最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:253
総数:827035
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです。暑くなりましたが、元気いっぱい体を動かすことができたようです。6年生に遊んでもらっている1年生がとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです。暑くなりましたが、元気いっぱい体を動かすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午後の長放課のようすスナップです。暑くなりましたが、元気いっぱい体を動かすことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、ぎゅうにゅう、ぶたにくとやさいのほそぎりいため、はっぽうたん、ヨーグルトでした。
月曜日は、「まごわやさしい」献立だそうです。「まごわやさしい」ってどういう意味でしょう。調べてみてください。

6月14日(金) 1-4 給食の時間で〜す!

1年4組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 1-3 給食の時間で〜す!

1年3組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 1-2 給食の時間で〜す!

1年2組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 1-1 給食の時間で〜す!

1年1組の給食の時間のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 1年 今日も元気です!

1年生の放課のようすです。廊下に掲示してある作品を見ていると、いろんな子が声をかけにきてくれました。いつもステキな笑顔で話しかけてくれるので、元気をいっぱいもらえます。ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 6年 はりきって発表しよう!

6年生の外国語活動の授業のようすです。「元気に伝わる発表をしよう」というめあてで、英語の表現で日常生活についてスピーチしてみんなに伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 5年 文字の組み立て方

5年生の書写の授業のようすです。「文字の組み立て方と穂先の動きに気をつけて、『道』の文字を書こう」というめあてで筆を運んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) 5年 計算のしかたを考えよう

5年生の算数の授業のようすです。「小数÷小数の計算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。線分図や関係図をつかって、計算のしかたを説明することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 3年 大小を比べる

3年生の算数の授業のようすです。「大きな数の大小をくらべよう」というめあてで学習を進めていました。数字のけたが増えたときの数の大きさはどんなふうに見分けられるか考えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 3年 気もちをこめて「来てください」

3年生の国語の授業のようすです。「相手が気もちよく読めるように気をつけて書こう」というめあてで学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。日差しに負けず、元気いっぱい輝いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。日差しに負けず、元気いっぱい輝いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。日差しに負けず、元気いっぱい輝いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。日差しに負けず、元気いっぱい輝いていましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日(金) 1年 ハーミニータイムのようす

1年生の朝の時間のようすです。読書週間なので、読書かハーモニータイムのどちらかに取り組んでいます。写真のクラスは校歌をうたっていましたよ!歌詞をしっかりと覚えて明るく元気に歌うことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日(金) ひまわり組さんのハーミニータイム!

アジサイ読書週間ですが、今日の朝の活動はハーモニータイムにして、みんなで歌を歌いました。楽しく音楽を表現することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801