最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:299
総数:810439
あそべ(あいさつ・そうじ・べんきょう)、うたえ、笑顔あふれる犬山西小学校

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名前まできれいに書きました。

書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
横画 縦画 はらいに気をつけて書いています。
1ページに10分でも足らないくらい丁寧に書いています。

書写の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん、姿勢まで良くなります。

書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもは、なんとなく書いてしまう文字。
書写の時間は落ち着いて、お手本を見て丁寧にゆっくり書きます。
集中すればするほど、静かになります。
呼吸を整えて、この時間大事にしましょう。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に到着し、これから帰校式です。
帰るまでが野外学習です。気をつけて帰ってください。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
大滝鍾乳洞を見学しました。

野外学習

画像1 画像1
大滝鍾乳洞

落ち着いてご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしくいただいています。
かまめし。天ぷらなど。

野外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大滝鍾乳洞到着しました。
まず、山菜炊き込みご飯で腹ごしらえです。

いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
和風のご飯!
本当にうまいっ
と声が聞こえてきます。

お昼ごはん

たくさんの料理
豪華な料理に目が輝いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍾乳洞に着きました

まずはご飯
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の気持ちをこめて

ふるさとを歌いました。
ありがとうだけでは伝わり切らない感謝を歌にのせました。
ありがとうごばいました
画像1 画像1

自然園をあとに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に過ぎていく時間、
まだ帰りたくない。
本当に素敵な時間を過ごせました。
周りの人、友達も もちろん、全ての人にかんしゃ!

サンプル

画像1 画像1
画像2 画像2
どこに飾ろう。
間違えて食べないように

持ち帰りの入れ物を作って

美味しそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンプル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かんせいが近づいてきました

サンプル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慎重にきれいに。落ち着いて。

サンプル

慎重に絞って、完成
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

退村式

あっという間にしぜんえんでの活動が終わりました。
帰りたくない。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
犬山市立犬山西小学校
〒484-0059
住所:愛知県犬山市上坂町五丁目2番地
TEL:0568-62-8280
FAX:0568-63-0288