最新更新日:2024/06/26
本日:count up7
昨日:174
総数:1014883
今週末から一宮市総合体育大会が始まります。 2年間半の集大成。体調面もベストな状態で臨めるよう、朝食、睡眠など規則正しい生活を送りましょう。凡事徹底!

6月4日(火)オリエンテーリングの様子4 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
空が青く雲とのコントラストがとてもきれいな日になりました。

6月4日(火)オリエンテーリングの様子3 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高原のさわやかな空気に包まれています。

6月4日(火)オリエンテーリングの様子2 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地図を頼りに目的地に向かいます。

6月4日(火)オリエンテーリングの様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発しました。
天気は最高です。

6月4日(火)オリエンテーリングの出発前【2年生】

画像1 画像1
片付けが終わり、オリエンテーリングが始まりました。
ルールや諸注意を聞いて、出発です。
グループで協力してポイントをゲットしてください。

6月4日(火)片付けの様子 【2年生】

画像1 画像1
飯ごうや鍋を洗い、点検を受けています。
次の人が気持ちよく使えるように、合格できるまで頑張りました。

6月4日(火) 道徳の時間 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、1時間目に道徳の授業を行いました。今日は、各クラス、担任の先生ではない先生と一緒に考えを深めました。ワークシートに自分の考えを記入したり、ICT機器を使って意見を共有したり、手を挙げて発言したりしました。ここで考えたことを、普段の生活に生かせるといいですね。

6月4日(火)朝食の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ終えたら、テントや炊事場の片付けです。

6月4日(火)朝食の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロッケパンはほかほかで、クロワッサンはサクサクです。
お腹がふくれ笑顔も見えます。

6月4日(火)朝食の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼き立てのパンはおいしいですね。

6月4日(火)朝の集い 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いの中で、ラジオ体操を行いました。
体を動かすことで、しっかり目覚めることができました。

6月4日(火)まもなく起床です。【2年生】

画像1 画像1
キャンプ2日目の朝を迎えました。
ウグイスのさえずりが響き渡ります。
今日も天気に恵まれそうです。
6:00起床。6:30朝の集いを行います。

6月3日(月) ファイヤーも佳境に【2年生】

画像1 画像1
火文字に点火されました。
心を燃やせ!
熱いメッセージが伝わりました。

6月3日(月)有志によるパフォーマンス 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有志によるパフォーマンスです。
キレキレの踊りにテンションが上がります。

6月3日(月)キャンプブァイヤー 実行委員がんばっています。 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実行委員の司会のもと、ゲームを盛り上げています。
炎を囲むと、心も弾けます。

6月3日(月)キャンプブァイヤーの様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
代表の5人が願いを込めて火を入れました。

6月3日(月)キャンプブァイヤーが始まりました 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
薄暗くなり、遠い山に日は落ちました。
火の神が聖火を運び、キャンプファイヤーの始まりました。

6月3日(月)片付けの様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食の片付けが始まりました。
ゴミを分別したり、借りた道具を丁寧に洗ったりして、次の利用者が気持ちよく使えるようにしました。

6月3日(月)夕食の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で食べてもおいしさが増します。

6月3日(月)夕食の様子 【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなと食べるとおいしさが増します。
学校行事
6/15 家庭の日
6/18 職員定時退校日
6/19 期末テスト1
6/20 期末テスト2 委員会3
6/21 1年生正式入部
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745