最新更新日:2024/07/02
本日:count up35
昨日:48
総数:363827

5月27日 1年生 かたちをうつして

 今日の算数は、いろいろなかたちの積み木の面を、画用紙にうつして絵を描きました。
 「丸」はかたつむりや顔。「長四角」はバスや電車。「三角」はおうちの屋根や傘。「長細い三角」はピザやロケット。などなど、面白い絵がいっぱいできました。
 生活の中に、いろいろなかたちが隠れてるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 3年生 一宮市の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は社会で、一宮市の様子について勉強しました。前回は土地の様子を見て行ったので、今回は交通の様子について見ていきました。市には鉄道が通っており、バスは一宮駅を中心に広がっていることを確認しました。社会では資料を基に考えることが大事なので、資料の読み取りをしっかりして、白地図に書きこんでいきました。

5月27日 ホタルの成虫

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ホタルが15匹成虫になっていました。毎朝、当番の児童が成虫箱に移しています。先週、ホタルを持ち帰った児童は、「夜、光っていてきれいだったよ。」とうれしそうでした。

5月27日 6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習で「野菜いため」をつくりました。
洗う・切る・いためる・盛り付けると手順良くできました。
地域の方にも手伝っていただき、感謝です。
自分でつくると苦手な野菜もおいしく感じたかな?

また、なかよし遊びの準備も協力して進めています。

5月27日 2年生 話し合い活動を続けています

 国語で「たんぽぽのちえ」を学習しています。
 たんぽぽが、いつ、どんな知恵を働かせているのか、教科書から読み取った後、知恵にぴったりな名前をみんなで考えました。
 「えいようをおくるちえ」「たねを太らせるちえ」「花のじくのちえ」など、様々な意見が出されました。一人で考えるより、友達と一緒に考えることの方が楽しそうです。
 写真は先週のものですが、こういった話し合い活動を様々な教科・場面で続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 あさひ 体力テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育は体力テストに向けて、立ち幅跳びの練習と測定を行っていました。

1年生と一緒に授業をしていたので、お兄さんらしく順番を待っている間も静かに待つことができました。

5月27日 調理実習ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6年生の調理実習でした。家庭科室で野菜をいためる調理をしました。にんじん・ピーマン・玉ねぎ・ハムを火の通りやすさを考えていためることができました。ボランティアの方にも手伝っていただき、安全に調理することができました。ご支援ありがとうございました。

5月27日 今日の献立

画像1 画像1
○今日の献立
 ごはん 牛乳 とりにくとレバーののうこうだれ いそかあえ けんちんじる

○献立メモ
 みなさんは、レバーとは何か、知っていますか?
 レバーは、「肝臓」のことです。牛や豚、鶏のような生き物は、人と同じように肝臓という臓器があります。肝臓にはいろいろな働きがありますが、そのひとつに血液の材料となる「鉄分」を貯蔵する働きがあります。栄養がたっぷり入っていますよ。

5月24日 3年生 筆算がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の時間に、筆算の問題をたくさん解きました。ノートに問題を書いて、解いていたら、校長先生が通りかかり、「すごくきれいにノートを書いているね」と、ほめられました。「見やすくて、丁寧な字」とほめられ、みんな嬉しそうでした。
 その後は給食で、日曜日誕生日だった子がいたので、牛乳で乾杯をしました。元気に誕生日のお祝いができました。

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・あじの香味だれ・ごま和え・わかめのみそ汁

〇 献立メモ
 今日は、まごわやさしい献立の日です。「わごわやさしい」は7つの食材の頭文字です。
まは「まめ」ごは「ごま」わは、わかめなどの「海藻」やは「野菜」さは「魚」しは、しいたけなどの「きのこ」いは「いも」の7つです。探しながら7つ全部食べてみましょう。

5月24日 あさひ みんなで道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳で「角がついた かいじゅう」の学習をしていました。

図工で粘土で作った友だちの作品に、勝手に角をつけてしまった子の行動について、仲良くするためには、どう行動したらよかったのかを考えました。

5月24日 6年生 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の理科では、呼気と空気に石灰水を混ぜて、二酸化炭素の濃度の違いを比べる実験を行いました。子どもたちは、吐いた息の中に石灰水を入れると瞬時に白く濁る様子を見て驚きの声を上げていました。

5月24日 5年 理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の理科の時間は、発芽の実験の結果についてまとめました。実験の条件をいろいろと変えて行ったので、様々な実験結果が出ました。発芽したものに関しては、このまま育てていきたいと思います。

5月24日 ホタルの成虫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ホタルが20匹も出ていました。今年は、朝日西っ子3年目のホタルです。大きく元気なホタルです。来週も楽しみです。

5月24日 朝の登校

画像1 画像1
 「おはようございます。」さわやかなあいさつが響いています。青パトの方、見守り隊の方いつもありがとうございます。

5月23日 創作クラブ

 今日は、クラブの初回です。
 今年からできた「創作クラブ」では、切り紙の作品作りをしました。
 折り紙を折って、はさみで切込みを入れ、いろいろな模様を作り、黒い画用紙に貼って完成です。
 色紙を重ねたり、配置を工夫したりと、素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 1年生 学校探検先生編発表

 今日の生活科は、「学校探検 先生インタビュー」でなかよくなった先生のお仕事と好きな物の発表をしました。
 グループでインタビューしたことを確認し合い、一人ずつ担当した先生の発表をしました。
 事務さんや養護の先生、支援員さんや栄養教諭の先生など、名前やお仕事の内容を知ることができました。
 たくさんの人に支えられて、学校で生活していることを実感し、「今度会ったら、『ありがとう。』って言おう!!」とみんなぴかぴか笑顔で言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 4年生 初めてのクラブ

 今日は初めてのクラブ。みんなはクラブをとても楽しみにしていました。ボードゲームクラブでは、グループに分かれてオセロやジェンガ、ウノなどそれぞれのゲームを楽しんでいました。また、屋外スポーツクラブ、屋内スポーツクラブでは、バスケットボールやおいかけ玉入れなどを行いました。たくさん運動していっぱい汗をかきました。
 初めてのクラブ、みんなとても楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日 3年生 芽が出ました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は理科の時間に、ヒマワリとホウセンカの芽を観察しに行きました。毎日観察している子もいて、「今日は新しく2個芽が出ました」などと教えてくれます。育つのがとても楽しみなようです。しっかりと観察することができました。

5月23日 ホタルの成虫

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ホタルが5匹成虫になっていました。毎日、4年生の子どもたちが世話をしています。今日は、ホタルのお世話をしている地域の方からホタルをプレゼントしていただきました。ありがとうございました。家でゆっくり鑑賞してほしいと思います。

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186