最新更新日:2024/12/26
本日:count up1
昨日:68
総数:774911
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

6月13日(木) 二酸化炭素の還元の実験(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業の様子です。スチールウールや砂糖などの物質を使い、二酸化炭素の酸素を奪うことができるかを実験しました。その中でも、マグネシウムだけが、燃焼させた後も、集気びんの中でも燃焼しました。よって、二酸化炭素の酸素を奪うことができるとわかりました。

6月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・バンサンスー

 ヘルシーマーボードウフは、豚ひき肉と大豆そぼろが入っています。大豆は「畑の肉」と言われるほど、たんぱく質が多い豆です。たんぱく質とは、成長期の生徒にとって、とても大切な栄養素です。たんぱく質が多く含まれている食品は、肉だけではありません。大豆や大豆製品もとてもよいたんぱく質源となります。それぞれたんぱく質を構成している成分が違いますので、いろいろなたんぱく質を食べることが必要となります。

6月12日(水) 修学旅行(3年生)

画像1 画像1
緋ノ繋〜二中を飛び出せ 一期一笑〜

このスローガンのもと、2泊3日で、修学旅行に行きました。

様々な土地で、いくつかの経験をして行く中で、二中を飛び出しても、一つ一つのことを学校生活と同じように取り組むことができました。

「時を守り、場を清め、礼を正す」ことや、「Love&Beauty」を意識した生活が送れていました。

また、今回のスローガンで「繋」を大切にしていくとが、様々な場面で見られました。
特に、仲間との繫がりとして、助け合いながら生活が送れていたと思います。

最後には、参加した生徒が無事に帰ってくることができました。また、今までの雨の中での行事が多かったですが、今回は3日とも快晴でした。

どの場面を切り取っても思い出に残る時間になりました。


保護者の皆様へ
朝早くからの送り出しや、お迎えなど、本校の教育活動にご協力をいただきまして、ありがとうございました。

6月12日(水) 修学旅行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新幹線の様子です。

6月12日(水) 体育館シューズを描く(2年 美術)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館シューズをスケッチしたものに、色を付けています。水彩絵の具は薄ぬりで、絵の具が乾いてからぬり重ねるやり方で彩色しています。乾かないままだと、画用紙がいたむようです。

6月12日(水) 修学旅行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼肉の様子です。

6月12日(水)3年生修学旅行 新幹線乗車中です

画像1 画像1
定刻通り、新幹線に乗車しました。
まだまだ元気です。

6月12日(水)修学旅行(3年生)

画像1 画像1
東京駅に到着しました。

6月12日(水) 修学旅行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国立科学博物館の様子です。

6月12日(水)修学旅行(3年生)

国立科学博物館での、学級写真の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(水)修学旅行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すごい人でした。
暑い中でしたが、大満喫でした。

6月12日(水) 授業のようす(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目…1年1組の英語
 2枚目…1年2組の数学
 3枚目…1年3組の国語

今日の5限の授業のようすです。来週のテストに向けて、学習にいっそう集中しています!

6月12日(水)3年生修学旅行 お昼ご飯です

画像1 画像1
浅草に到着しました。
お昼ご飯は焼肉です。
お腹いっぱい食べてください!

6月12日(水)三年生修学旅行 国立科学博物館に着きました

画像1 画像1
上野にある国立科学博物館です。
館内のさまざまなものを見学中です。

6月12日(水)3年生修学旅行 朝食です

画像1 画像1
3日目の朝を迎えました。
ホテルで朝食です。
朝からしっかり食べて、最終日の体力をつけてほしいです。

6月11日(火)修学旅行(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気に恵まれて、アトラクションに乗ったり、買い物をしたりと楽しんでいます。

6月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・肉団子の野菜あんかけ・ごぼうサラダ・わかめのみそ汁

 給食では、豆みそ、米みそ、合わせみその3種類のみそを料理によって使い分けています。豆みそは名前の通り、大豆から作るみそで、赤茶色になっていることから赤みそとも呼ばれます。米みそは大豆に米こうじを加えて作るみそで、白みそとも呼ばれます。合わせみそは豆みそや米みそなどを混ぜたものです。今日のわかめのみそ汁は、合わせみそです。


6月11日(火) 質問教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 帰りのSTのあと、自習や質問ができる教室を開放しています。今週12日、14日にも実施されています。テスト週間中、復習していて疑問が出たら質問教室を活用してみてくださいね。

6月11日(火) 二中タイム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の二中タイムは家庭科の単元テストを行いました。
最後までテストの見直しを行っている生徒が多くいました。
定期テストに向けて、勉強を頑張りましょう。

6月11日(火) まつり縫い(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の授業の様子です。まつり縫いをうまくやるコツや、気を付けるとよい点を教えていただきました。表の生地をすくうのは小さく、細かく、裏の生地は折山を押さえて0.8CM進んでよいとのことでした。1回目の授業の時よりも、2回目の授業のほうが、上手になっていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186