南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

5月22日(水) 進路にむけて(3年生)

 第1回進路希望調査を受けて、中間テスト前から担任の先生との面談が進んでいます。さまざまな高校からの体験の案内も届き始め、生徒に配付されたり、教室や廊下へ掲示されたりしています。
 今日の昼休みには、配付された案内を見たり、実際に体験に参加する学校への行き方をchromebookを使って調べたりしている生徒もいました。また、小テストの勉強をする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(水) PTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からPTA生活委員会主催のあいさつ運動が始まりました。正門と西門に分かれてボランティア活動を行っていただきました。
 朝から笑顔であいさつが交わされ、気持ちの良い1日を迎えました。

5月22日(水) 授業の様子(3年理科)

物体の運動を学習しています。


クイズ

1 移動距離を速さと時間で表すと、どのような式になるか。

2 0.1秒で4cm進む物体の速さは何cm/s か。

3 運動している物体に力がはたらかなくなると、どのような運動をするか。



解答
1 速さ×時間
2 40cm/s
3 等速直線運動
画像1 画像1

5月21日(火) 授業の様子(3年生)

 今日の授業の様子です。テストの解説を聞いたり、期末テストに向けて学習を進めたりしていました。テストの結果を受けて、自身の学習の仕方を振り返る姿も見られます。さすが3年生ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火)台湾地震被災への募金(特別支援学級)

画像1 画像1
 生徒会主催の台湾地震被災へ募金活動に協力しました。

5月21日(火)音楽の授業(特別支援学級)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業の様子です。リズムうちの練習をしたり、校歌の合唱をしたりしました。

5月21日(火) 中間テストを終えて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わり、授業では返却や解説を行っています。間違えた原因を分析し、次に生かしていこうとする姿勢も見られ、落ち着いた雰囲気で授業が行われていました。また、放課中にはキャンプで行うスタンツの練習をしているクラスもあり、行事に向けてメリハリをつけながら生活しています。

5月21日(火)掃除の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間に、真剣に取り組もうとする姿勢が見られます。
 草取りの区域の生徒は、たくさんの草を、皆で協力して取っていく姿が見られました。
 一生懸命頑張る姿は、見ていて気持ちが良いです。

5月21日(火)授業の様子(1年生)

 今日の授業の様子です。中間テスト終了直後ということで返却されたテストの見直しを行っているクラスもありました。どの学級でも落ち着いて前向きに取り組んでいる姿が見られました。今回のテストの反省を次のテストに生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月) 修学旅行にむけて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5限は、各班に分かれてディズニーランド内での行動計画を練りました。本部の場所を確認し、何を食べようか、何に乗ろうかなど、とても楽しそうに計画を立てていました。どの生徒もとっても楽しそうでした。

5月20日(月)楽しみな修学旅行(特別支援学級)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修学旅行でディズニーランドに行きます。ディズニーランドでの昼食やアトラクションの計画を立てました。みんなとても楽しみにしています。

5月20日(金) しおり読み合わせ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、中間テストが終了し、これからのキャンプにむけて、準備を進めています。
今日は、体育館で4月から今までの学校生活の過ごし方について考え直したり、しおりの読み合わせをし、大切なところの確認をしました。必要なことをしおりに書き込んだり、自分たちで考えたりしながら、より深くキャンプをどう作り上げていくか考える機会になりました。

5月20日(月) 校外学習事前指導(1年生)

本日の5限に校外学習の事前指導を行いました。持ち物などの最終確認です。前日までにしっかりと準備をして実りの多い校外学習にしてほしいと思います。
画像1 画像1

5月17日(金) しおり読み合わせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間テストが終了し、これからは修学旅行にむけての準備を本格的に初めて行きます。
今日は体育館でしおりの読み合わせをし、大切なところの確認をしました。しおりに書き込んだり、自分たちで考えたりしながら、2週間後の自分たちに想いを馳せていました。

5月17日(金) 制作の様子(特別支援学級)

今日はテストの後に作品制作をしました。1年生は、組み紙とミシンの練習、2,3年生はレザークラフト、ポーチ作りを行いました。丁寧に作業を進められるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) キャンプに向けて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目にしおり製本を行いました。しおりを見ながらキャンプへの期待に胸を膨らませていました。土日を使って少しずつキャンプの準備をしていきましょう。

5月18日(土) 善力前進〜協働を〜7(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間テスト、お疲れさまでした。
頑張った分、5教科が終わった後の解放感は格別だと思います。
しかし大切なのはこれから!
来週からテスト返却が行われます。

「テストで間違えた問題をそのままにしない」

今後、類似問題が出たときに正解するためにも復習が大切です。

善くないのは、
「解けなかった問題を放置」すること。
「次は解けるから復習しなくて大丈夫!」と思い込むこと。

ちょうど一年前のHPにも載せましたが、大切なことなので再掲をします。(画像3枚目)
「エビングハウスの忘却曲線」を覚えていますか?
※忘れた人は調べてみよう!

簡単に言うと、復習するタイミングが大事だよ、という内容です。
時期を見て、解き直すと効果があります。
テストで間違えた問題をそのままにしない。
来週の学習の取り組み方は大切ですよ。
1年後に控えた入試を見据えた取り組みをしましょう。


テスト後には、キャンプのしおりを作りました。
来週月曜日の5時間目から内容の確認が始まります。
生徒のみなさんは、しおりを毎日学校に持ってくるようにしてください。
またP9.10を見て計画的に持ち物の準備を進めましょう。

何事も期日が迫ってきてから準備をするのではなく、余裕をもって準備をしましょう。
「前倒し」をすれば「余裕」が得られますよ。

暑くなってきました。
体調に気をつけて生活していきましょう!



善い毎日を重ねて、素敵な未来を
努力はたし算、「協働」はかけ算
「善力前進」

5月18日(土) U-15サッカー選手権大会 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、北部中学校にて2次リーグが行われました。
 1試合目の北部中戦は、テスト明けで体が重いのか動きが悪く、うまく試合に入ることができませんでした。PKから失点してしまい苦しい展開でしたが、なんとか同点に追いつき引き分けることができました。
 2試合目の尾西第三中戦では、1試合目の反省を生かし、最高のゲームをすることができたと思います。球際の強さ、セカンドボールへの寄せ、1対1の粘り強さ、ゴールへ向かう意識。1試合目には見られなかった「たたかう気持ち」がよく表れていたように思います。がむしゃらにボールを追い、目の前の相手に負けない強い気持ちは、サッカーの技術以前の話です。2次リーグでは、自分たちがベースにするべき姿勢や取り組み方が見えました。また、試合後にはゲームに出られなかったメンバーが進んで片づけをしていました。ピッチの中でも外でも、そういった姿勢を大切にしていきましょうね。すばらしいことです。

 保護者の皆様、本日も大変暑い中、たくさんのご声援を送っていただきありがとうございました。今後もご支援のほどお願いいたします。


 最後に一言。「ナイスゲーム!」

5月16日(木) 中間テスト(特別支援学級)

画像1 画像1
中間テストを受けました。1年生にとっては初めてのテストなので、テストの受け方を確認してから実施しました。明日のテストも頑張りたいと思います。

5月16日(木) 中間テスト1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日までの努力の成果を発揮しようと、どの生徒も一生懸命にテストに臨んでいました。あと1日、がんばろう‼
一宮市学校給食会

南部中学校は北部共同調理場(中学校)をご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549