最新更新日:2024/11/28
本日:count up26
昨日:74
総数:731200

4月23日 3年 今日の様子

 算数、音楽、書写(毛筆)の様子です。3年生になって約3週間が過ぎました。初めて取り組むことが多いので、目をキラキラさせながらどの授業も元気いっぱい取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 4年生 図工

写生大会の練習をしました。よく見てかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日 3年 理科の授業のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生からはじまった理科の授業のようすです。「生き物をさがそう」という単元で、中庭で見つけた生き物の色や形、大きさ、生き物がいた場所などをノートにまとめました。早く終わってしまった人はパソコンを使ってさらに調べ学習を進めました。いろいろな生き物についての情報がたくさんあり、集中して調べることができました。

4月22日 6年 ほたる号

 今日はほたる号の本を借りることができる日です。係の児童がそれぞれのクラスが借りることができる本を考えながら選んでいました。
画像1 画像1

4月22日 わかあゆ 今日の様子

 折り紙で鯉のぼり作り!

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。
 ドリブルの練習。

 1年生を迎える会を終えて。

 給食の時間。
 「いただきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会でした。

画像1 画像1
3時間目に1年生を迎える会を行いました。
4年生は「世界で一つだけの花」の歌と手話を贈りました。手話の練習、頑張りましたね!
すてきな発表になりました。

4月19日 6年 新しい曲で

 昨年度から、給食後の歯磨きタイムが復活しています。今年は歯磨きタイム時に流れる曲が変わりました。みんなきちんと磨いています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 わかあゆ 今日の様子

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 4年 春の桜の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習では、季節ごとに植物や動物がどのような変化をするのかを調べます。

中庭の桜の木は開花が終わり、緑の葉が生い茂っています。

葉の形や色、大きさはどうでしょうか?
桜の花が散った後の形はどんな形をしているのかな?

細かい部分までスケッチして調べることができましたね。

また夏になると、どのような変化があるのかを調べていきましょう。

4月18日 6年 全国学力・学習状況調査

今日は全国学力・学習状況調査が行われました。1限国語、2限算数を実施しました。みんな一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1

4月17日 1年 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の朝は、校長先生とのじゃんけん大会でスタートをします!
「明日は何を出すかな〜」と、児童たちで作戦会議をする姿が見られました。

図画工作の授業では、粘土をちぎったり丸めたりしながら、準備や片づけのしかたも学習ができました。

休み時間には、仲良くなった6年生と一緒に遊ぶ姿も見られました。

少しずつ小学校での生活に慣れてきた様子が見られます。明日も元気に学校に来てくださいね!

4月17日 3年 授業と掃除の様子

 今日は一年生を迎える会の準備として練習を行いました。1年生に喜んでもらえるために本番、一生懸命頑張ってくれることを願っています。算数と書写、そしてトイレ掃除に一生懸命取り組んでくれている姿です。心もピカピカになりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の算数の様子。

 清掃の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会の練習をしました。

画像1 画像1
3時間目に1年生を迎える会の練習を行いました。それぞれ自分のパートを歌いながら手話することができていました!金曜日が本番です。明日の練習も頑張りましょう!

4月16日 3年 清掃の様子

 3年生の生活にもだいぶ慣れてきました。写真は教室掃除の様子です。心をこめて真剣に取り組む姿はすてきですね。
画像1 画像1

4月16日 6年 ペアの子と一緒に

 6年生が1年生の教室へ行き、ペアの子に名刺を渡しながら自己紹介をして、その後一緒に遊びました。新聞じゃんけんやにらめっこ、あっちむいてほいなど、いろいろな遊びをして、親交を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日 1年 6年生と遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生のペア学年と交流をしました。ペアで挨拶をした後、じゃんけんやしりとり、あっちむいてほいなどをして楽しみました。初めは緊張していましたが、徐々にペアの子に慣れて笑顔でお話する姿が見られました。これから1年間、いろいろな場面で交流できると良いなと思います。

4月16日 6年 最高学年として

画像1 画像1
 6年生になって1週間が経過しました。子どもたちからは、最高学年として頑張ろうという気持ちが行動からもよく伝わってきます!
 最近では、1年生と一緒にそうじをしながら優しく教える姿も多く見られます。今日からは「1年生を迎える会」の練習も始まりました。お兄さんお姉さんとして、これからの学校生活でも活躍してほしいです!
画像2 画像2

4月16日 4年 写生大会の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習では、写生大会に向けて、風景画を描いています。

遠近感が出るように意識して描くように心がけています。

中庭の草花や校庭のこいのぼりなど、それぞれ思い思いの風景画を描けています。

完成を目指して、この調子でがんばりましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 委員会短縮日課 1234年14:25下校 56年15:15下校
6/25 短縮日課 12年14:25下校 3456年15:15下校
6/26 短縮日課 6年給食後13:30下校 13年14:25下校 245年15:15下校
6/27 短縮日課 一斉下校14:25 6年修学旅行 給食試食会
6/28 短縮日課 12年14:25下校 345年15:15下校 6年修学旅行

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

学校評価

教育目標

インフルエンザ関係

学校ガイド

年間行事予定表