最新更新日:2024/06/21
本日:count up26
昨日:100
総数:166051
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

6/19 今日の授業風景 12

2年生図工
 先生のまねをして、慎重にカッターナイフの使い方の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 11

2年生図工
「まどから こんにちは」
 まずは、カッターナイフを上手に使えるようになりたいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 10

4年生算数
 みんな助言をしたくてうずうず。さすが4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 9

4年生算数
 昨日のオンライン授業の振り返りでしょうか。ひっ算を使って解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 8

3年生算数
 おやおや今度は、廊下の長さを測り始めました。これは、なかなか大変ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 7

3年生算数
 巻き尺の使い方
 教室の長さを測っています。みんな少しずつ数値が違うようです。なぜだろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 6

3組算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 5

1年生図工
 絵の具でためし書きをしてみます。慣れたら、自分の絵に色付けをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 4

1年生図工
「せんせい あのね」
クレヨンで書いた絵。今日はその上に絵の具を重ねていきます。
初めての絵の具セットの使い方からはじめます。
水はどのくらい入れるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 3

5・6年生体育
 ビート板を使って25m泳ぎます。もちろん、使わなくても泳げる人は、きれいな泳ぎや長さを目標にします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 2

 グループに分かれます。50mをめざす人、25mをめざす人、これから距離をのばしていく人。裾野市の中学校にはどこもプールがありません。
 5・6年生、泳げるようになるラストチャンスです。頑張れ !
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 今日の授業風景 1

5・6年生体育
 水泳の授業です。まずは何とか短い辺の向こう岸まで泳ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 学校の風景

 昨日の天気が嘘のような快晴です。5年生の稲も心なしかうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 オンライン授業 5

6年生
 国語の授業です。
「イースター島にはなぜ森林がないのか」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 オンライン授業 4

5年生
 算数の教科書をみんなで解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 オンライン授業 3

4年生算数
 板書もれいにされています。明日もこの板書は残っていますので、安心してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 オンライン授業 2

3年生
 静岡新聞のワークシートを使って授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 オンライン授業 1

休校になってしまったため、オンライン授業を行いました。
3組の2人は、元気にmeetに入りました。
今から、国語をやります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/18 お知らせ

おはようございます。
突然の休校のお知らせ、申し訳ございませんでした。

3年生以上の学年と3組さんは、午前10時30分よりオンライン授業を行います。
各クラスルームよりmeetで接続して、参加してください。
無理のない範囲で参加してください。
学習進度に影響が出ることはございませんので、安心してください。

どうぞよろしくお願いいたします。

6/17 今日の授業風景 5

 水深調整台の上に立つことができましたね。台のないところは深いので、気を付けて入ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/19 Mらっこタイム(すそのん寺子屋)14:30
6/20 Mらっこデイ(昼休み) クラブ活動 図書整備ボランティア
6/21 1年東小交流会(夏見つけ)
6/22 お休み
6/23 お休み
6/25 6年東小交流会(交通安全を語る会)

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

図書ボランティア

防災

市P連 家庭教育委員会

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051