ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

教育実習生あいさつ

 中体連の壮行会に続いて、3週間の教育実習を終えた実習生のあいさつがありました。授業や学級の中で積極的に生徒たちと関わっていました。7人の実習生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会6

 応援団による演舞です。すばらしい応援を披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会5

 最後に水泳部です。
 市中体連が6月4日〜6日、県中地区水泳競技が6月13日、その他の県中地区中体連の競技が6月18日〜19日となります。
画像1 画像1

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会4

 卓球部、男女テニス部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会3

 女子バスケットボール部、剣道部、体操部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会2

 男子バレーボール部、女子バレーボール部、男子バスケットボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連及び県中地区中体連総合大会壮行会

 本日午後、市中体連総合大会並びに県中地区中体連総合大会の壮行会が行われました。写真は野球部、サッカー部、ソフトテニス部です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連に向けて(水泳部)

 水泳部の練習の様子です。6月13日(木)県中地区中体連水泳競技大会に向けてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習

 教育実習も残り3日となりました。実習生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA奉仕活動3

 皆様のご協力によりこんなにきれいになりました。集積場には220袋以上の草等が山積みされています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA奉仕活動2

 校舎周辺の除草など、普段は手が届かない作業を中心に行っていただきました。これによって、子どもたちが学ぶ環境がより整えられました。ご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA奉仕活動1

 本日、1・2学年のPTA奉仕作業が行われました。6:30からという早朝にも関わらず、100名を超える参加者の皆様のご協力を得て実施することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上競技大会結果まとめ

 去る5月15、16日に行われた県中地区中体連陸上競技大会の結果は以下の通りです。

<1年女子100m>
・予選 14秒37 準決勝へ
・予選 17秒32 予選敗退
・準決勝 14秒42 決勝へ
・決勝 14秒43 4位入賞 ※県大会出場
<1年男子100m>
・予選 13秒32 準決勝へ
・予選 15秒18 予選敗退
・準決勝 13秒38 決勝へ
・決勝 13秒39 7位入賞
<2年女子100m>
・予選 15秒13 予選敗退
<2年男子100m>
・予選 13秒49 予選敗退
<3年男子100m>
・予選 12秒39 準決勝へ
・予選 13秒91 予選敗退
・準決勝 12秒69 準決勝敗退
<共通女子200m>
・予選 30秒24 予選敗退
・予選 33秒75 予選敗退
<共通男子200m>
・予選 23秒92 準決勝へ
・予選 30秒02 予選敗退
・準決勝 23秒78 決勝へ
・決勝 23秒31 優勝(大会新記録) ※県大会出場
<共通男子400m>
・予選 56秒73 決勝へ
・予選 1分03秒52 予選敗退
・決勝 55秒56 5位入賞 ※県大会出場
<共通女子800m>
・予選 3分35秒40 予選敗退
<共通男子800m>
・予選 2分23秒16 予選敗退
・予選 2分41秒73 予選敗退
<2、3年女子1500m>
・予選 5分57秒89 予選敗退
<2、3年男子1500m>
・予選 4分44秒78 決勝へ
・決勝 4分42秒77 11位
<共通男子3000m>
・決勝 9分06秒70 2位入賞(大会新記録) ※県大会出場
<共通女子100mH> 
・予選 15秒14 準決勝へ
・準決勝 15秒05 決勝へ
・決勝 14秒79 優勝(大会新記録) ※県大会出場
<共通男子四種>
・110mH 19秒19
・砲丸投 8m85
・走高跳 1m35
・400m 1分01秒28 7位入賞
<共通女子走高跳>
・決勝 1m49 2位入賞 ※県大会出場 
<共通男子走幅跳>
・決勝 5m98 優勝 ※県大会出場 
<4×100mリレー>
・1、2年女子 予選 失格
・1、2年男子 予選 54秒34 予選敗退
・共通女子 予選 55秒20 決勝へ
      決勝 54秒82 5位入賞 ※県大会出場
・共通男子 予選 46秒86 決勝へ
      決勝 47秒39 4位入賞 ※県大会出場      

中体連に向けて(剣道部)

剣道部です。助っ人で1年生が入ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県学年別卓球選手権大会

 19日、須賀川アリーナで第51回福島県小学生中学生学年別卓球選手権大会が行われています。本校から4名が出場しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストレッチ講習会

 17日(金)放課後、郡山市健康振興財団の講師の先生3名をお招きし、体育館の部活動の生徒を中心としたストレッチ講習会を実施しました。動的ストレッチと静的ストレッチについて学びながら、中体連総合大会に向けてさらなるパフォーマンスの向上とケガ防止を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上大会2日目

 最終種目共通男子4×100mリレー決勝、4レーン、47秒39で4位入賞、県大会出場となりました。男女アベックでの県大会出場です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上大会2日目

 共通女子4×100mリレー決勝、8レーン、54秒82、5位入賞で県大会出場となりました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上大会2日目

 2、3年男子1500m決勝、4分42秒77、11位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県中地区中体連陸上大会2日目

 四種競技、400m、1分01秒28で総合7位入賞です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 第1回定期テスト
6/13 県中地区中体連水泳大会
6/14 職員会議
6/16 家庭の日
6/18 県中地区中体連総合大会(1日目)
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320