最新更新日:2024/11/12
本日:count up11
昨日:142
総数:770640
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

5月22日(水) 学年集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の7限に1年生は学年集会を行いました。明日の校外学習にむけて、確認をしたり、リーダー会からレクリエーションのプレゼンがありました。学年集会に参加してさらに楽しみな気持ちが増したと思います。明日の校外学習、全員で成功させましょう!

5月22日(水) 英語の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業では、少しずつ会話できる内容が増えてきました。ペアで教え合い、楽しく会話してます。

5月22日(水) 今日の給食

画像1 画像1
りんごパン・さけのレモンマヨソース・花野菜サラダ・コンソメスープ・牛乳

 鮭は、白身魚です。鮭がピンク色の身をしているのは、鮭が食べているおきあみなどのえさに含まれているアスタキサンチンという色素が筋肉にたまっていくためです。今日のレモンマヨソースは、脂ののっている鮭の身をさっぱり食べることができました。

5月21日(火) 放課の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習する生徒の様子がたくさん見られるようになっています。
勉強も団体戦です!
頑張れ赤学年!!!

5月21日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・生揚げの肉みそかけ・おかか和え・沢にわん・牛乳

 「生あげ」は、大豆を加工してできた大豆製品です。給食では、とうふや油あげなどの大豆製品を多く使っています。その理由は、植物からとれる貴重なたんぱく質であることのほかにも、「日本の伝統食品だから」です。大切に食べられてきた大豆をこれからも大切に食べ続けていきましょう。

5月21日(火) 職業ガイドを作ろう(国語)(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クロームブック、インターネットで、興味のある職業について調べ、調べた情報を分類、整理しました。次回は、紙面構成を考えながら下書きをします。わかりやすく、見やすい紙面になるように工夫できるといいですね。

5月21日(火)野外教室 Wonderful! 〜校長室より〜

画像1 画像1
今朝は、野外教室の終わりの式(解散式)を行いました。

野外教室では、たくさんの素晴らしい姿を見ることができました。

施設の方にも「こんな学校は、なかなかない」とお褒めのお言葉もいただきました。

Love&Beautyがあふれる二日間でした。

今後の子どもたちのさらなる成長を支えていきたいと思います。


5月20日(月) 教育実習生(1年生)

 本日から1年1組に3週間の間、教育実習生の先生に来てもらうことになりました。準備時間に積極的に関わり合う姿がとても印象的でした。3週間よろしくお願いします。
画像1 画像1

5月20日(月) 今日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3週間の予定で、3年2組に教育実習の先生がやってきました。朝の会で挨拶をしていただきました。放課は元気に、掃除もしっかりやりました。

5月20日(月) 今日の給食

画像1 画像1
麦ご飯・焼肉はるさめいため・フライドポテト・チンゲンサイのスープ

 「食品ロス」を知っていますか。本来は、食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。日本における1人当たりの食品ロス量は1年間で42kgあり、これは日本人1人当たりが毎日お茶わん1杯分のご飯を捨てているのと同じ量になります。毎日の食生活でも自分たちがどう行動するか考えたいですね。

5月18日(土) 野外教室を終えて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日から1泊2日で、2年生の生徒達が自宅を離れた旭高原にて集団生活を行ってきました。
 これまで準備してきた役割分担の取り組みを通して、友達と協力しながら、学級や学年の絆を深めることができたと思います。
 生徒達は、本校で取り組んでいる『時を守り、場を清め、礼を正す』の3つを、この野外教室でも実践していこうと、しおりや出発式の際にリーダーから話してもらい臨みました。
 この中で、特に場を清める取り組みにおいて、皆が素晴らしい動きを実践してくれました。来た時よりも美しく、本校の『ラブ&ビューティー』を見事に達成することができ、施設の方々から、2年生の取り組みの素晴らしさをほめて頂きました。
 職員一同、このような声を聞くことができ、本当に嬉しく、2年生を誇りに感じることができました。本当に素晴らしかったです。
 友達同士でも、励まし、協力する支え合いが様々な場面で見られ、その姿はとても頼もしく感じました。今後の学校生活での2年生の活躍が楽しみです。
 ぜひ、今回の取り組みで得た経験を忘れずに、ぜひ学校生活や日常で生かしていってください。
 保護者の皆様、この度は朝早くから、また本日と2日間にわたり送迎をお願いし、本当に有難うございました。お子様の活躍する姿が、様々な場面で見られましたので、ぜひご家庭でも野外教室の件を話題にして頂けたらと存じます。
 今後も、様々な場面でお願いをすることがあると思いますが、本校の教育活動にご理解とご協力を引き続き宜しくお願い致します。
 この度は、本当に有難うございました。

5月18日(土) 野外教室(PAで休憩)

 旭高原を後にして、PAでトイレ休憩をしました。この後、学校に戻ります。16時30分すぎになる予定です。予定より遅くなり、申し訳ございません。
画像1 画像1

5月18日(土) 野外教室(学年レク)

 昼食後、体育館で学年レクを行いました。みんな楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 野外教室(昼食)

 旭高原の食堂で、昼食バイキングを楽しんでいます。食べ盛りの生徒たちは、どんどんおかわりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(土) 野外教室(感謝の手紙)

 先程のクラフト体験で作った木の枝ボールペンを使って、感謝の手紙を書きました。あらためて、手紙を書くことの難しさを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 野外教室(クラフト体験)

 部屋などの清掃を終えて、クラフト体験である木の枝ボールペンを一生懸命作っています。作ったボールペンは持ち帰りますので、保護者の皆様、見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(土) 野外教室(朝の様子)

 体調不良者もなく、2日目を迎えています。ラジオ体操を行い、朝食を食べています。
画像1 画像1

5月18日(土) 野外教室2日目(爽やかな朝です)

 2日目の朝の様子です。快晴ですが、朝は肌寒いです。今日も一日、みんなでいい思い出づくりと『成長』をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日(金) 野外教室(キャンプファイヤー2)

 キャンプファイヤーにおいて、各学級のスタンツが行われました。どのクラスもよく考えられていて、みんなで盛り上がることができました。最高の仲間たちといい思い出ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(金) 野外教室(キャンプファイヤー)

 野外炊飯が終わり、キャンプファイヤーが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186