最新更新日:2024/06/08
本日:count up17
昨日:199
総数:794224
集う誰もが いきいきと輝き 笑顔あふれる学校

6/8 吹奏楽部 あおぞらコンサート♪

 美しきココテラスの丘✨
 貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 吹奏楽 あおぞらコンサート♪

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 吹奏楽部 あおぞらコンサート

ココテラスの丘において演奏させていただきました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 南陵クラブ出動!

 澤田酒造さんの酒粕入りの白い月マドレーヌはたくさんの方々に手にとっていただくことができました。ありがとうございました😊
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 南陵クラブ出動!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 南陵クラブ出動!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 南陵クラブ出動‼️

 ココテラスの丘で、南陵クラブメンバーが南陵中オリジナルマドレーヌ白い月を販売させていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 ツツジの剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 普段、私たちの力では到底手がけることができない大きな木の伐採や高いところの剪定など、サポーターさんたちは、高性能の道具を巧みに操り、みるみるうちに美しく整えてくださいました。見違えるように美しくなりました!学校を支えてくださるお気持ちも嬉しかったです!ありがとうございました😊

6/8 ツツジの剪定

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 ツツジの剪定

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 ツツジの剪定

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 ツツジの剪定

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 ツツジのの剪定

青空の下、地域の方のご協力をいただき、ツツジの剪定をしていただきました。7名の南陵中生も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 南陵クラブ出動します!

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日13時から、南陵クラブ初代メンバーが開発した白い月マドレーヌを販売します。この日だけの販売です。ぜひ、ご賞味ください。
 14時からは、南陵中吹奏楽部のあおぞらコンサートもあります。
 ココテラスの丘に、ぜひ足を運んでください☺️

6/6 生活委員会による下校時の挨拶運動

警察の方、南陵中学校サポーターの方にもご協力いただきながら、下校する生徒に「さようなら」と元気よく挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 2A 音楽授業

きらきらぼしについて、演奏の仕方を自分で選択しながら、リコーダーで吹きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 教育実習生による道徳授業

「夜の果物屋」を題材に、「思いやり」について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 授業の様子

今日は、畑の人参を収穫しました!葉っぱを切って、綺麗に洗いました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 部活動

 卓球部編
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 部活動

 卓球部編
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/21 5時間授業 小鈴谷プール利用
6/24 朝会
6/25 テスト週間開始 教育相談・45分授業 小鈴谷プール利用
6/26 教育相談・45分授業 小鈴谷プール利用
6/27 教育相談・45分授業
愛知県常滑市立南陵中学校
〒479-0819
住所:愛知県常滑市苅屋町5丁目50番地
TEL:0569-35-4005
FAX:0569-34-9341