ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.25 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数で割合の学習を進めています。
 分数を使って慎重に計算をします。うっかり間違えないように、見直しもしっかりとしなくては…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.21 生活科(1年生)

生活科でうえたあさがおが大きくなりました。今日は、つるの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 読み聞かせ(2年生)

今日は、おるもちっちさんによる読み聞かせの日でした。
2年生が育てているミニトマトにちなんで、「うえきばち」が題材の絵本を読んでもらいました。

でも、その中身は・・・・うえきばちにのっぺらぼうを植えると、「め(目)」が出て、「は(歯)」が生えて、「はな(鼻)」がさきました・・・?

おもしろおかしな話で、みんな笑顔になっていました!
画像1 画像1

6.24 読み聞かせ

 かたつむり読書週間の一つの取り組みとして、朝の時間に、読みきかせボランティア「おるもちっち」さんや保護者ボランティアさんによる読み聞かせがありました。読み聞かせで、朝から笑顔あふれる楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 児童面接4日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で児童面接が終わります。写真は1枚目が3年生、2枚目が4年生です(写真は4日間中の児童面接の様子も含んでいます)。

6.24 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 「アサガオ咲いたよー」
 「まだだよー」
 元気な声が聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 2年生はトマトの観察です。トマト特有のかほりが…わかるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 朝登校したら、ホウセンカの観察です。
 どんどん大きくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 4年生は常に自分たちで時間を守って行動することを心がけています。
 今日も週初めからパワー全開。フルスロットルでテキパキ行動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 これから読み聞かせの時間です。
 てきぱき朝の用意をします。

6.24 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 朝の準備と同時進行でメダカの観察です。
 オス・メスの見分けは…もう大丈夫ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 月曜日の朝、みんな元気です。

 宿題の提出と『心の天気』の入力です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 国語『つぼみ』のテストです。アサガオのつぼみの特徴を問う問題などに取り組みました。


 算数ひき算の問題です。
 こあらが7とういます。
 おすの こあらは 4とうです。
 メスの こわらは なんとうですか。
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

画像1 画像1
 国語『スイミー』のテストです。漢字問題は完ぺきですね!


 体育でボールを背中に挟んで競争しました。ボールの思わぬ動きに歓声が上がります。
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

画像1 画像1
 算数『時こくと時間』のテストです。アナログ時計はあと〇分などを読み取るのに便利ですね。


 国語『まいごのかぎ』のを音読します。不思議な物語です。
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

画像1 画像1
 社会科『水はどこから』で水の循環について学習します。先生が描いた図を自分のノートにもしっかりと写していました。


 英語で曜日の言い方を学習します。
 まずはあいさつから。How are you?自然と笑顔になります。
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

画像1 画像1
 あじさい学級のあいさつ運動のスローガンは『あいさつは にっこり わらって さわやかに』に決まりました!

6.21 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

画像1 画像1
 図画工作の『ワイヤーワールド』の制作に取り組みます。イメージ通りの形にできるとうれしいですね。


 算数の練習問題
 □+4.5=9.3  □×2.6=7.8
画像2 画像2

6.21 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

画像1 画像1
 音楽で『The Sound of Music』を演奏します。リコーダーの美しい調べが心地よく響きます。


 社会科のテストです。『縄文のむらから古墳のくにへ』
 縄文時代と弥生時代のくらしの違いの問題などに取り組んでいました。
画像2 画像2

6.21 児童面接3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日も児童面接を行っています。写真は1枚目が1年生、2枚目が6年生です(写真は3日間中の児童面接の様子も含んでいます)。
最新更新日:2024/11/15
本日:count up16
昨日:333
総数:569378
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事
7/3 ほたる号

重要なお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp