最新更新日:2024/06/28
本日:count up36
昨日:215
総数:955348
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

保護者ボランティア読み聞かせ (6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は保護者ボランティアの方々に読み聞かせを行っていただきました。子どもたちはいつもとても楽しみにしています。ありがとうございます。

 学校に来て、子どもたちに読み聞かせをしていただける方を募集しています。興味のある方は、担任までご連絡よろしくお願いします。

クラブ活動(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動がありました。元気いっぱい楽しそうに活動する運動部の様子や、落ち着いてじっくりと活動する文化部の様子が見られました。

今日の給食(6/13)

画像1 画像1
☆今日の献立☆かんとうに あつやきたまご ひじきのツナあえ
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。

算数「たしざん」1年(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つのものを合わせるといくつになるかを考えながら、足し算の式を作っていきました。頑張って取り組みました。

算数「大きな数」3年(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1万を超える大きな数について、1万の何個分かを考えて表す方法を知りました。先生の話をよく聞いて頑張りました。

外国語「What do you want?」5年(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアを作って、「What do you want?」を含んだ会話文の練習を行いました。楽しく取り組みました。

ミニトマト 赤くなったよ (6/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が毎朝水をやりながら大切に育てているミニトマトが赤くなってきました。たくさんのトマトをつけているものもあります。
 たくさんのミニトマトが赤くなるのが楽しみですね。

今日の給食(6/12)

画像1 画像1
☆今日の献立☆ポテトコロッケ けんちんじる やさいふりかけ
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。

図工「わっかでへんしん!」2年(6/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ完成が近づいてきました。自分のアイデアを生かしたすてきな作品ができていています。

算数「角の大きさ」4年(6/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直線の両端の角度をはかって、三角形をかくかき方について勉強しました。自信を持って取り組んでいました。

体育「走り高跳び」6年(6/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
振り上げる足の位置などに気を使いながら、目標の高さのバーを跳び越えようと頑張りました。

野菜販売活動の準備(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 スーパーを開くために、販売する野菜の値段を話し合いました。広告を見て、1番安い値段を調べ、発表しました。「見つけたよ!教えたい!」という気持ちでいっぱいでした。

今日の給食(6/11)

画像1 画像1
☆今日の献立☆カレーうどん キャベツいりつくね
☆学校給食献立あれこれは、こちらをクリックしてください。

書写「せんの とちゅうの かきかた」1年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「は」「す」「な」などの平仮名を、結びに気をつけて書きました。集中して頑張りました。

体育「水泳」3年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度初めての水泳の授業です。安全に気をつけて楽しく取り組んでほしいですね。

体育「フラッグフットボール」6年(6/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チームで作戦を立てて練習し、ゲームでその成果を試しました。練習の成果はしっかり出せたでしょうか?

PTA「地域花壇活動」3(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
全部で7地域で花を植えていただきました。ありがとうございました。

道徳「おり紙の名人」2年(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
資料を読んで、自分の素敵なところやよい所に気づいたら、どうするとよいかについて考えました。積極的に意見を発表できました。

算数「角とその大きさ」4年(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分度器を使って30度の角をかく仕方を勉強しました。しっかり身に付けてほしいですね。

外国語「What do you want?」5年(6/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちにバースデイカードをかいて渡す活動を通じて、「What do you want?」の言い方を練習しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/30 交通事故ゼロの日
7/1 漢字計算週間(〜7/12)
7/3 保護者会 3時間授業(給食あり) 一斉下校12:45
7/4 保護者会 3時間授業(給食あり) 一斉下校12:45
7/5 保護者読み聞かせ会 保護者会 3時間授業(給食あり) 一斉下校12:45
7/6 防犯の日

行事予定

保護者向け案内文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025