最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:95
総数:186137
学校教育目標「気づき 考え やりとげる」 合言葉「本気でチャレンジ」

低学年 授業参観

昨日は、悪天候のなか、お越しいただきありがとうございました。
無事に低学年の授業参観を終えることができました。
子どもたちは、自分の親を見つけると、自然と笑顔になっていたと思います。
4月からのお子さんの成長を感じ取っていただけたでしょうか。
次回は、9月に行われる富二小まつりになりますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
・ロールパン  ・みかんジャム  ・牛乳
・県産大豆コロッケ  ・枝豆とコーンのソテー
・ミネストローネ

今週は「ふるさと給食週間」です。
裾野産や静岡県産の地元食材をたくさん使った献立になっています。
今日の地元食材は・・・
 裾野産……キャベツ
 静岡県産…パン(小麦粉)、みかん(みかんジャム)、、
      牛乳、大豆、鶏肉、たまねぎ

4年 保健

思春期の心と体の変化について学習を進めています。
男女で違いがあること、個人差があることなどを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数

30センチメートルのものさしを使って、いろいろな物の長さを測っています。

「1、2、3、4・・・」
「5、10、15、20」
「10、20」

数え方がいろいろです。
どうやらものさしの目盛りの仕組みに気付いた人がいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科

本日も家庭科ボランティアさんにお越しいただいています。
前回よりも子どもたちの技術も上達し、できることが増えています。
ボランティアさんからもお褒めの声をいただき、子どもたちもうれしそうでした。
ボランティアの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨ニモマケズ

本日は低学年の授業参観です。
雨が心配されますが、予定通り行います。
子どもたちは、雨ニモマケズ、元気よく授業に取り組んでいますので、日頃のがんばりをご覧いただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム

6月は読書月間。図書委員会の取組も本格的に始まりました。
今日は、保健委員会のメンバーが、1年生に紙芝居で読み聞かせを行いました。
何の話かというと「佐野常民ものがたり」です。
日本赤十字社の創設者である佐野常民のことを知ってもらうための企画でした。

画像1 画像1

3年 書写

始筆や終筆などの基本を学んだ3年生は、縦画と横画のある「土」の練習に取り組んでいました。
心を落ち着かせ、一画一画丁寧に書くことで、きっと上達していくことでしょう。
画像1 画像1

4年 理科

「閉じ込めた空気」について学習を進めていました。

「空気は目に見えないし、手でつかめない。」
「匂いはしない。」
「袋に閉じ込めた空気はフワフワしている。」

空気について、いろいろな考えを出し合っていました。
画像1 画像1

1年 生活

小さな生き物を校庭で見つけてきました。
虫かごに入れた後は、記録に残すためにタブレットで「カシャッ!」
でも、小さな生き物が動き回るので、なかなかうまく撮れないようでした。
うまく撮れたかどうか何度も確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミュージックタイム

1週間の始まりは、ミュージックタイムからスタートです。
2学年ごと分かれて活動し、それぞれ6年、4年、2年生が下学年を引っ張っています。
体育館、校舎内にはきれいな音色が響き渡り、気持ちよく月曜日の朝が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 体育

3・4年生も14日にプール開きを行いました。
約束等の確認をしたあと、「地獄のシャワー」を浴び、今シーズンの水泳の授業をスタートさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム♪

おいしい笑顔がいっぱいです♪ 保護者のみなさん お弁当の準備 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当タイム♪

お弁当の日でした。みんなで机を合わせて いただきま〜す♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書月間

図書委員会が企画した「ルーレット ラリー」で 図書室は大盛況です。ルーレットを回し 出たジャンルの本を借りて スタンプを押してもらいます。いろいろな種類の本に出会えるチャンスですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き その2

最初の時間ということで、宝探し、洗濯機、波など、楽しみながら水に慣れる時間でした。
寒さも気にせず、時間いっぱいまで楽しむ姿が印象的でした。
「楽しかったぁ〜」とつぶやきながら校舎に戻る6年生。
中学では水泳の授業はありませんので、ラストイヤーを楽しみながら学べるといいですね。
明日は3、4年生のプール開きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き その1

プール開きが行われました。
絶好のプール日和とはなりませんでしたが、子どもたちは心待ちにしていたようです。
5、6年生が校長先生と一緒に安全を祈願し、本年度の水泳の授業がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生交通安全を語る会

御来賓の皆様、保護者の皆様、昨日はお越しいただきありがとうございました。
会の中では、子どもたちの発表に際し、温かな目で話を聞いていただけたこと、多くのご意見を寄せていただけたことに、御礼申しあげます。
富岡駐在所の方からは、「発表がゴールではなく、今日が新たなスタートとして、交通安全リーダーとしての意識を高めていきましょう。」とお話がありました。
引き続き、子どもたちの見守りをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 授業参観

5時間目は高学年の授業参観でした。
4年生は算数、5年生は国語でした。また、6年生は「交通安全リーダーと語る会」を実施しました。

家の人が見ていると、ちょっと緊張するのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

キャベツの葉についていたモンシロチョウの卵の観察をしていますが、幼虫になったり、さなぎになったりしています。その様子を子供たちは熱心に観察をしています。
羽化する瞬間を見られるといいですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/23 お休み
6/24 5年モアレ検査
6/25 幼・保・こ・小連携研修会 PTA理事会・三役会
6/26 1・3年給食クラス訪問 4年水の出前授業 すそのん寺小屋 ALT・SC来校
6/27 6年薬学講座 起震車体験 巡回相談員来校
6/28 千福が丘小学校との二校交流会 ICT支援員来校
6/29 お休み
裾野市立富岡第二小学校
〒410-1105
静岡県裾野市下和田890
TEL:055-997-1022
FAX:055-997-1092