では設計図を描き上げました。
今日からは、実際の教材を使って制作に入りました。まだ1時間目ですが、個性にあふれた仕掛けが見られ、完成するのが楽しみです。 野菜の観察
先日、学年畑に植え付けたナスとキュウリの成長の様子を観察しました。
タブレットで成長の記録(様子)を撮影していました。 4年生 社会
生活のどうのような場面で水を使うのか、ペアで意見交流です。春の校外学習に向けての事前学習ですね。
|
犬山市立東小学校
〒484-0802 住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地 TEL:0568-67-5400 FAX:0568-69-0337 |