最新更新日:2024/11/10 | |
本日:5
昨日:180 総数:416101 |
社会科課題追究
3年生の社会科の授業では、「冷戦は日本の独立にどんな影響を与えたのか」という学習課題について一人一人がタブレットを活用して調べ、課題追究をしました。令和の文具である「タブレット」を活用するのが、日常的な学習となっています。
感性豊かな美術作品
1、2年生の美術の作品が完成し、展示されています。1年生は「色彩の基本 三原色と白で模写しよう」というテーマで、2年生は「水と筆を操る 絵手紙制作」というテーマで、作品づくりを行いました。感性豊かな見事な作品が完成し、展示されました。
歌唱テスト
2年生の音楽の授業では、歌唱テストがありました。「浜辺の歌」を、教科担任の伴奏に合わせて歌うテストです。音楽科は、定期テストでのパーパーテストがないため、実技での評価が重要となります。
林間学校に向けて
2年生では、林間学校に向けて、学活の時間に自分の役割分担のあいさつの原稿を考えたり、ウォークラリーのクイズを考えたりして準備をしていました。いよいよ来週が林間学校です。思い出に残る素晴らしい行事をみんなで創り出しましょう。
プールの授業の開始
保健体育の水泳の授業が、本日より開始しました。新設されたプールで、昨年度から使用を始めました。とても快適な様子です。中学校区の2小学校も交代で利用していきます。
表彰伝達時のすばらしい返事
朝会では、表彰伝達が2件ありました。3年生の「よい歯の生徒」の表彰と常滑市バレーボール大会準優勝の表彰でした。返事が大変すばらしかったです。
校長講話では、「言葉の力」や「ありがとう」は魔法の言葉で、ありがとうを大切にできる人は、自己肯定感が高く、レジリエンス(復活力)も高いなどの話がありました。 常滑市中学生バレーボール大会3
1回戦は常滑中に勝ち、2回戦も南陵中に2-0で勝ちました。安定した試合展開でした。選手の素晴らしいプレーや団結力、熱のこもった応援が素晴らしかったです。以前よりも見違えるように強くなっています。決勝戦では残念ながら鬼崎中に敗れ、準優勝でした。でも、本当によく頑張りました。郡大会が楽しみです。保護者の皆様の応援もありがとうございます。
常滑市中学生バレーボール大会2
1回戦は、常滑中と対戦し、2-0で青海中学校が勝ちました。以前よりかなりパワーアップして、安定感のある試合でした。チームが一つにまとまり、団結しているのがよく伝わってきます。強力なジャンピングサーブも大きな武器になっています。
常滑市中学生バレーボール大会1
常滑市体育館で、バレーボール大会が行われました。青海中女子バレー部の活躍が際立っていました。
夏のコンクールに向けて
夏のコンクールに向けて、吹奏楽部が練習を頑張っています。
部活動の卒業アルバム写真2
部活動ごとに卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
部活動の卒業アルバム写真1
部活動ごとに卒業アルバムの写真撮影が始まりました。
教育実習生による英語の授業2
2年生の英語の授業では、教育実習生が授業を行いました。3週間実習の最終日でした。ペア活動やグループ活動も取り入れて、アクティビティーを工夫しながら、楽しく学習を進めました。
教育実習生による英語の授業1
教育実習生による英語の授業が2年生で行われました。笑顔あふれる実習生で、楽しい雰囲気の中、接続詞thatの学習をしました。
タイサンボクの白い花
校地内の大きな樹木に、白い大きな花がついています。タイサンボクの花だそうです。見事な花なので、本校のスタッフが玄関に飾ってくれました。ハクモクレンの一種のようですが、とても心地よい芳香が漂います。
生活委員会によるあいさつ運動
生活委員会による朝のあいさつ運動が行われました。生活委員のがんばりにより、あいさつあふれる温かい雰囲気が創られています。
林間学校に向けて
学年全員で体育館に集まり、林間に向けての準備を行いました。キャンプファイヤーっで行う、ダンスやフォークダンスなどの練習を行いました。USAの曲に合わせて、堂々と踊れていました。
学年集会
学年集会が行われました。受験に向けて、進路指導主事から話があり、生徒たちは真剣に聞き入っていました。期限を守ること・多くの学校に体験入学に行くことなど、大切な話をいくつもされていました。
バレーボールのチーム練習2
その後、チームに分かれて実践練習を行いました。円になって行うグループ、ネットをはさんで行うグループなど、さまざまな方法で練習に励みました。
バレーボールのチーム練習1
バレーボールの授業で、どうしたらボールをうまくつないで、攻撃に移れるかを考えながら、フォーメーションを作ってました。話し合いながら、最適解を見つけ出そうとしました。
|
愛知県常滑市立青海中学校
〒479-0003 住所:愛知県常滑市金山字南平井 13-1 TEL:0569-42-0331 FAX:0569-43-6472 |