やさしい子ども・かしこい子ども・元気な子ども・やりぬく子どもをめざして 6月のめあては「身の回りを清潔にし、室内の過ごし方を工夫しよう」「歯の健康について考えよう」「給食時の衛生に気をつけよう」です!

校外学習 1,2年生 その3

 いろいろな生き物にふれたり、フィールド探検をしたりしました。さまざまな体験活動ができて楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 1,2年生 その2

 クイズで施設見学をした後は、プラバン作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 1,2年生 その1

 今年度の1,2年生の校外学習は「ムシテックワールド」です。2年生を班長に4つのグループに分かれて行動しました。2年生は1年生の面倒をみながら楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

あさか米ご飯、牛乳、南蛮汁、笹かまと野菜のゴマ味噌和え、豆みそ
画像1 画像1

クラブ活動 3

 三つ目は「工作・イラストクラブ」です。自分の好きなものを想像で描いたり、タブレット端末で検索したものを模写したり楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 2

 二つ目はゲームクラブです。今日は、「郡山のカルタ」を行っていました。机をバンバンたたく音が鳴り響きました。
画像1 画像1

クラブ活動 1

 今年度のクラブ活動は3種類です。まずは、スポーツクラブ。今日はバドミントンに取り組み、みんな汗びっしょりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の白岩小 4年生 図画工作

 何かをたたきつける大きな音が聞こえてきました。教室を見に行くと、粘土を粘土板にたたきつける音でした。「立ち上がれ粘土」という単元で、粘土の形を整えていました。その後、ひもやへらできれいにカットしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の白岩小 3年生 音楽

 タンギングに気をつけながらリコーダーの練習をしていました。みんな一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の白岩小 2年生 図画工作

 粘土で好きなものを作っていました。
画像1 画像1

今日の白岩小 1年生 図画工作

 画用紙をちぎって絵を描いていました。紙をちぎって作るとまた違った味が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のお楽しみ

あさかまいご飯、牛乳、小松菜と豆腐のみそ汁、卵と野菜の和え物、ちりめんじゃことごぼうのチップス、歯と口の健康週間ゼリー
画像1 画像1

今日の白岩小 5,6年生 音楽

 「いつでもあの海は」を合唱しています。パートに分かれ、自分たちの合唱を撮影してみんなで聞き返し、改善点を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の白岩小 4年生 書写

 「雲」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の白岩小 3年生 書写

 「土」を大きく、太く書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の白岩小 2年生 国語

 「かんさつ名人になろう」ということで観察したことをまとめる方法について学習していました。2年生では生活科でミニトマトを栽培しているので活用できそうです。
画像1 画像1

今日の白岩小 1年生 算数

 足し算カードを使い、ゲーム形式で計算練習をしていました。繰り返し取り組むことで計算力が向上していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のお楽しみ

タンメン、牛乳、春巻き、もやしのナムル
今日は、「タンメン」の紹介。
タンメンは、野菜たっぷり、塩味スープのラーメンです。タンメンの発祥地は諸説ありますが、東京か横浜と言われています。今日のタンメンの「きくらげ」は福島県産です。
画像1 画像1

今日の白岩小 5,6年生 体育

 スポーツテストに向けて、走り幅跳びの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の白岩小 4年生 理科

 電気の学習をしています。今日は回路図の説明の後、実際に回路図を書いてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 書写教室
6/18 郷土を学ぶ体験学習(4年) ※4年弁当
6/19 集金日 クラブ活動
6/21 全校集会(学年発表3・4年)
郡山市立白岩小学校
〒963-0662
住所:福島県郡山市白岩町字柿ノ口1-1
TEL:024-956-8400
FAX:024-956-2310