|
6.7 どちらが大きい?(3年生)6.7 ひき算の筆算(2年生)6.7 あじさい読書月間6.6 鉄棒に挑戦(3年生)6.6 顕微鏡の使い方(5年生)6.6 何度になる?(4年生)6.6 クロームブックを活用して(4年生)6.6 協力して(6年生)
みんなで協力して使った場所がきれいになるように取り組んでいます。きれいになると気持ちがいいですね。
6.6 成長を感じて(4年生)6.6 今日の給食ご飯 牛乳 いかの竜田揚げ かみかみみそ汁 揚げそらまめ <給食献立あれこれ> 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。よくかむとだ液がたくさん出て虫歯の予防につながります。また、歯やあごも丈夫になります。今日のかみかみみそ汁に入っている切干しだいこんは、千切りではなく、かみごたえのあるいちょう切りになっています。よくかんで食べましょう。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年 Kさん 今日のいかの竜田揚げは外はサクサクでおいしかったです。かみかみみそ汁はいろいろな野菜が入っていておいしかったです。おまけのあげそらまめは、パリッとしていてとてもおいしかったです。 6.5 パソコンを使って(6年生)
社会の時間で学んだことをパソコンでまとめています。
今日が4回目ということもあり、どの子も分かりやすく作ることができました。 6.5 歯みがき大会にむけて(5年生)
本日、動画を通して歯磨きの仕方や、歯磨きは何のためにやるのかを確認しました。
歯磨きでは、磨き残しをなくすために、デンタルフロスもうまく使うことが大切だと気付いている児童も見られました。 6.5 今日の給食黒ロールパン 牛乳 ささみカツ ミネストローネ <給食献立あれこれ> ミネストローネは、たくさんの野菜を入れたスープで、イタリアの家庭料理の一つです。使う野菜は、季節や地方によってさまざまで、正しい作り方というものはなく、各家庭で少しずつ味に違いがあります。日本のみそ汁のように、日常的に作られているそうです。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年 Oさん パンに大きいおかずをつけて食べたらおいしかった。今日の給食のパンの名まえに「くろ」と書いてあったから色がほんとに黒みたいだった。「ささみカツ」も味がおいしく素晴らしかった。今日の大きいおかずにパセリが入っているのは知らなかったです。 6.5 ためしながら制作(4年生)6.5 心を落ち着かせて(3年生)6.5 どんなちがいがあるかな?(1年生)6.04 いろいろなかたち(1年生)箱の形に着目して、組み合わせていきました。班の人と相談しながら、組み立てていくのはとても楽しそうでした。 最後に、班ごとにどんな形を組み合わせて、何を作ったのかを発表しました。 6.4 鉄棒(3年生)6.4 好きな遊びは(4年生)6.4 今日の給食わかめご飯 牛乳 さばの塩焼き ほうれんそうのささみ和え 湯葉のすまし汁 <給食献立あれこれ> 今日は「だしを味わう日」です。湯葉のすまし汁にはかつおの厚けずりを使用しました。和食では、魚やこんぶ、しいたけなどさまざまなうま味のだしを料理に合わせて使います。だしを使うことで料理の味に深みやコクが出ておいしくなります。 <給食委員会児童の感想> ○ 5年 Tさん 小さいおかずは味が濃くておいしかった。ミニおかずのほうれん草がとてもやわらかく食べやすかった。主食のご飯の米がやわらかくおいしかった。 |
新しいトップページは こちらから |