最新更新日:2024/06/27
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

5月29日(水)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が修学旅行のため、2年生のみの部活動です。少し寂しいですが、2年生だけでも、一生懸命練習に取り組んでいました。

重要 5月29日(水)修学旅行 帰りの新幹線車内パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一般の方と同じ車両に乗っている生徒もいますが、周りへの配慮の気持ちをもって過ごしています。

5月29日(水)修学旅行 帰りの新幹線車内パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆっくり寝ている生徒が多くなってきました。
でも、まだまだ元気に笑顔で過ごしている生徒もたくさんいます。

5月29日(水)修学旅行 帰りの新幹線車内パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
体調不良者はおらず、元気に過ごしています。
無事家に着くまでみんなで協力していきます。

5月29日(水)修学旅行 帰りの新幹線車内

画像1 画像1
画像2 画像2
帰りの新幹線に無事乗車し、中でくつろいでいます。
トランプやカードゲームをやったり、おしゃべりをしたりまだまだ元気な生徒が多いです。
予定通り、17時29分に岐阜羽島駅に着きそうです。

5月29日(水)修学旅行 帰りの新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し疲れも見えますが、元気に帰ります。もう一泊したいという生徒や、早く家のベットで寝たいという生徒など、それぞれな思いを持っての帰り道です。

5月29日(水)修学旅行 東京駅から出発

画像1 画像1
画像2 画像2
東京駅から無事出発しました。

5月29日(水)修学旅行 新幹線に乗ります

画像1 画像1
東京駅まで少しだけバスによる都内観光をしました。日本橋口から新幹線に乗車します。

5月29日(水)修学旅行 フラムドールで昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後のご飯を食べています。疲れは少しみえますが、元気にご飯を食べています。
浅草も楽しめたようです。
予定通り、14時に食事の場所を出発して、東京駅に行きます。

5月29日(水)修学旅行 昼食ビュッフェ

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食も朝と同様ビュッフェでした。夕食は各家庭で、思い出話に花が咲かせられると良いですね。

5月29日(水)修学旅行 昼食場所へ

画像1 画像1
浅草を出発し、昼食場所のフラムドールに向かいます。

5月29日(水)修学旅行 浅草散策

画像1 画像1
画像2 画像2
今浅草散策中です。それぞれ好きなものを買って食べたり、飲んだりしています。

5月29日(水)修学旅行 浅草散策

画像1 画像1
画像2 画像2
晴天の中、浅草を散策しています。

5月29日(水)修学旅行 浅草散策

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれ班で、お目当ての品物めざして奮闘中です。相当混雑しています。

5月29日(水)修学旅行 浅草散策

社会の教科書を持参し、今回実際に見学した内容と、教科書での学びをつなげている生徒がいました。
画像1 画像1

5月29日(水)修学旅行 浅草へ

画像1 画像1
分散研修を終えてこれから浅草に向かいます。

5月29日(水)修学旅行 浅草へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅草に向かっています。 生徒が自分で浅草のガイドマップを作って来ていました。
ガイドの方がそのガイドマップをバス車内で紹介し、おすすめ情報をみんなで共有しました。

5月29日(水)修学旅行 分散研修 貨幣博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
貨幣博物館の入口には、記念に写真が撮れるアイテムや、またお土産も変える店があり、お札のデザインのタオルやストラップ、しおりなどを購入していました。

5月29日(水)修学旅行 分散研修 貨幣博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
貨幣博物館は、実物のお金が貴重な資料として展示されているめずらしい博物館です。
お金の歴史について知り、お金の仕組みや役割について考えを深めます。

5月29日(水)修学旅行 池袋防災館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
煙の中を避難する体験です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560