生徒も教師も輝く三中教育の実現〜「やればできる」三中精神〜 『和と絆』

晴天のもと

1年生の保健体育科の授業です。ソフトボールでキャッチボールまで取り組みました。今日からバッティングです。
画像1 画像1

新刊図書入荷

新刊図書が続々と入荷します。定期テストも終わりホット一息、読書で心を豊かにしてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

第1回定期テスト

今年度初めての定期テストが5教科で行われました。1年生にとっては、初めてのテストで緊張感一杯に真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

市中体連バスケットボール競技

よく頑張りました。県中大会での健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連女子バスケットボール競技2

対富田中との決勝は、63ー25で勝利し優勝しました。素晴らしい成績です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連男子バスケットボール競技4

66ー51で勝利し、優勝しました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連男子バスケットボール競技3

第3Qを終了し、58ー36でリードしています。応援にも熱が入ります。最後まで集中して頑張れ郡山三中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連男子バスケットボール競技2

前半を終了し38ー23でリードしています。頑張れ郡山三中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連男子バスケットボール競技

男子決勝戦、対郡山七中戦は、第1Qを終了18ー9でリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技 決勝2

後半2点を奪われ2ー2の同点に追い付かれましたが、コーナーキックからヘディングでシュートを決め、それが決勝点となり優勝しました。相手の猛攻撃もチームみんなで守りきり、ワンチャンスをものにしての勝利でした。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技 決勝

対シャンオーレ戦は、前半を終了して2ー0でリードしています。両チームとも攻防の激しいよい試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連女子バスケットボール競技

バスケットボール競技女子決勝が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技6

準決勝、対冨田中戦は4ー2で快勝し、明日の決勝に駒を進めました。明日も頑張れ郡山三中。

市中体連ソフトテニス女子個人戦3

準々決勝、対郡山一中戦は、ゲームカウント2ー4で惜敗でした。2ペアが県中大会への出場権を得ました。県中大会での更なる活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技5

勝利が決まった瞬間、みんながゴールに駆け寄りました。本当に集中したよい試合でした。お互いの健闘を称えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技4

対郡山二中戦、PK戦を制して準決勝進出を決めました。相手1人目のPKを止め、その後三中は、確実にゴールを決めました。相手5人目がゴールを外し勝利が決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技3

延長戦も0ー0の好ゲームです。このあとのPK戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連サッカー競技2

後半も0ー0です。延長戦に入ります。とてもよい試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連サッカー競技

対郡山二中戦は、前半を終了して0ー0の接戦です。頑張れ郡山三中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連ソフトテニス女子個人戦2

対小原田中戦に快勝し1回戦突破です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 1年耳鼻科検診
6/13 県中水泳大会 1年交響楽団鑑賞教室
6/14 2年交響楽団鑑賞教室
6/18 県中地区中体連大会
郡山市立郡山第三中学校
〒963-8862
福島県郡山市菜根三丁目1番13号
TEL:024-932-5316
FAX:024-932-5317