最新更新日:2024/11/16 | |
本日:123
昨日:238 総数:859578 |
6月21日(金) 5年ウェブ展覧会「アジサイ読書週間ポスター」
図書館の廊下に掲示されている「アジサイ読書週間ポスター」を紹介します!
6月20日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!明日は、めひかりフライです。 6月20日(木) 1-1 「はへを」をつくろう
1年1組の国語の授業のようすです。「『は』『へ』『を』をつくろう」というめあてで学習を進めていました。たくさん文を作って、正しい使い方になれることができましたね。
6月20日(木) 2-1 かん字のひろば
2年1組の国語の授業のようすです。「絵の中のことばをつかって、文を書こう」というめあてで学習を進めていました。「は」「へ」「を」で言葉をつないで、いろんな文を書くことができましたね。
6月20日(木) 3-1 10倍した数
3年1組の算数の授業のようすです。「10倍した数について考えよう」というめあてで学習を進めていました。図をつかって説明を考えることができましたね。
6月20日(木) 3-1 トントンドンドンくぎうって
3年1組の図工の授業のようすです。「くぎの打ち方をいろいろためしながら、形のちがいを感じよう」というめあてで、釘打ちに挑戦していました。イメージ通りに仕上げることができたかな。
6月20日(木) 4-1 つなぎの言葉のはたらき
4年1組の国語の授業のようすです。「つなぎの言葉のはたらきを知ろう」というめあてで学習を進めていました。前の文と後ろの文のつながり方をはっきりとさせる言葉の使い方がわかりましたね。
6月20日(木) 5-1 メダカのたまご
5年1組の理科の授業のようすです。「メダカのたまごの変化について記録でまとめよう」というめあてで学習を進めていました。時間の経過とともに、たまごがどのように変化するか絵でまとめることができましたね。
6月20日(木) 6-1 たのしみは
6年1組の国語の授業のようすです。「生活の中の楽しみが伝わるように、工夫して短歌を作ろう」というめあてで学習を進めていました。どんな短歌ができたかな。
6月20日(木) 1-2 「はへを」をつくろう
1年2組の国語の授業のようすです。「『は』『へ』『を』をつくろう」というめあてで学習を進めていました。たくさん文を作って、正しい使い方になれることができましたね。
6月20日(木) 2-2 おり紙の名人
2年2組の道徳の授業のようすです。「じぶんのすきなものやよいところに気づいたらどうすればよいでしょう」というテーマで、自分のよさを伸ばしていくことについて感じたことを伝え合いました。
6月20日(木) 3-2 1000倍した数
3年2組の算数の授業のようすです。「100倍、1000倍した数について考えよう」というめあてで学習を進めていました。100倍、1000倍するとどんな数になるのか説明することができましたね。
6月20日(木) 4-2 とくちょうをみつけよう
4年2組の算数の授業のようすです。「辺の長さや核の大きさに目をつけて、とくちょうをみつけよう」というめあてで学習を進めていました。平行四辺形の特徴をたくさん見つけることができましたね。
6月20日(木) 5-2 漢字名人になろう
5年2組の国語の授業のようすです。「同じ読み方で、意味のちがう漢字について学ぼう」というめあてで学習を進めていました。
6月20日(木) 6-2 I went to 138 tower park.
6年2組の外国語活動の授業のようすです。「週末にしたことについての英語を聞いて、だいたいの内容を理解しよう」というめあてで学習を進めていました。
6月20日(木)5年 給食の1コマ
今日の給食では、食パンとイチゴジャムが出ました。
ジャムを手にした子たちが何やら熱心に作業していると思ったら、素敵なお絵かきをしていました。犬のキャラクターやポケモン、女の子、他にも素敵な作品があり、楽しいひと時となりました。 このようなことをしていても、給食を時間内に食べきることができていました。さすが高学年ですね。 6月20日(木) ひまわり組さんの給食です!
ひまわり組さんの給食のようすです。今日もみんなで協力して準備を進め、おいしくいただきましたね。
6月20日(木) 1-3 ねんどでごちそう
1年3組の図工の授業のようすです。「ねんどでごちそうをつくって、ごちそうパーティーをしよう」というめあてで作品作りに取り組んでいました。おいしそうな作品がたくさんできましたね。
6月20日(木) 2-3 どうするとよいかな
2年生の道徳の授業のようすです。「じぶんのすきなところやよいところに気づいたら、どうするとよいかな」というテーマで、感じたことを伝え合い深めていました。
6月20日(木) 3-3 気づく心
4年3組の道徳の授業のようすです。資料「気づく心」を使って、「思いやりのある行動について考えよう」というめあてで、思いやりのある親切な行動について考えを深めていました。
|
|