最新更新日:2024/11/19
本日:count up111
昨日:259
総数:860079
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月18日(木) 5年 銀色の裏地

5年生の国語の授業のようすです。「『銀色の裏地』を読み、内容をつかもう」というめあてで音読をし、読み取りを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 3年 春風をたどって

3年生の国語の授業のようすです。「どんなお話か確かめよう」というめあてで、「春風をたどって」の音読に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 5年 用具を知ろう

画像1 画像1
5年生の家庭科の授業のようすです。「家庭や家庭科室で使う用具を知ろう」というめあてで学習を進めていました。
画像2 画像2

4月18日(木) 見守りありがとうございます!

今朝の見守り活動のようすスナップです。PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが早くから交差点に立ち、子どもたちに「おはようございます」「いってらっしゃい」と声かけをしていただきました。安全サポートにプラスして、笑顔が広がるすてきな時間をありがとうございました。

今日は4月18日、語呂合わせの通り、4(し)あわせ1(いっ)8(ぱ)いの一日なるように、元気に明るく学校生活をスタートさせたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(木) 「小学生が陸上競技に親しむ会」のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
一宮市陸上競技会の会長さんから「小学生が陸上競技に親しむ会」のチラシをいただきましたので、ウェブ記事でも紹介します。希望の方は、直接一宮市スポーツ協会に申し込みをしていただけるとよいそうです。短距離や長距離、走高跳や走幅跳など陸上興味にある人は家族と相談して、ぜひ参加してみませんか。

チラシはこちらから

4月18日(木) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』

画像1 画像1
1年生の教室の掲示物の一部を紹介します。がんばって名前を書いたり、好きなものの絵をかいたりしました。今週の授業参観でおうちの方に見てもらえるのが楽しみですね。

4月18日(木) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』

画像1 画像1
1年生の教室の掲示物の一部を紹介します。がんばって名前を書いたり、好きなものの絵をかいたりしました。今週の授業参観でおうちの方に見てもらえるのが楽しみですね。

4月18日(木) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』

画像1 画像1
1年生の教室の掲示物の一部を紹介します。がんばって名前を書いたり、好きなものの絵をかいたりしました。今週の授業参観でおうちの方に見てもらえるのが楽しみですね。

4月18日(木) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』

画像1 画像1
1年生の教室の掲示物の一部を紹介します。がんばって名前を書いたり、好きなものの絵をかいたりしました。今週の授業参観でおうちの方に見てもらえるのが楽しみですね。

4月18日(木) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』

画像1 画像1
1年生の教室の掲示物の一部を紹介します。がんばって名前を書いたり、好きなものの絵をかいたりしました。今週の授業参観でおうちの方に見てもらえるのが楽しみですね。

重要 4月17日(水) 5年生の田植えに向けて

画像1 画像1
今日は稲作ボランティアさんが学校にきて、田植えの打ち合わせをしてくださいました。5年生の田植えは、地域の用水に水が来るのが月曜日と火曜日になっていることから、5月29日(月)の予定で予備日は30日(火)です。野外教育活動を終えた翌週になります。

田んぼに入るのは、次の3つのいずれかのスタイルです。
(1)靴下をはく
(2)いらない靴をはく
(3)長靴をはく

以前は裸足で入っていましたが、草などで擦り傷を負うことを防ぐために、何かを履いて入ることにしています。靴下も靴も長靴も田んぼの土で泥だらけになりますので、汚れてもよいものを準備しておきましょう。また、靴や長靴は田んぼの土にはまって脱げてしまわないように、チューブで足に結びます。チューブは自転車のタイヤのもので、ポパイさんが提供してくれたものをファミリーボランティアさんが裁断して準備してくれています。詳細は、別途連絡します。5年生のみなさんが稲作を体験できるようにいろんな人たちがサポートしてくれています。感謝感謝ですね。楽しみにしていてくださいね。

4月17日(水) 初めての1・3年下校

今日ははじめての1年生と3年生尾下校でした。列を作るのに時間がかかりましたが、3年生の子らがやさしく見守ってくれていて、1年生はうれしかったですね。

付き添い下校や通学路の途中までお迎えにきてくださった保護者の方がたくさんいて助かりました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューを紹介します!
ごはん、ぎゅうにゅう、じゃがいもとウインナーのコンソメいため、オニオンスープ

4月17日(水) 1-1 給食の時間で〜す!

1年1組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1-2 給食の時間で〜す!

1年2組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1-3 給食の時間で〜す!

1年3組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) 1-4 給食の時間で〜す!

1年4組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(水) そうじの時間 ひまわり組

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のそうじの時間の様子です。自分の担当場所が決まり、がんばって取り組んでいます。

新一年生の子たちは、一日の流れを覚えてきたようです。掃除時間の音楽が流れると、自分から掃除道具を持ってくることができるようになりました。すばらしいです!

4月17日(水) 5-1 線を描くには

画像1 画像1
5年1組の図工の授業のようすです。線を描くときに心がけることを確認していました。先生が実演して線の描き方を教えてくれましたね。
画像2 画像2

4月17日(水) 5-2 どんなことを学ぶのかな!?

5年2組の家庭科の授業のようすです。「家庭科はあなたの生活をよりよく変えていく教科」ということを、これからどんなことを学んでいくか聞きながら確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801